Super! drama Tv

NCIS ネイビー犯罪捜査班シーズン3

イントロダクション

全米ドラマ視聴率No.1※の大人気犯罪捜査ドラマ!
ケイトを失い、新たなメンバーが加わったNCISチーム。誰も知らないギブスの過去が明かされる、待望のシーズン3をチャンネル初放送!

作品解説

米海軍に関する事件を捜査する海軍犯罪捜査局(NCIS)の活躍を描いた「NCIS ネイビー犯罪捜査班」は、全米でロングラン・ヒットを記録した大人気シリーズ「犯罪捜査官ネイビーファイル」のスピンオフとして誕生した犯罪捜査ドラマ。2003年より米CBSにて放送開始した本作は、スタートから間もなく爆発的な人気を獲得し、2009年~2014年にわたり全米ドラマ視聴率No.1※に輝く高視聴率ヒットを記録。今秋より最新シーズンとなるシーズン14が放送予定の大人気シリーズだ。

本作の全米での大ヒットをうけて、2009年にはそのスピンオフ・シリーズとなる「NCIS: LA 極秘潜入捜査班」が登場、2014年からは2つ目のスピンオフとして、ルイジアナ州のニューオーリンズ支局を舞台にした「NCIS: ニューオーリンズ」が放送スタート。「NCIS」シリーズは一大フランチャイズを形成し、いずれもアメリカをはじめ世界各国で大ヒットを記録している。

ワシントンD.C.を拠点に海軍関係者が絡んだ殺人から、テロ、暗殺など様々な難事件の捜査に挑む精鋭チームNCISの活躍を描く本作。緊迫感溢れるスリリングなストーリー展開に加え、頼りがいのある絶対的リーダーのギブス、お調子者で女好きなタブガイ捜査官トニー、科学捜査をマルチにこなす分析官アビー、おしゃべり好きでギブスが絶大な信頼を寄せるベテラン検視官ダッキーら、ユニークで個性豊かなメンバーが織り成すコミカルで絶妙なチームワークの良さも本作の魅力だ。

チームリーダーのギブスを演じるのは映画『プレシディオの男たち』『ワイアット・アープ』『君がいた夏』などで知られるマーク・ハーモン。また、TV「ダーク・エンジェル」のローガン役でおなじみのマイケル・ウェザリー、往年の名作シリーズ「0011ナポレオン・ソロ」のデヴィッド・マッカラムといった実力派キャストが脇を固めている。

注)初回放送当時の情報となります
※米ニールセン調査 2009-2014年 ドラマ視聴率ランキング第1位

ストーリー

アメリカ海軍兵が関わる事件を扱う海軍犯罪捜査局(Naval Criminal Investigative Service)、略称NCIS。ワシントンD.C.本部の特別捜査官リロイ・ジェスロ・ギブスは、元殺人課の刑事で陽気なタフガイ捜査官アンソニー・“トニー”・ディノッゾ、頭脳明晰でちょっとオタクな新人捜査官ティモシー・マクギー、ユーモアあふれるベテラン検視官のドナルド・“ダッキー”・マラード、ゴシック系ファッションのマルチな科学捜査分析官アビゲイル・“アビー”・シュートらの捜査チームを率いている。卓越したリーダーシップでチームを引っ張るギブスを中心に、彼らは米海軍内で起こる殺人や誘拐、時にテロリストやスパイが絡んだ大事件など、様々な難事件を巧みなチームワークで解決していく。

ケイトを失ったNCISメンバーは深い悲しみに暮れていた。誰もが犯人はアリだと確信しているものの、肝心の証拠が見つからない。そんな折、NCISには新たなメンバーが加わる。新局長として現れたジェニー・シェパードと、モサド(=イスラエル諜報機関)から派遣されたジヴァ・ダヴィード。モサドの人間であるアリを殺すな、というジヴァがアリと接触していると踏んだギブスは、トニーに彼女を尾行させる……。

各話あらすじ

第1話「アリを追え! (前編)」/Kill Ari, Part I

ケイトを失い深い悲しみに暮れるNCISメンバーは、犯人はアリだと確信するも証拠が見つからず逮捕できないでいた。そんな折、ラボにいたアビーが何者かに銃撃される事件が発生。一方、NCISには新局長にシェパードが就任、また彼女と旧知の仲であるモサドの女性エージェント、ジヴァ・ダヴィードがアリの件でNCISにやってくる。

ゲスト:アラン・デイル「The OC」
脚本:ドナルド・P・ベリサリオ
監督:デニス・スミス

第2話「アリを追え!(後編)」/Kill Ari, Part II

助手であるジャクソンを人質にダッキーをおびき出し、誘拐することに成功したアリ。解放されたジャクソンの話で拉致の状況は判明するも、ダッキーの行方は依然不明のまま。一方、アリとのつながりを疑いジヴァを尾行していたトニーは、ジヴァがイスラエル人女性のデイナに接触するところを目撃し……。

脚本:ドナルド・P・ベリサリオ
監督:ジェームズ・ホイットモア・Jr

第3話「マインド・ゲーム」/Mind Games

10年前、海軍兵曹を含む大勢の女性を次々に殺害しギブスに逮捕された連続殺人鬼カイル・ブーン。遺体の多くが見つからないまま死刑執行を目前に控えたある日、ブーンはギブスとの単独面会を求めてきた。ギブスとの心理ゲームを楽しんだ後で、ブーンはまだ見つかっていない遺体の場所につながるヒントをギブスに伝える。

脚本:ジェフリー・A・カークパトリック(原案&脚本)、ジョン・C・ケリー(脚本)
監督:ウィリアム・ウェッブ

第4話「南北戦争の遺産」/Silver War

スミソニアン博物館の人類学研究室で南北戦争時代のものと思われた棺から携帯が見つかり、中の遺体の首に海兵隊の認識票があったことからNCISに連絡が入る。ちょうどその頃、NCISのオフィスにはモサドのジヴァが現れ、モサドの命令でギブスのチームの一員になりにきたと言う。

脚本:ジョシュア・ルーリー(原案)、ジョン・C・ケリー(脚本)
監督:テレンス・オハラ

第5話「入れ替わった2人」/Switch

出勤中の海軍兵曹ジェリー・スミスが併走する車から射撃され、車ごと崖下に転落して死亡。事故発生時、スミスは妻ウェンディと携帯電話で口論をしていたという。潰れた車からの遺体収容と現場検証は難航、なかなか手がかりのつかめないギブスたちは、スミスが働いていたノーフォーク基地を訪れると……。

ゲスト:メリット・ウェヴァー「ナース・ジャッキー」
脚本:ギル・グラント
監督:トーマス・J・ライト

第6話「海兵隊員の妻たち」/The Voyeur's Web

海兵隊員の妻ジェイミー・カーの姿が2週間ほど前から見えなくなったと、バート・パウエルという隣人から通報が入る。夫はイラクに派遣中で不在、寝室には血を拭き取ったような跡があった。そして寝室を見たマクギーは、以前見たネット上の動画に映っていた部屋だと知って驚く。

脚本:デヴィッド・J・ノース
監督:デニス・スミス

第7話「父の名誉」/Honor Code

幼い息子ザックを連れて遊園地に遊びに来ていた海軍少佐のアレックス・タナーが、突然姿を消した。息子の目撃証言から推測すると、2人組の男がタナーを拉致したと思われた。さらにタナーの身辺を調査すると、彼が国防総省の機密プロジェクトに関わっていたことがわかり……。

ゲスト:メアリー・マウザー「ボディ・オブ・プルーフ/死体の証言」
脚本:クリストファー・シルバー
監督:コリン・バックシー

第8話「夫婦の絆」/Under Covers

ワシントンDCの高級ホテルにチェックインしたトニーとジヴァは、交通事故で死亡したばかりの殺し屋夫婦、ジャン=ポールとソフィーのラニエ夫妻に化けて潜入捜査を行っていた。夫妻はその日ホテルで開催される海兵隊創設記念日パーティーで暗殺を計画していたらしく、その依頼主を突き止めるために潜入するが……。

脚本:L.D.ズロトフ
監督:アーロン・リップスタッド

第9話「容疑者トニー」/Frame-Up

クワンティコの訓練区域の森の中で切断された女性の脚が発見された。現場で収集されたゴム手袋の指先や、脚に付着した血液、歯型を調べてみると、なんとそれはトニーのものと一致。トニーに恨みを抱く人物が彼を陥れるために仕組んだものと思われたのだが……。

ゲスト:リンゼイ・プライス「ビバリーヒルズ青春白書」
脚本:ローレンス・ウォルシュ
監督:トーマス・J・ライト

第10話「新米捜査官」/Probie

高級ホテルの晩餐会場で、海軍幹部の警護をしていたNCISチーム。外の様子を確認しようとマクギーが裏口から路地に出た時、車内の人物と口論していた男がマクギーに気づいて突然発砲、応戦したマクギーの放った銃弾により、男は命を落とす。だが、死んだ男は潜入捜査中のDC警察麻薬課刑事、ベネディクト警部補だった。

脚本:ジョージ・シェンク、フランク・カルデア
監督:テレンス・オハラ

第11話「リアリティー番組殺人事件」/Model Behavior

クワンティコ海兵隊基地で撮影中のリアリティ番組に出演していたスーパーモデル3人のうち1人、テイラー・シェーンが基地の有刺鉄線に引っ掛かった状態で遺体となって発見された。検視の結果、被害者はドラッグの過剰摂取で死に至ったことがわかる。

ゲスト:ジュディス・シェコーニ「HEROES REBORN/ヒーローズ・リボーン」
脚本:デヴィッド・J・ノース
監督:スティーヴン・クラッグ

第12話「閉じ込められて」/Boxed In

違法な武器密輸が行われているという情報を得て、ノーフォーク貿易港を捜査することになったトニーとジヴァ。積み出しエリアに放置されている不審な貨物を発見して近づくと、突然何者かの銃撃を受け、間一髪、開けっ放しのコンテナに逃げ込んだのだが……。

脚本:ダナ・コーエン
監督:デニス・スミス

第13話「さらわれた海軍少佐」/Deception

NCISに海軍少佐アマンダ・ウィルカーソンから何者かに拉致されたと助けを求める電話が入る。通話音声を分析した結果、彼女がトランクに閉じ込められていることが判明するが、詳しい場所は特定できない。そこで少佐の自宅で回収してきたパソコンから手がかりを探る。

ゲスト:ザック・エフロン「ハイスクール・ミュージカル」、ジェシー・プレモンス「ブレイキング・バッド」
脚本:ジャック・バーンスタイン
監督:レスリー・リブマン

第14話「コリアタウン」/Light Sleeper

クワンティコ海兵隊基地で親しく付き合っていた韓国人妻3人のうち、サンとミンが何者かに射殺された。第1発見者はもう1人の韓国人妻ユンで、その日はコリアンタウンへ行く約束をしていたという。当初は事件後に行方不明となっていたサンの夫ポーター軍曹の仕業かと思われたが……。

脚本:クリストファー・シルバー
監督:コリン・バックシー

第15話「トランクの中身」/Head Case

車を盗んで解体したパーツを売りさばいていた容疑者たちを現行犯で逮捕したNCISチーム。盗んだばかりの車のトランクを開けると、そこには冷蔵保存された人間の頭部が。DNA鑑定の結果、身元は海軍大佐パーカー・ウェインで、彼は4年前に心臓発作で亡くなっていたのだった。

脚本:ジョージ・シェンク、フランク・カルデア
監督:デニス・スミス

第16話「家族の秘密」/Family Secret

交通事故で亡くなったウィリアム・ダンフォース・ジュニア兵長を移送していた救急車が突然爆発した。乗っていたビールズマンとパターソンは間一髪で逃げ出したが、ダンフォースの遺体は丸焦げとなってしまった。しかし、かろうじて採取されたDNAを鑑定してみると、それがダンフォースのもではないことが判明する。

脚本:スティーヴン・D・バインダー
監督:ジェームズ・ホイットモア・Jr

第17話「大自然に潜む牙」/Ravenous

シェナンドア国立公園のキャンプ場で、野生のクマに食い荒らされズタズタになった海軍兵曹ベンジャミン・ライリーの遺体が見つかる。ライリーは休暇を取ってキャンプに来ていたが、同行していたはずの女性の行方が分からなくなっていた。この国立公園ではこれまでにも数名の女性が事故死しており……。

脚本:リチャード・C・アーサー
監督:トーマス・J・ライト

第18話「おとり」/Bait

クワンティコ海兵隊基地にほど近い高校で立てこもり事件が発生。転入してきたばかりでいじめられがちだったコーディ・マイヤーズが、胸に爆弾を巻きつけて教室に立てこもっているという。喘息の生徒に薬を届けたギブスは、みずから交渉をするべくそのまま教室にとどまることにする。

ゲスト:ポール・シュルツ「ナース・ジャッキー」
脚本:ローレンス・ウォルシュ
監督:テレンス・オハラ

第19話「凍った海兵隊員」/Iced

ワシントン郊外の公園の池で遊んでいた子供が、厚い氷の下に男性の遺体を発見した。遺体は数ヶ月前から行方不明だった武器中隊の曹長ライアン・ダウニングと判明。さらに同じ池の中からギャング3人の遺体と拳銃一挺も発見され……。

脚本:ダナ・コーエン
監督:デニス・スミス

第20話「外交特権」/Untouchable

ベネズエラの暗号に関する解読情報が漏洩している疑いがあり捜査をしていたNCISチーム。その一環でペンタゴンで暗号解読官として働く海軍大尉ラーラ・ヒルの自宅を訪ねたトニーとジヴァは、ソファでこめかみから血を流し死んでいるヒルを発見。当初は自殺が疑われたが……。

ゲスト:マーク・ハレリック『ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!』
脚本:ジョージ・シェンク、フランク・カルデア
監督:レスリー・リブマン

第21話「アビーの危機」/Bloodbath

海軍関係者向け宿泊施設ネイビー・ロッジの一室が血の海になるという奇怪な事件が発生。ダッキーが飛散していた人体の一部を調べると、それは数人分の筋膜で、外科病院の産業廃棄物から盗まれたものらしい。一方、部屋に残されたコカインを調べていたアビーのラボで、突然青酸ガスが発生し……。

ゲスト:ビンセント・ヤング「ビバリーヒルズ青春白書」
脚本:スティーヴン・D・バインダー
監督:デニス・スミス

第22話「ダブル・トラブル」/Jeopardy

500万ドル分のヘロインを差し押さえ、売人のブライアン・デンプシーを捕まえてきたトニーとジヴァ。減らず口のブライアンにイラつきつつ、ジヴァが一緒にエレベーターに乗って取り調べに向かう。だが、再びエレベーターの扉が開いた時、ブライアンは床に倒れ息絶えていた……。

ゲスト:タマラ・テイラー「BONES」
脚本:デヴィッド・J・ノース
監督:ジェームズ・ホイットモア・Jr

第23話「消えた記憶(前編)」/Hiatus, Part I

トルコ船籍の輸送船に、フィリピンを拠点とするテロ組織「アブ・サヤフ」のメンバーが乗り込んでいるとの情報を得て、監視任務についたNCISチーム。船内でギブスと潜入捜査官のガリブが話していた時、突然大爆発が発生。重傷を負ったギブスは救急病院へ搬送される。

ゲスト:ダービー・スタンチフィールド「スキャンダル 託された秘密」
脚本:ドナルド・P・ベリサリオ
監督:デニス・スミス

第24話「消えた記憶(後編)」/Hiatus, Part II

ようやく昏睡から覚めたギブスは過去15年間の記憶を失っていた。担当医はギブスがかつて湾岸戦争中に起きた悲劇に胸を痛め、思い出したくない辛い記憶を抑圧しようとしているのではないかと推測。一方、爆発現場で黒焦げ遺体となって発見された遺体の死因が判明するのだが……。

ゲスト:ダービー・スタンチフィールド「スキャンダル 託された秘密」
脚本:ドナルド・P・ベリサリオ
監督:デニス・スミス

放送時間

    キャスト

    リロイ・ジェスロ・ギブス/Leroy Jethro Gibbs (声:井上和彦)

    海軍犯罪捜査局(NCIS)ワシントン本部の特別捜査官で、チームのリーダー。元海兵隊の凄腕スナイパーで、冷静沈着かつ責任感の強い人物。部下たちからの信頼も厚い。捜査においては独自のルールでチームを引っ張り、数々の事件を解決に導き、卓越したリーダーシップを発揮。気付かれずに人の背後に立つのが得意であり、チームのメンバーには恐れられている。NCISの局長に新しく就任したジェニー・シェパードは元恋人だが、チームのメンバーには秘密にしている。

    マーク・ハーモン Mark Harmon

    1951年9月2日、米カリフォルニア州バーバンク生まれ。『カムズ・ア・ホースマン』で映画デビュー。ジョディ・フォスターと共演した『君がいた夏』、『プレシディオの男たち』、『ワイアット・アープ』などの映画に出演。TV「ザ・ホワイトハウス」でエミー賞ドラマ部門ゲスト男優賞にノミネートされた他、「リーズナブル・ダウト/静かなる検事記録」でゴールデングローブ賞にノミネート。本作の最新スピンオフ「NCIS: ニューオーリンズ」では製作総指揮としてスタッフに名を連ねている。

    アンソニー・“トニー”・ディノッゾ/Anthony Dinozzo (声:森宮隆)

    通称トニー。殺人課の刑事からNCISに転身した経歴を持つ捜査官。根っからの女好きで普段はチャラチャラした軟派なプレイボーイだが、犯罪捜査にかける情熱と勇気はギブスも一目を置くほど。

    マイケル・ウェザリー Michael Weatherly

    1968年7月8日、米ニューヨーク州生まれ。実家は輸入業や病院経営をする資産家。TV「ダーク・エンジェル」のローガン役で海外ドラマファンにはおなじみ。主な映画出演作には、『エステラ・ウォーレンの 知られたくない私のヒ・ミ・ツ ヴァージン・ラプソディー』など。なお、「NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン13」を最後に、シリーズ降板が決定したと発表された。

    アビゲイル・“アビー”・シュート/Abigail Sciuto (声:愛河里花子)

    ゴス系のメイクとファッションのインパクトが強いNCISの科学捜査分析官。理系特有のオタク気質をフル稼働し、どんな些細な証拠や手がかりも見逃さない。仲間たちへの愛情も人一倍で、誰からも愛される人気キャラ。

    ポーリー・ペレット Pauley Perrette

    1969年3月27日、米ルイジアナ州ニューオーリンズ生まれ。 『ザ・リング』、『あの頃ペニー・レインと』などの映画やTV「CSI: 科学捜査班」などの出演を経て、本作のアビー役で注目を集める。

    ティモシー・マクギー/Timothy McGee (声:会一太郎)

    頭脳明晰で、マサチューセッツ工科大学(MIT)卒の秀才。ハッキングや暗号解読など、コンピューターを使った解析・情報収集能力に長けている。ノーフォーク地区担当の常駐捜査官だったが、シーズン2より正式にギブスらのチームに加入する。オタクであることをネタにトニーからいじられることが多い。

    ショーン・マーレイ Sean Murray

    1977年11月15日、米メリーランド州生まれ。母親が「犯罪捜査官ネイビーファイル」や「NCIS ネイビー犯罪捜査班」のプロデューサー、ドナルド・P・ベリサリオの4番目の妻となったため、マーレイはベリサリオの義理の息子にあたる。1993年に映画『ボーイズ・ライフ』に出演した後、「ER 緊急救命室」や「犯罪捜査官ネイビーファイル」などのTVシリーズにゲスト出演。本作のマクギー役で注目を集めた。

    ドナルド・“ダッキー”・マラード/Dr. Donald Mallard (声:納谷六朗)

    通称ダッキー。イギリス出身のベテラン検視官で、英国人特有のブラックなユーモアセンスの持ち主。ギブスとは親子にも似た信頼関係を築いている。数え切れないほどの死体を検証してきた豊富な知識と経験を生かして、ギブスらの捜査を頼もしくサポートする。

    デヴィッド・マッカラム David McCallum

    1933年9月19日、英スコットランド生まれ。1950年代後半から俳優としてのキャリアをスタートさせる。TV「0011ナポレオン・ソロ」でロシア人エージェントのイリヤ・クリヤキン役でブレイクした他、「LAW & ORDER」、「セックス・アンド・ザ・シティ」、「透明人間」などに出演。映画では『大脱走』、『SOSタイタニック/忘れえぬ夜』や『ヒア・マイ・ソング』などの他に、2015年のアニメ映画『バットマン vs. ロビン』では声の出演を果たしている。

    ジヴァ・ダヴィード/Ziva David (声:大津愛理)

    イスラエル諜報特務局モサドから派遣された捜査官。所属は特殊工作部コメミウテで、暗殺、尋問、スパイ活動のスペシャリスト。モサドから出向を命じられ正式にNCISメンバーになる。モサド局長のイーライ・ダヴィードを父に持つ。

    コート・デ・パブロ Cote de Pablo

    1979年11月12日、チリ サンティアゴ生まれ。10歳のとき家族とマイアミに移住。大学時代に舞台に出演し、その後「The Jury」などのTVシリーズに出演。本作の出演で、ラテン系俳優の功績や作品を称えるImagen Awardsの最優秀助演女優賞を受賞。『トゥルー・リベンジ』や、チリのサンホセ鉱山での事故を描いた『チリ33人 希望の軌跡』などの映画に出演。

    ジェニー・シェパード/Jenny Shepard (声:野沢由香里)

    NCIS局長。国土安全保障省に行くことになったモローの後任として就任。初の女性局長であることから、メディアからも注目される逸材。元は潜入捜査を得意とする優秀な捜査官だったが、現在は政治家として辣腕を振るう。ギブスの元部下で元恋人。

    ローレン・ホリー Lauren Holly

    1963年10月28日、米ペンシルヴェニア州生まれ。1986年、サラ・ローラン女子大4年生のとき『ジェニファーの恋愛同盟』で映画デビューを果たす。「ピケット・フェンス ブロック捜査メモ」「シカゴホープ」などのTVシリーズや、『乱気流/タービュランス』『エニイ・ギブン・サンデー』『ハート・オブ・ウーマン』などの映画に出演。

    © 2020 Lux Vide S.p.A. All Rights Reserved. ©2023 Youku information technology (Beijing) co., LTD, All Rights Reserved. © Twofour Broadcast Limited (2022) © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. ©MBC  © Incorporated Television Company Ltd 1972 All Rights Reserved. Licensed by ITV Studios Ltd. © 2022, 2023 Sony Pictures Television, Inc. and Open 4 Business Productions LLC. All Rights Reserved. © 2023 Paramount+, Inc. © Warner Bros. Entertainment Inc. © 2008 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2023 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © Paramount+, Inc. All Rights Reserved. © 2019 Designated I Financing, LLC and Netflix Studios. All rights Reserved. ©Showtime Networks, Inc. All Rights Reserved. © CBS Broadcasting Inc. © 2023 The CW Network, LLC. All Rights Reserved. © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Wall to Wall Media Limited © 2021 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © 2009 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Interactive. All Rights Reserved. ©2014 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2021 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Copyright ITV America Inc. 2019 © 2022 Universal Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Interactive. ©CBS Television Studios and Scott Free Productions. ©2022 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © MMXX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. / ©MMXIX CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2020 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © 2021 Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED. ©2022 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2010 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © MMXXI Lions Gate Television Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. © 2022 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Broadcasting Inc. © 2011 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2020 Fremantle. All Rights Reserved.Henrik Ohsten: ©Henrik Ohsten and Miso Film Per Arnesen: ©Per Arnesen and Miso Film ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©2024 CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved © 2021, 2022 Sony Pictures Television Inc. and CBS Studios Inc. All Rights Reserved.