Super! drama Tv

NCIS ネイビー犯罪捜査班シーズン4

イントロダクション

全米ドラマ視聴率No.1※の大人気犯罪捜査ドラマ!
NCISを去ったギブスに代わり新たなボスとなったトニー。新生NCISチームに立ちはだかる難事件の数々! 待望のシーズン4をチャンネル初放送!!

作品解説

米海軍に関する事件を捜査する海軍犯罪捜査局(NCIS)の活躍を描いた「NCIS ネイビー犯罪捜査班」は、全米でロングラン・ヒットを記録した大人気シリーズ「犯罪捜査官ネイビーファイル」のスピンオフとして誕生した犯罪捜査ドラマ。2003年より米CBSにて放送開始した本作は、スタートから間もなく爆発的な人気を獲得し、2009年~2014年にわたり全米ドラマ視聴率No.1※に輝く高視聴率ヒットを記録。今秋より最新シーズンとなるシーズン14が放送予定の大人気シリーズだ。

本作の全米での大ヒットをうけて、2009年にはそのスピンオフ・シリーズとなる「NCIS: LA 極秘潜入捜査班」が登場、2014年からは2つ目のスピンオフとして、ルイジアナ州のニューオーリンズ支局を舞台にした「NCIS: ニューオーリンズ」が放送スタート。「NCIS」シリーズは一大フランチャイズを形成し、いずれもアメリカをはじめ世界各国で大ヒットを記録している。

ワシントンD.C.を拠点に海軍関係者が絡んだ殺人から、テロ、暗殺など様々な難事件の捜査に挑む精鋭チームNCISの活躍を描く本作。緊迫感溢れるスリリングなストーリー展開に加え、頼りがいのある絶対的リーダーのギブス、お調子者で女好きなタフガイ捜査官トニー、科学捜査をマルチにこなす分析官アビー、おしゃべり好きでギブスが絶大な信頼を寄せるベテラン検視官ダッキーら、ユニークで個性豊かなメンバーが織り成すコミカルで絶妙なチームワークの良さも本作の魅力だ。

チームリーダーのギブスを演じるのは映画『プレシディオの男たち』『ワイアット・アープ』『君がいた夏』などで知られるマーク・ハーモン。また、TV「ダーク・エンジェル」のローガン役でおなじみのマイケル・ウェザリー、往年の名作シリーズ「0011ナポレオン・ソロ」のデヴィッド・マッカラムといった実力派キャストが脇を固めている。

注)初回放送当時の情報となります
※米ニールセン調査 2009-2014年 ドラマ視聴率ランキング第1位

ストーリー

ギブスが引退してから4か月。ギブスに代わる新しいボスとして、トニーがチームを引き継いでいた。そんなある日、不審な2人乗りのバイクを追っていたジヴァが爆弾テロに巻き込まれる。現場にいた男に銃を向けると、それはモサドで同僚だった元工作員のナミル・エシェルだった。しかし外交官のバシャンによれば、モサドはこの事件に一切関与していないと言う。何者かが自分に罪をなすりつけるつもりだと判断したジヴァは、独力で真相をつきとめることに。一方、出勤しないジヴァを心配するトニーたちのもとにFBIが押し掛け、彼女が国際問題に巻き込まれていることを知らされる。追われる身となってしまったジヴァは、メキシコのフランクス宅に居候するギブスに助けを求めるのだが……。

各話あらすじ

第1話「再会」/Shalom

ジヴァが車で出勤途中に不審な2人乗りのバイクを見かけ後を追いかけたところ爆発テロに巻き込まれる。現場でモサドで同僚だった元工作員のエシェルを見かけたことと、犠牲者がイスラエルが国際手配中のテロリストであることを知ったジヴァは、モサドが自分に連絡もなくワシントンで暗殺を実行したと憤って大使館にねじ込むが……。

脚本:ジョン・C・ケリー(原案&脚本)、ドナルド・P・ベリサリオ (原案)
監督:ウィリアム・ウェッブ

第2話「逃亡者の真実」/Escaped

FBIのフォーネル捜査官が娘エミリーと一緒にいるところに、刑務所から脱走してきたデリック・ポールソン兵曹が現れ、自分は無実だと主張、真犯人を捕まえるよう言い残しその場を去っていく。そこでフォーネルは、ポールソンを共に逮捕したギブスの元を訪ね、再捜査への協力を要請する。

ゲスト:ハル・ホルブルック「THE EVENT/イベント」、メアリー・マウザー「ボディ・オブ・プルーフ/死体の証言」
脚本:スティーヴン・D・バインダー(原案&脚本)、クリストファー・シルバー(原案)
監督:デニス・スミス

第3話「連れ去られた大尉」/Singled Out

血まみれで泣き叫ぶ女性を乗せた車が目撃される。市街に乗り捨てられた車からは血痕が見つかり、所有者である海軍大尉アン・サリヴァンが拉致されたものと思われた。一方、スペインのロタ海軍基地への栄転を打診されたトニーであったが、チームをギブスに任せて離れる決心がつかずにいた。

ゲスト:ミシャ・コリンズ「スーパーナチュラル」、クレア・コフィー「GRIMM/グリム」、シーマス・デヴァー
脚本:デヴィッド・J・ノース
監督:テレンス・オハラ

第4話「消えた銃弾」/Faking It

危険運転でパトカーに止められた外国人男性が、銃を不法所持していたことからその場で取り押さえられる。そこへ猛スピードで突っ込んでくる1台の車。だが、運転していたジャック・T・ヴェイル兵曹長は撃たれて既に死亡していたのだった。

脚本:シェーン・ブレナン
監督:トーマス・J・ライト

第5話「暴かれた死体」/Dead and Unburied

リフォームして売りに出されていた物件に朽ちかけた男性の遺体が置かれていた。見つけたのは、客を案内していた不動産業者のジョディ。前日に別の客を案内した時は異常はなかったと言う。遺体の身元は海兵隊のジェームズ・フィン兵長で、彼は半年前から行方が分からなくなっていた。

脚本:ネル・スコヴェル
監督:コリン・バックシー

第6話「ハロウィーン誘拐事件」/Witch Hunt

ハロウィーンの夜、カスター将軍に仮装したエリック・ナイルズ軍曹が自宅で発砲を受け、意識不明で病院に運ばれる。自宅には骸骨の仮装をした男の死体が転がっており、さらに妻のローリーが帰宅すると幼い娘サラが姿を消していることが判明する。するとそこに誘拐犯から電話が入り……。

ゲスト:メアリー・マウザー「ボディ・オブ・プルーフ/死体の証言」
脚本:スティーヴン・クリオジア
監督:ジェームズ・ホイットモア・Jr

第7話「それぞれの序章」/Sandblast

息子ジョシュとゴルフを楽しんでいた海軍大佐クーパーが、バンカーに入ったボールを打った瞬間、大爆発が起きて死亡するという事件が発生。事件現場が陸海軍クラブであったため、ギブスたちは陸軍犯罪捜査指令部のホリス・マン中佐率いるチームと合同捜査をすることになる。

ゲスト:スコッティー・トンプソン「ブラックリスト」
脚本:ロバート・パーム
監督:デニス・スミス

第8話「英雄の証明」/Once A Hero

ワシントンの高級ホテルで開かれた国防長官の引退パーティーで、シェパードの警護を任されていたトニーとジヴァ。長官が登場した矢先、吹き抜けのバルコニーから男が転落してきた。転落死したのはブライアン・ライト三等軍曹で、彼は精神を病んで以来ホームレス同然の生活を送っていたという。

ゲスト:スコッティー・トンプソン「ブラックリスト」
脚本:シェーン・ブレナン
監督:トーマス・J・ライト

第9話「血まみれの訪問者」/Twisted Sister

深夜にマクギーのアパートを訪ねてきた大学生の妹サラ。両手を血まみれにして誰かを殺したようだとマクギーに告げる。しかしシャワーを浴びて出てきたサラには一切の記憶がなかったため、マクギーは翌日仕事を欠勤し、サラの前日の足取りを確かめることにする。そしてマクギーがたどり着いた彼女の通う大学では……。

ゲスト:スコッティー・トンプソン「ブラックリスト」
脚本:スティーヴン・D・バインダー
監督:テレンス・オハラ

第10話「煙突に眠るミイラ」/Smoked

クワンティコ基地内にある高校のボイラー室で、煙突から燻製状態の遺体が落ちてくるという事件が発生する。検視の結果、死後5年が経過していることが判明、そして指紋の照合からその人物がFBIが12年前から追っていた猟奇連続殺人犯であることが分かる。

ゲスト:コリー・ストール「ハウス・オブ・カード 野望の階段」、スコッティー・トンプソン「ブラックリスト」
脚本:ジョン・C・ケリー、ロバート・パーム
監督:デニス・スミス

第11話「恐怖の殺人カー」/Driven

軍用AI(人工知能)の最先端研究を行う施設でAI車両「オットー」のテストを行っていた女性海軍大尉シーブルックが、車内に閉じ込められ排ガスの一酸化炭素中毒で死亡する事件が発生。第一発見者である幹部社員エングラーは自殺説を唱えるが……。

ゲスト:スコッティー・トンプソン「ブラックリスト」
脚本:リチャード・C・アーサー(原案&脚本)、ネル・スコヴェル(脚本)、ジョン・C・ケリー(脚本)
監督:デニス・スミス

第12話「疑惑の隣人」/Suspicion

海兵隊情報部に所属するラナ・シャヒーン中尉が、田舎町のモーテルで何者かに銃殺された。現場に向かったギブスたちであったが、事件は3日前のことで現場も既に清掃されていた。半年前に町へ引っ越してきたイラク人のマスード・タリクの自宅にシャヒーンの口紅があったことから、彼に容疑がかかるが……。

ゲスト:スコッティー・トンプソン「ブラックリスト」
脚本:シェーン・ブレナン
監督:コリン・バックシー

第13話「帰ってきたテロリスト」/Sharif Returns

ダウンタウンの交差点で信号機が異様な点滅を繰り返し交通が混乱。原因と思われた地下トンネル内の送電所で、ジョン・マグワイア少佐の遺体が発見される。死因は高体温症によるものだとされたが、アビーの分析で高体温の原因が神経ガスだと判明。マグワイアが化学兵器担当の部隊に所属していたこととの関連が疑われる。

ゲスト:スコッティー・トンプソン「ブラックリスト」
脚本:スティーヴン・D・バインダー
監督:テレンス・オハラ

第14話「グルヌイユの登場」/Blowback

モサドから、ある人物が米海軍の武器システムを闇取引で購入しようとしているとの情報を受け、ギブスたちが男を拉致し尋問したところ、以前国防総省で働いていたチャールズ・ハーロウという男が関与していることが判明。ハーロウのメールなどのやり取りからトレント・コルトという武器商人の名前にたどり着く。

ゲスト:コリー・ストール「ハウス・オブ・カード 野望の階段」「LAW & ORDER: LA」
脚本:クリストファー・シルバー(原案&脚本)、デヴィッド・J・ノース(脚本)、シェーン・ブレナン(脚本)
監督:トーマス・J・ライト

第15話「残されたメッセージ」/Friends and Lovers

ダウンタウンにあるレストランの廃墟で死後1週間以上経過してウジのわいた遺体が発見された。遺体の身元は海軍兵曹エヴァン・デヴィッドソン。検視の結果、血中から基準を大幅に越えるアルコールと薬物が検出され、さらに毒を大量に飲まされていたことが分かり……。

ゲスト:スコッティー・トンプソン「ブラックリスト」
脚本:ジョン・C・ケリー
監督:デニス・スミス

第16話「ジヴァの恋」/Dead Man Walking

IAEA国際原子力機関に査察官として出向している海軍大尉ロイ・サンダースがNCISを訪ねてきた。ブラジルの査察から帰国して以来、体調を崩していた彼は、被爆により放射線障害が起きていることが判明。身につけていた放射線バッジが正常に反応していなかったことから、何者かに命を狙われているとして捜査を求めてきたのだった。

ゲスト:マーク・ヴァン「CSI:科学捜査班」
脚本:ネル・スコヴェル
監督:コリン・バックシー

第17話「殺人鬼の正体」/Skeletons

ある海兵隊の葬儀で墓を開けようとしたところ、突然、爆発が起こる。爆発物が仕掛けられていたと思われたが、原因は腐敗した死体から噴出し蓄積したガスによるものだった。そして納骨スペースには本来の埋葬者ミッチェル・ウォラー上級准尉以外に身元不明の数名分の白骨死体があり……。

脚本:ジェシー・スターン
監督:ジェームズ・ホイットモア・Jr

第18話「よみがえった伍長」/Iceman

モントローズ・パークの雪だまりで発見された海兵隊伍長リアム・オニールの遺体。ダッキーが検視を始めようとした瞬間に息を吹き返し、病院へ搬送される。体温が低下し仮死状態にあったが、蘇生はしたもののほぼ脳死状態に。頭部の打撲痕などから殺人未遂事件だと判断され、NCISが捜査を開始する。

ゲスト:スコッティー・トンプソン「ブラックリスト」
脚本:シェーン・ブレナン
監督:トーマス・J・ライト

第19話「生死を分かつもの」/Grace Period

匿名の通報者からテロに関する情報を得るため、キャシディと部下の2人が電話で指示された貸倉庫に入った瞬間、爆発が発生、部下2人が死亡した。本来は自分たちのチームがつくはずの任務だったとギブスから聞き、いたたまれない気持ちになるメンバーたち。そして爆発を巡ってアビーとダッキーは意見を対立させる。

ゲスト:サッシャ・ロイズ「GRIMM/グリム」、スコッティー・トンプソン「ブラックリスト」
脚本:ジョン・C・ケリー
監督:ジェームズ・ホイットモア・Jr

第20話「推理小説の結末」/Cover Story

火災を知らせるアラームが鳴り現場に駆け付けた消防士が発見したのは、室内に残る大きな血痕だった。家の主である海軍兵曹ダレン・コーヴの姿はなく、「あと2人」と書かれたメモと血まみれの車が乗り捨てられていた。一方、マクギーはこの事件に妙な既視感を覚えていた。

脚本:デヴィッド・J・ノース
監督:デニス・スミス

第21話「姿なき敵」/Brothers In Arms

深夜の埠頭でシェパードがグルヌイユに関する重要情報を持つ人物と接触しようとした時、別の車が現れて男を射殺した。殺害されたのは会計士のトロイ・ウェブスターで、グルヌイユのマネーロンダリングを担当していた人物だった。ウェブスターの携帯から手がかりをつかもうとするが……。

ゲスト:スコッティー・トンプソン「ブラックリスト」
脚本:スティーヴン・D・バインダー
監督:マーサ・ミッチェル

第22話「写真が暴いた秘密」/In the Dark

盲目の写真家ジャクソン・スコットが撮った写真に、海軍兵曹の遺体が写っているのをアシスタントが見つけ、NCISが捜査を開始する。遺体の指紋から殺されたのは国防補給庁に勤めるピーター・リン兵曹と判明。そして彼は軍の物資購入情報を漏洩している疑いで調査対象になっていたのだった。

ゲスト:ジョン・ビリングスレイ「スタートレック エンタープライズ」、ケイティ・ロウズ「スキャンダル」
脚本:スティーヴン・D・バインダー
監督:トーマス・J・ライト

第23話「トロイの木馬」/Trojan Horse

NCISに用があるという若い男性客を乗せて、1台のタクシーがネイビー・ヤードの正門にやってくるも、後部座席の客は既に死亡。死んだのはファルハンというイエメン人で、遺体から発見されたメモには彼を含む7人の男性の名が記され、うち5人は事故や突然死などで最近亡くなっていたのだった。

ゲスト:スコッティー・トンプソン「ブラックリスト」
脚本:シェーン・ブレナン、ドナルド・P・ベリサリオ
監督:テレンス・オハラ

第24話「死の天使」/Angel of Death

パリから帰国したシェパードは、自宅書斎に父の好物だった酒を飲んだ形跡を発見。父が生きているという元ロシア将官の言葉を思い出し、こっそりアビーにボトルとグラスの指紋採取を依頼する。その頃NCISでは、捜査官全員にポリグラフ検査の受診するよう、国土安全保障省から命じられ、ギブスは検査の背景を探ることに。

ゲスト:スコッティー・トンプソン「ブラックリスト」
脚本:ドナルド・P・ベリサリオ
監督:デニス・スミス

放送時間

    キャスト

    リロイ・ジェスロ・ギブス/Leroy Jethro Gibbs (声:井上和彦)

    海軍犯罪捜査局(NCIS)ワシントン本部の特別捜査官で、チームのリーダー。元海兵隊の凄腕スナイパーで、冷静沈着かつ責任感の強い人物。部下たちからの信頼も厚い。捜査においては独自のルールでチームを引っ張り、数々の事件を解決に導き、卓越したリーダーシップを発揮。気付かれずに人の背後に立つのが得意であり、チームのメンバーには恐れられている。引退後はメキシコに住む元上司フランクスの元に居候する。

    マーク・ハーモン Mark Harmon

    1951年9月2日、米カリフォルニア州バーバンク生まれ。『カムズ・ア・ホースマン』で映画デビュー。ジョディ・フォスターと共演した『君がいた夏』、『プレシディオの男たち』、『ワイアット・アープ』などの映画に出演。TV「ザ・ホワイトハウス」でエミー賞ドラマ部門ゲスト男優賞にノミネートされた他、「リーズナブル・ダウト/静かなる検事記録」でゴールデングローブ賞にノミネート。本作の最新スピンオフ「NCIS: ニューオーリンズ」では製作総指揮としてスタッフに名を連ねている。

    アンソニー・“トニー”・ディノッゾ/Anthony Dinozzo (声:森宮 隆)

    通称トニー。殺人課の刑事からNCISに転身した経歴を持つ捜査官。根っからの女好きで普段はチャラチャラした軟派なプレイボーイだが、犯罪捜査にかける情熱と勇気はギブスも一目を置くほど。

    マイケル・ウェザリー Michael Weatherly

    1968年7月8日、米ニューヨーク州生まれ。実家は輸入業や病院経営をする資産家。TV「ダーク・エンジェル」のローガン役で海外ドラマファンにはおなじみ。主な映画出演作には、『エステラ・ウォーレンの 知られたくない私のヒ・ミ・ツ ヴァージン・ラプソディー』など。

    アビゲイル・“アビー”・シュート/Abigail Sciuto (声:愛河里花子)

    ゴス系のメイクとファッションのインパクトが強いNCISの科学捜査分析官。理系特有のオタク気質をフル稼働し、どんな些細な証拠や手がかりも見逃さない。仲間たちへの愛情も人一倍で、誰からも愛される人気キャラ。

    ポーリー・ペレット Pauley Perrette

    1969年3月27日、米ルイジアナ州ニューオーリンズ生まれ。 『ザ・リング』、『あの頃ペニー・レインと』などの映画やTV「CSI: 科学捜査班」などの出演を経て、本作のアビー役で注目を集める。

    ティモシー・マクギー/Timothy McGee (声:会 一太郎)

    頭脳明晰で、マサチューセッツ工科大学(MIT)卒の秀才。ハッキングや暗号解読など、コンピューターを使った解析・情報収集能力に長けている。ノーフォーク地区担当の常駐捜査官だったが、シーズン2より正式にギブスらのチームに加入する。オタクであることをネタにトニーからいじられることが多い。

    ショーン・マーレイ Sean Murray

    1977年11月15日、米メリーランド州生まれ。母親が「犯罪捜査官ネイビーファイル」や「NCIS ネイビー犯罪捜査班」のプロデューサー、ドナルド・P・ベリサリオの4番目の妻となったため、マーレイはベリサリオの義理の息子にあたる。1993年に映画『ボーイズ・ライフ』に出演した後、「ER 緊急救命室」や「犯罪捜査官ネイビーファイル」などのTVシリーズにゲスト出演。本作のマクギー役で注目を集めた。

    ドナルド・“ダッキー”・マラード/Dr. Donald Mallard (声:納谷六朗)

    通称ダッキー。イギリス出身のベテラン検視官で、英国人特有のブラックなユーモアセンスの持ち主。ギブスとは親子にも似た信頼関係を築いている。数え切れないほどの死体を検証してきた豊富な知識と経験を生かして、ギブスらの捜査を頼もしくサポートする。

    デヴィッド・マッカラム David McCallum

    1933年9月19日、英スコットランド生まれ。1950年代後半から俳優としてのキャリアをスタートさせる。TV「0011ナポレオン・ソロ」でロシア人エージェントのイリヤ・クリヤキン役でブレイクした他、「LAW & ORDER」、「セックス・アンド・ザ・シティ」、「透明人間」などに出演。映画では『大脱走』、『SOSタイタニック/忘れえぬ夜』や『ヒア・マイ・ソング』などの他に、2015年のアニメ映画『バットマン vs. ロビン』では声の出演を果たしている。

    ジヴァ・ダヴィード/Ziva David (声:大津愛理)

    イスラエル諜報特務局モサドから派遣された捜査官。所属は特殊工作部コメミウテで、暗殺、尋問、スパイ活動のスペシャリスト。モサドから出向を命じられ正式にNCISメンバーになる。モサド局長のイーライ・ダヴィードを父に持つ。

    コート・デ・パブロ Cote de Pablo

    1979年11月12日、チリ サンティアゴ生まれ。10歳のとき家族とマイアミに移住。大学時代に舞台に出演し、その後「The Jury」などのTVシリーズに出演。本作の出演で、ラテン系俳優の功績や作品を称えるImagen Awardsの最優秀助演女優賞を受賞。映画では『トゥルー・リベンジ』や、アントニオ・バンデラス主演の『チリ33人 希望の軌跡』に出演。

    ジェニー・シェパード/Jenny Shepard (声:野沢由香里)

    NCIS局長。国土安全保障省に行くことになったモローの後任として就任。初の女性局長であることから、メディアからも注目される逸材。元は潜入捜査を得意とする優秀な捜査官だったが、現在は政治家として辣腕を振るう。ギブスの元部下で元恋人。

    ローレン・ホリー Lauren Holly

    1963年10月28日、米ペンシルヴェニア州生まれ。1986年、サラ・ローラン女子大4年生のとき『ジェニファーの恋愛同盟』で映画デビューを果たす。「ピケット・フェンス ブロック捜査メモ」「シカゴホープ」などのTVシリーズや、『乱気流/タービュランス』『エニイ・ギブン・サンデー』『ハート・オブ・ウーマン』などの映画に出演。

    © 2020 Lux Vide S.p.A. All Rights Reserved. ©2023 Youku information technology (Beijing) co., LTD, All Rights Reserved. © Twofour Broadcast Limited (2022) © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. ©MBC  © Incorporated Television Company Ltd 1972 All Rights Reserved. Licensed by ITV Studios Ltd. © 2022, 2023 Sony Pictures Television, Inc. and Open 4 Business Productions LLC. All Rights Reserved. © 2023 Paramount+, Inc. © Warner Bros. Entertainment Inc. © 2008 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2023 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © Paramount+, Inc. All Rights Reserved. © 2019 Designated I Financing, LLC and Netflix Studios. All rights Reserved. ©Showtime Networks, Inc. All Rights Reserved. © CBS Broadcasting Inc. © 2023 The CW Network, LLC. All Rights Reserved. © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Wall to Wall Media Limited © 2021 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © 2009 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Interactive. All Rights Reserved. ©2014 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2021 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Copyright ITV America Inc. 2019 © 2022 Universal Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Interactive. ©CBS Television Studios and Scott Free Productions. ©2022 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © MMXX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. / ©MMXIX CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2020 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © 2021 Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED. ©2022 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2010 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © MMXXI Lions Gate Television Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. © 2022 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Broadcasting Inc. © 2011 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2020 Fremantle. All Rights Reserved.Henrik Ohsten: ©Henrik Ohsten and Miso Film Per Arnesen: ©Per Arnesen and Miso Film ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©2024 CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved © 2021, 2022 Sony Pictures Television Inc. and CBS Studios Inc. All Rights Reserved.