Super! drama Tv

NUMBERS 天才数学者の事件ファイルシーズン4

イントロダクション

数学であらゆる謎を解き明かす大人気テレビドラマシリーズ第4弾!!
チームメンバーの裏切りは真実なのか?!ストーリーの大きな要素であるロサンゼルスの街にもご注目!!


注)初回放送当時の情報となります

シーズン4 見どころ

ストーリーの大きな要素となっている、本物のロサンゼルス!

「コールドケース」ではフィラデルフィアの街を、「CSI: 科学捜査班」ではラスベガスの街を再現してきたロサンゼルス。しかし、本作ではロサンゼルスの街がそのままの情景で堂々と描かれている。企画・製作総指揮を務めるニコラス・ファラッチ & シェリル・ヒュートン夫妻によると、実は当初は本作の舞台はボストンを予定していたと言う。チャーリーが教授を務める大学を再現するために、マサチューセッツ工科大学の協力を得ようと思っていたからだ。しかし、マサチューセッツ工科大学は協力を拒否。夫妻は舞台をロサンゼルスに移すことに決めた。そして、チャーリーが教授を務める南カリフォルニア工科大学は、ロサンゼルスのパサデナにあるカリフォルニア工科大学により再現されている。ロサンゼルスで育ったシェリル・ヒュートンは、「ロサンゼルスで撮影でき、そして本作を通してロサンゼルスと南カリフォルニアの魅力を伝えられることに不変の喜びを感じている」と語り、「ロサンゼルスの街、文化、歴史がストーリーの大きな要素になっている。」と説明する。確かに、シーズン1第1話「数字がすべて」には今は無き、かの有名なアンバサダーホテルが登場するし、シーズン3第8話「薬物使用の方程式」ではリトルトーキョーが登場し、脚本ではショッピングモールでのアクションシーンだったところを、ロケーションマネージャーの提案でリトルトーキョーでのアクションシーンに変更することとなり、脚本よりずっと良いとシェリル・ヒュートンも納得する出来になった。シーズン3第17話「タイムリミット」では、今までテレビシリーズの撮影で使われることはあまりなかった、粋なLA建築ディズニーホールが登場し、なんとその舞台上で撃ち合いまで行われた。1話あたりの撮影日数8日間のうち大部分をスタジオでの撮影に費やすドラマシリーズが多くある中で、本作は平均して4日間をロケに費やしている。ロケーションマネージャーを務めるジョン・アームストロングとタノ・トロピアは、「ただ単にロサンゼルスの様々なロケーションを映像に収めているわけではなく、才能ある写真家のごとく、シーンの全体像や、ロケーションがストーリーにどのようにフィットするかを掴み取るスキルが必要になってくる」と語る。そして、クリエイティビティーだけでなく、問題解決能力、交渉力などの多角的スキルも必要となってくる。と言うのも、どんなに事前準備をしても予期せぬトラブルが発生することがロケには付きもので、現にシーズン4フィナーレ「決断の時」でも予期せぬトラブルが発生した。日曜日にダウンタウンの主要交差点で車のスタントと銃撃戦を行うことになり、タノ・トロピアは撮影許可を取り、近辺の道を閉鎖し、警察、消防署、交通管理局などとの連携も取り、準備万端だと思っていた。しかし、その日に限って国土安全保障省が危険物処理訓練を近くのビルで行うことになっており、当日は上空をヘリコプターが飛び、閉鎖したはずの道にも車両が停車することに。タノ・トロピアは胃が痛くなりながらも、なんとか両者が共存できるように交渉したそうだ。シェリル・ヒュートンも、「ロケはスタジオでの撮影より苦労が多い」と認めながら、「ジョン・アームストロングとタノ・トロピアは既成概念にとらわれず、同じ場所を繰り返し使うことをしない。」と称賛。こうして、彼らは本作を通してロサンゼルスのビジュアル・ヒストリーを築き上げているのだ。

ストーリー

コルビーがFBI内の二重スパイであることが発覚。過去2年間にわたりドンのチームを監視してきたことが明らかになり、コルビーの裏切りを信じられずに苦しむチームメンバーたち。ドンとチャーリーは、この衝撃の事実がもたらした影響に対処し続けながらも、FBIが所有するコルビーについての情報が間違っているかもしれないと感じる。そんな折、コルビーが刑務所から脱走。ドンとチームメンバーたちはコルビーを見つけ出し、真実を突き止めようとする。

各話あらすじ

第1話「コルビーの疑惑」/Trust Metric

コルビーが中国のスパイとして逮捕されてから数週間。デビッドは相棒の裏切りを忘れるため仕事に没頭し、メーガンは休みを取ってラリーに胸の内を打ち明けていた。ドンはコルビーの行為に気づかなかった自分を責めると同時に、彼の自供内容に不審を抱く。

ゲスト:ヴァル・キルマー、ショーン・ハトシー
脚本:ケン・サンゼル
監督:トニー・スコット

第2話「ハリウッド的殺人事件」/Hollywood Homicide

FBIに匿名で届けられた1本のビデオ。そこには、映画スターであるブレットの大邸宅で、浴室に浮かぶ若い娘の死体が映し出されていた。チャーリーの映像分析で拾い上げた顔を認識ソフトにかけた結果、その娘の名はアンドレアで、溺死体が警察に運ばれていたことが分かり……。

ゲスト:ケリー・オーヴァートン、ピーター・キャンバー
脚本:アンドリュー・デットマン
監督:アレックス・ザクシェフスキ

第3話「スピードの代償」/Velocity

カフェにレースカーが突っ込み、多くの死傷者が出た。車は盗難車の部品を使い改造した未登録車だったため、市警からFBIに捜査依頼が来る。ドライバーと見られる17歳のカイルは意識不明の重体。事故によるケガのほか頭部を強打されており、顔に靴跡がついていた。

ゲスト:クリス・バウアー、マイケル・ウェルチ
脚本:ニコラス・ファラッチ、シェリル・ヒュートン
監督:フレデリック・キング・ケラー

第4話「数秘術の暗号」/Thirteen

拷問のうえ惨殺し、現場の壁に聖書の引用句と謎の数字を残していくという猟奇連続殺人事件が発生。現場の数字を見たチャーリーは、犯人が何らかの基準で次のターゲットをあらかじめ選んでいることを知る。

ゲスト:グレアム・マクタヴィッシュ、アンドレア・ロス
脚本:ドン・マッギル
監督:ラルフ・ヘメッカー

第5話「ロビン・フッドの誘導」/Robin Hood

富裕層の資産を預かるプライベート・バンクの貸金庫室に、強盗が侵入。現場に駆けつけたドンとウォーカーを尻目に逃亡するが、指紋認証方式の金庫には一見開けられた形跡がなく……。

ゲスト:ウィル・パットン
脚本:ロバート・デイビット・ポート
監督:J・ミラー・トービン

第6話「守りきれなかった命」/In Security

チャーリーの新著が発売され、大いに盛り上がるエプス家。そんな時、ドンとのディナーを済ませて帰宅したリアという女性が、自宅で何者かの襲撃を受けて殺害され、息子も重傷を負った。

ゲスト:エリカ・アレクサンダー
脚本:ショーン・クラウチ
監督:スティーヴン・ギレンホール

第7話「アバターの正体」/Primacy

ビルの屋上からカンザスの連邦検事が転落死した。現場に残っていた物品や、そこに現われた青年の話から、検事が「プライマシー」というゲームに参加していたことが分かり……。

ゲスト:DJクオールズ
脚本:ジュリー・エベール
監督:クリス・ハートウィル

第8話「愛情の値段」/Tabu

クラブで夜遊びしていた大富豪の令嬢エラが、衆人環視の中で何者かにさらわれた。ドンたちは身代金目当ての誘拐と判断し、誘拐専門班から派遣されてきたアプチャーチと組んで、エラの父であるピアースに協力を要請する。

ゲスト:ショーン・パトリック・フラナリー、アリ・グレイナー、ウィリアム・アザートン
脚本:クリス・ハートウィル
監督:アレックス・ザクシェフスキ

第9話「伝説の非売品」/Graphic

コミック誌のコンベンションに、伝説的コミック作家、ロス・ムーアの1点しかないコミック誌、“ウルトラワールド・ワン”が出展された。出展したのは元コミック作家でコレクターのスクラー。本物なら200万ドルの値がつく代物だが未鑑定のままだ。そこへ2人組の強盗が現れ……。

ゲスト:ベン・フェルドマン、ウィル・ウィートン、ジョー・モートン、クリストファー・ロイド、スコット・マッカーサー
脚本:ニコラス・ファラッチ、シェリル・ヒュートン
監督:ジョン・ベーリング

第10話「密室のエレベーター」/Chinese Box

FBIビルのロビーに突然乱入してきた男が、捜査官のディベーンを撃って重傷を負わせ、その場に居合わせたデビッドを人質にとってエレベーターに立てこもってしまう。

ゲスト:エンリコ・コラントーニ
脚本:ケン・サンゼル
監督:デニス・スミス

第11話「危険な報道」/Breaking Point

調査報道記者のボニー・パークスがショッピングモールの駐車場で行方不明になり、ドンたちが捜査に乗り出す。だがチャーリーは事件に関するTVレポーターの質問に応じてしまい、ドンに怒られることに。

ゲスト:クリス・バウアー、ダミアン・ヤング
脚本:アンドリュー・デットマン
監督:クレイグ・ロス・Jr

第12話「心の殺人」/Power

ラリーとアミタが週末泊まりに来て、満員状態のエプス家。アミタはアランに気を遣うが、鈍感なチャーリーは平気だと取り合わない。一方ラリーはヒッグス粒子の探索を手伝ってほしいと、チャーリーではなくアミタに頼む。

ゲスト:アーンジャニュー・エリス、アンドレア・アンダース
脚本:ジュリー・エベール
監督:ジュリー・エベール

第13話「ドンの直感」/Black Swan

FBIが覚醒剤密造所を強制捜査するが、ドンは近くにいたミーチャムという男が怪しいと感じ拘束する。ミーチャムの乗っていたバンからは、誘拐に使えそうな品々と銃が見つかるのだが……。

脚本:ケン・サンゼル
監督:ジョン・ベーリング

第14話「死のチェックメイト」/Checkmate

危険から身を守るため、FBIで短期訓練コースを受講することにしたチャーリー。運転や格闘技などすべてのクラスで教官に笑われ、ドンの弟なのに情けないと、激しく落ち込む。

脚本:ロバート・デイビット・ポート
監督:スティーヴン・ギレンホール

第15話「もう1つの戦争」/End Game

家のエコロジー化をめぐって、何かと諍いの絶えないチャーリーとアラン。ラリーは哲学的な疑問から、ヒッグス粒子発見の夢を捨てると言い出してアミタを困らせる。ドンはロビンと男女の関係を続けていたが、ある親子の拉致事件発生を知らせてきたのがリズだったため、ロビンの疑いを招いてしまう。

ゲスト:デレク・フィリップス、ミレイユ・イーノス
脚本:ドン・マッギル
監督:デニス・スミス

第16話「危険なカルト集団」/Atomic No. 33

終末を信じる宗教団体「パトモス・チャーチ」の教会内でヒ素中毒事件が起こり、死者がでる。教義により通常の医療行為は禁じられていたが、教団を率いる牧師エズラの協力もあって多くの信者は病院で治療を受けることができたのだが……。

ゲスト:スティーヴン・R・マックィーン、マイケル・オキーフ
脚本:ショーン・クラウチ
監督:レスリー・リブマン

第17話「約束された名声」/Pay to Play

人気ラッパーのハンターが、所属するセンターマス・レコード社社長ブランチャードの誕生日パーティーの後、クラブの駐車場で射殺された。この会社はFBI麻薬捜査班の監視対象だったため、リズも捜査に加わることに。

ゲスト:スーザン・ケレチ・ワトソン、リチャード・T・ジョーンズ
脚本:アンドリュー・デットマン
監督:アレックス・ザクシェフスキ

第18話「決断の時」/When Worlds Collide

在米パキスタン人の2人、ラフィークとジャマーリが何者かに拉致され、拷問を受けて死体で発見される。両名がパキスタンの貧困地帯を救済するチャリティー団体「パキスタン国際基金」のメンバーだったことから、チャーリーの同僚で同団体のメンバーでもあるパキスタン人教授サンジラーニが逮捕されてしまう。

ゲスト:ジェリコ・イヴァネク、ティヤ・シルカー
脚本:ニコラス・ファラッチ、シェリル・ヒュートン
監督:ジョン・ベーリング

放送時間

    キャスト

    ドン・エプス/Don Eppes (声:内田直哉)

    経験豊富で熱心なFBI特別捜査官。局が抱える難解な事件の解決を手助けしてもらうため、天才数学者の弟チャーリーをリクルートする。私生活を犠牲にするほど任務に完全に没頭している。

    ロブ・モロー Rob Morrow

    1962年9月21日、米ニューヨーク州生まれ。ロシア系ユダヤ人の祖先を持つ。1990年代のヒットテレビシリーズ「たどりつけばアラスカ」で、アラスカにやってきたNY出身の青年医師ジョエル・フライシュマンを好演し、ゴールデン・グローブ賞主演男優賞に3度、エミー賞主演男優賞に2度ノミネートされる。その他のテレビ出演は、米ケーブル局TNTのテレビ映画「リンカーン暗殺の日」での主演や、CBS Hallmarkミニシリーズ「ERICH SEGAL'S ONLY LOVE エリック・シーガルズ・オンリー・ラブ」でのマリサ・トメイとの共演など多数。映画では、ロバート・レッドフォード監督のアカデミー賞ノミネート映画『クイズ・ショウ』での主演が有名。監督業もこなしており、「OZ/オズ」や「NCIS: ニューオーリンズ」などのテレビシリーズだけでなく、インディー映画『Maze(原題)』では監督・製作・脚本・主演を務め、各地の映画祭で受賞を果たした。

    チャーリー・エプス/Charlie Eppes (声:咲野俊介)

    若くして南カリフォルニア工科大学の数学の教授を務める、天才数学者。FBI特別捜査官の兄ドンが厄介な犯罪を解決するのを、数学の力を用いて手助けする。幼い頃から兄を感心させたいと必死。人間に対しては警戒しているが、物には夢中。

    デビッド・クラムホルツ David Krumholtz

    1978年5月15日、米ニューヨーク州ニューヨーク市クイーンズ生まれ。ポーランド系ユダヤ人とハンガリー系ユダヤ人の祖先を持つ。映画の出演歴は、盲目レイ・チャールズの波乱の生涯を綴ったアカデミー賞受賞映画『Ray/レイ』や、アンソニー・ホプキンスとデミ・ムーア主演のロバート・F・ケネディ暗殺を振り返った映画『ボビー』など。テレビでは、「ER 緊急救命室」、「DEUCE/ポルノストリート in NY」、「プロット・アゲンスト・アメリカ」などへのゲスト出演多数。また、テレビ映画「ビッグ・ショット」での演技は批評家たちからの称賛を多く受けた。

    アラン・エプス/Alan Eppes (声:長克巳)

    息子ドンとチャーリーを誇りに思っている父。競い合ってきた2人の息子が協力しているのを見て、嬉しく思っている。アラン自身は引退しているが、息子たちの私生活やキャリアに口を出すのに忙しくしている。

    ジャド・ハーシュ Judd Hirsch

    1935年3月15日、米ニューヨーク州ニューヨーク市ブロンクス生まれ。ドイツ系ユダヤ人、オランダ系ユダヤ人、ロシア系ユダヤ人の祖先を持つ。大学で工学と建築を学んだ後、アメリカン・アカデミー・オブ・ドラマティック・アーツやHBスタジオで演技を学んだ。数々の出演歴の中で一番有名なのは、評価の高いクラシックテレビコメディーシリーズ「Taxi(原題)」でのAlex Rieger役だろう。エミー賞主演男優賞を2度受賞、3度ノミネート、ゴールデン・グローブ賞主演男優賞に5度ノミネートされる快挙を成し遂げた。その他にも、ヒットコメディーシリーズ「Dear John(原題)」でゴールデン・グローブ賞主演男優賞を1度受賞、1度ノミネートされた。映画でも、ロバート・レッドフォード監督デビュー映画『普通の人々』でバーガー医師を演じ、アカデミー賞助演男優賞とゴールデン・グローブ賞助演男優賞にそれぞれノミネートされ、さらには、舞台でもトニー賞主演男優賞を複数回にわたって受賞、ノミネートされるなど、華々しい経歴の持ち主。

    デビッド・シンクレア/David Sinclair (声:竹田雅則)

    ドンの元にやってきた新人FBI捜査官。FBIが抱える手強くて危険な事件の数々に放り込まれ、現場で素早く学んでいる。ブロンクス育ちで、素晴らしい視点とサバイバルスキルの持ち主。

    アリミ・バラード Alimi Ballard

    1977年10月17日、米ニューヨーク州ニューヨーク市ブロンクス生まれ。テレビシリーズデビューは、デイタイムドラマ「Loving(原題)」でのFrankie Hubbard役。その後、長寿コメディーシリーズ「サブリナ」でクイズマスターを、カルトヒットシリーズ「ダーク・エンジェル」でハーバル・ソートを演じ、ゲスト出演も「NYPD BLUE ~ニューヨーク市警15分署」、「CSI 科学捜査班」、「NCIS ネイビー犯罪捜査班」など多数。映画では、『ディープ・インパクト』、『ザ・ダイバー』、『ワイルド・スピード MEGA MAX』などに出演している。

    アミタ・ラマヌジャン/Amita Ramanjuan (声:大坂史子)

    チャーリーの教え子である元大学院生。助手としてチャーリーの捜査をサポートし、事件を新しい観点から見る手助けをすることも多々。チャーリーとはお互いに好意を抱いているが、なかなか発展しない。

    ナヴィ・ラワット Navi Rawat

    1977年6月5日、米カリフォルニア州マリブ生まれ。ドイツ系と東インド系の祖先を持つ。著名人を多く輩出するニューヨーク大学芸術学部(Tisch School of the Arts)卒業。ジェニファー・コネリーとベン・キングズレー主演の批評家称賛のヒューマンドラマ映画『砂と霧の家』でベン・キングズレーの娘役を演じ、また、ベン・アフレックとマット・デイモン主催の新人発掘脚本コンテスト“プロジェクト・グリーンライト”から誕生したホラー映画『The FEAST/ザ・フィースト』でヒロインを演じた経歴を持つ。テレビでは、「The OC」のテレサ・ディアス役が有名。

    コルビー・グレンジャー/Colby Granger (声:加瀬康之)

    かつて中東に駐留した陸軍の退役軍人で、革新的な方法で犯罪を解決する、ドンのチームに所属する捜査官。しかし、実はFBI内の二重スパイで、ドンのチームを監視してきたことが発覚し……。

    ディラン・ブルーノ Dylan Bluno

    1972年9月6日、米コネチカット州生まれ。1993年にMITで環境工学を専攻し卒業した後、ブルーノはエンジニアとしての仕事を1年間休んで、競技スキーをするようになった。その後、モデルやテレビコマーシャルへの出演を経験し、そのうちのひとつがきっかけで、テレビシリーズ「 ハイ・インシデント/警察ファイルJ」のレギュラーに抜擢された。その他のテレビ出演は、「CSI:マイアミ」、「NORTH SHORE ノース・ショア 」、「刑事ナッシュ・ブリッジス」などにゲスト出演している。 ブルーノの最初の長編映画出演は、『プライベート・ライアン』である。

    ラリー・フラインハート/Larry Fleinhardt (声:石丸博也)

    チャーリーの友人であり、大学の同僚でもある物理学者。FBIビジネスに現を抜かしていないで研究に専念するよう、チャーリーに助言している。物理学者としては優秀だが、人付き合いは苦手。

    ピーター・マクニコル Peter MacNicol

    1954年4月10日、米テキサス州ダラス生まれ。ミネソタ大学卒業。アクション・アドベンチャー・ファンタジー映画『ドラゴンスレイヤー』の主役でスクリーンデビューを果たす。その後、高評価を受けた『ソフィーの選択』でメリル・ストリープやケヴィン・クラインと共演し、『ゴーストバスターズ2』、『ハウスシッター/結婚願望』、『レスリー・ニールセンの ドラキュラ』、『ビーン』などで印象的な演技を披露してきた。テレビでは、ノーマン・リアのポリティカル・シットコム「The Power That Be(原題)」や、メディカルドラマ「シカゴホープ」でのアラン・バーチ役を経て、スマッシュヒットシリーズ「アリー・myラブ」で変わり者の弁護士ジョン・ケイジを好演。エミー賞助演男優賞を1度受賞し、2度ノミネートされた。また、いくつかのエピソードで監督と脚本も務めた。最近では、「Veep/ヴィープ」に出演し、エミー賞ゲスト男優賞にノミネートされた。その他「オール・ライズ 判事ローラ・カーマイケル」にも出演。

    メーガン・リーブス/Megan Reeves (声:世戸さおり)

    FBIアカデミーの新卒業生で、ドンのチームに新たにやってきた行動分析スペシャリスト。

    ダイアン・ファール Diane Farr

    1969年9月7日、米ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタン生まれ。MTVのヒットトークショー「Loveline(原題)」で共同司会を務め、若者の間でその名をよく知られるようになる。その後、テレビシリーズ「ロズウェル/星の恋人たち」への出演を経て、高い評価を受けたドラマ「レスキュー・ミー ~NYの英雄たち」で女性消防士を演じた。その他にも、「カリフォルニケーション」、「グレイズ・アナトミー」、「メンタリスト」などゲスト出演多数。凶悪犯罪者用の男性刑務所で演技を教えた経験を持ち、女優以外にも作家やビジネスウーマンとして活躍している。

    作品基本情報

    原題:NUMB3RS SEASON 4
    データ:シーズン4・2007~2008年/アメリカ/二カ国語&字幕/60分/シーズン4全18話/HD作品
    製作総指揮:リドリー・スコット、トニー・スコット、ケン・サンゼル、ニコラス・ファラッチ、シェリル・ヒュートン、デヴィッド・W・ザッカー、ドン・マッギル
    出演:ロブ・モロー、デビッド・クラムホルツ、ジャド・ハーシュ、ダイアン・ファール、ピーター・マクニコル、ナヴィ・ラワット、アリミ・バラード、ディラン・ブルーノ
    日本語吹き替え:内田直哉、咲野俊介、長克己、竹田雅則、大坂史子、加瀬康之、石丸博也、世戸さおり

    © 2020 Lux Vide S.p.A. All Rights Reserved. ©2023 Youku information technology (Beijing) co., LTD, All Rights Reserved. © Twofour Broadcast Limited (2022) © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. ©MBC  © Incorporated Television Company Ltd 1972 All Rights Reserved. Licensed by ITV Studios Ltd. © 2022, 2023 Sony Pictures Television, Inc. and Open 4 Business Productions LLC. All Rights Reserved. © 2023 Paramount+, Inc. © Warner Bros. Entertainment Inc. © 2008 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2023 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © Paramount+, Inc. All Rights Reserved. © 2019 Designated I Financing, LLC and Netflix Studios. All rights Reserved. ©Showtime Networks, Inc. All Rights Reserved. © CBS Broadcasting Inc. © 2023 The CW Network, LLC. All Rights Reserved. © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Wall to Wall Media Limited © 2021 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © 2009 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Interactive. All Rights Reserved. ©2014 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2021 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Copyright ITV America Inc. 2019 © 2022 Universal Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Interactive. ©CBS Television Studios and Scott Free Productions. ©2022 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © MMXX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. / ©MMXIX CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2020 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © 2021 Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED. ©2022 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2010 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © MMXXI Lions Gate Television Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. © 2022 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Broadcasting Inc. © 2011 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2020 Fremantle. All Rights Reserved.Henrik Ohsten: ©Henrik Ohsten and Miso Film Per Arnesen: ©Per Arnesen and Miso Film ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©2024 CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved © 2021, 2022 Sony Pictures Television Inc. and CBS Studios Inc. All Rights Reserved.