Super! drama Tv

NUMBERS 天才数学者の事件ファイルシーズン3

イントロダクション

数学であらゆる謎を解き明かす大人気テレビドラマシリーズ第3弾!
目まぐるしい変化の渦の中、交錯するそれぞれの想い。
そして誰も予想できない衝撃の結末が!!


注)初回放送当時の情報となります

シーズン3 見どころ

デビッド・クラムホルツがシーズン3について語る

NUMBERSの魅力といえばなんといっても数学をフル活用して事件を解決するという斬新なアプローチだろう。さらにエプス家の家族の絆も物語において大事なエッセンスになっている。
天才数学者のチャーリーを演じるデビッド・クラムホルツは撮影の合間にこう語った。
「休暇中にシーズン3のことを聞いたんだ。ゆっくり休んでいたところに急にモードチェンジしないといけなかったからね。9か月半という長時間だから、いくら準備をしても足りないよ。でも同時に僕はこの時間を楽しんでいるんだ。ここに戻れて幸せだよ。このシーズンは史上最高のものになると思うよ。」
さらに自身が演じるキャラクターについてこう語っている。「シーズンを重ねていくにつれてキャラクターの細かい描写は書かれなくなって任せてもらえるようになっている。これは役者として演じ甲斐がある。」
前シーズンはアミタが仕事のためにチャーリーと離れるかもしれないというところで終わった。「まぁチャーリーは失恋はしない、ということにしておこう。ただ予想外のことが起きるよ。『願い事には気をつけろよ……(本当になるから)』とも言えるシチュエーションでチャーリーはアミタに残ってもらえるよう必死になるんだ。でも実際残るとなると彼はそれ以上どうしたらいいかわからない。実はこの一連の流れのなかで僕はコメディを彷彿させるような面白い演技ができたんだ。」
また物語の鍵となる数学面で彼は「同じことの繰り返しはみんなやりたくない。だから彼が使う数学はより細かくなり魅力的になっていくよ。これまでのシーズンとの違いといえばチャーリーはこれまですべてのことを把握できたんだ。なんなら知りすぎていたくらい。でもこのシーズンで、いくつか彼なりの気づきもある。彼のセオリーがうまくいかないことで気づくことがあるんだ。」 と語っており、更に難解になった今シーズンは見どころ盛りだくさんだ。

ストーリー

ドンはアメリカ全土で多発していた無差別強盗殺人犯を追っていた。容疑者として挙がったのは30歳の女性教諭と17歳の男子生徒の二人組だった。しかも二人は恋人同士。神出鬼没の二人組を追いかけていたドンはチャーリーに犯人の行動分析を依頼する。そこで彼らは意外な盲点に気づくのだった。一方でとある決断をしたアミタ。チャーリーと彼女の関係は変わろうとしていた。

各話あらすじ

第1話「無差別強盗殺人事件 Part.1」/Spree

30歳の女教師クリスタルと17歳の教え子バックのカップルが、交際に気づいたバックの父親を射殺して逃亡、テキサスからカリフォルニアに至る各地で強盗を繰り返しつつロスにやってきた。

ゲスト:ルー・ダイアモンド・フィリップス
脚本:ケン・サンゼル
監督:ジョン・バーリング

第2話「無差別強盗殺人事件 Part.2」/Two Daughters

メーガンを拉致したクリスタルから、返してほしければバックを釈放しろとの電話が入る。交渉に応じる選択肢のないドンたちだったが……。

ゲスト:ルー・ダイアモンド・フィリップス
脚本:ケン・サンゼル
監督:アレックス・ザクシェフスキ

第3話「ホロコーストの悲劇」/Provenance

閉館後の美術館から展示中の寄託油彩が盗まれる。2200万ドル相当のピサロだ。館長によれば、来月から絵は各地に展示に出される予定だった。DCから美術品盗難課のトルナーが到着。盗まれた絵はその来歴から、ナチスによる略奪品らしい。

ゲスト:ギャレット・ディラハント
脚本:ドン・マッギル
監督:ドン・マッギル

第4話「二重スパイ」/The Mole

若い女性ミシェルが、ナイトクラブ前の路上でひき逃げされる。一見ただの事故死と思われたが、彼女が中国領事館に通訳として勤めていたことが分かり、FBIのドンたちが捜査担当に。

ゲスト:ショーン・ハトシー
脚本:ロバート・デイビット・ポート
監督:スティーヴン・ギレンホール

第5話「チャーリーVSメーガン」/Traffic

ジェフ・キンカークが息子2人と映画を見た帰りの運転中に頭を狙撃される。彼は一命をとりとめ、次男は直前に白いトラックを見たと証言する。この2か月に7件の襲撃事件が発生していて死者が出ていたらしい。武器はパチンコ、岩、レンガ、ゴルフクラブなど毎回手口が違ううえ、被害者にも共通点はないようだが……。

脚本:ニコラス・ファラッチ、シェリル・ヒュートン
監督:J・ミラー・トビン

第6話「暴かれた賭け」/Longshot

白昼の競馬場の人混みで、ダニーという青年が刺殺された。彼が持っていた数式満載の手帳をドンがチャーリーに見せたところ、なぜか1着ではなく2着の馬を当てるための予想アルゴリズムだという。

脚本:J・デヴィッド・ハーデン
監督:ジョン・バーリング

第7話「仕組まれた停電の謎」/Blackout

アクセルが細工された無人車が変電所に突っ込み、停電が発生。作業員のサイルズが犠牲になる。彼は電力会社組合員がスト中のために雇われた臨時スタッフだった。サイルズの妻によれば前日も別の変電所で停電が発生したと言うが……。

脚本:アンドリュー・デットマン
監督:スコット・ロータネン

第8話「薬物使用の方程式」/Hardball

プロ野球マイナーリーグの中堅選手ジョンストンが、急激な血圧上昇による脳卒中で練習試合中に死亡。ロッカーからメタボリック・ステロイドの「ソラサイクレン」が見つかり、その過剰摂取が死因と断定されたのだが……。

ゲスト:ジェイ・バルシェル、ジョン・ハム、ルナ・ローレン・ベレス
脚本:ニコラス・ファラッチ、シェリル・ヒュートン
監督:フレデリック・キング・ケラー

第9話「恐怖の落とし穴」/Waste Not

マシソン小学校の運動場を補修していると地面に亀裂が走って陥没。児童5名らが穴に落ちて死傷する。運動場を作ったケントウェル建設は賄賂、通信詐欺などの違法行為で捜査中のため、FBIが捜査を担当、連邦検事補のミークスが捜査指揮に当たる事になった。

ゲスト:ボブ・ガントン、キャシー・ナジミー
脚本:ジュリー・エベール
監督:J・ミラー・トビン

第10話「マインドコントロール」/Brutus

ホテルの大広間でスピーチ中の州上院議員トールマンが、脅迫電話を受けたあと、会場で射殺された。犯人はその場で自殺してしまう。

ゲスト:デヴィッド・ザヤス
脚本:ケン・サンゼル
監督:オズ・スコット

第11話「殺人チャットルーム」/Killer Chat

売り出し中の空き家で、男性が縛り上げられ撲殺される事件が3件発生。被害者はみな自分で車を運転し、直前に現金を下ろしていた。メーガンは最初の被害者であるティルマンの妻、エレインに話を聞く。

ゲスト:ロビン・ワイガート、ジョージ・ニューバーン
脚本:ドン・マッギル
監督:クリス・ハートウィル

第12話「カルト集団の家系図」/Nine Wives

砂漠地帯で暴行を受け気を失った14歳の少女ジョゼフィンが保護された。カルト教団「使徒聖人」の教祖ストーンに拉致・レイプされ、命からがらトレーラーから逃げ出してきたという。

ゲスト:テリー・ポロ、アン・デュデック、W・アール・ブラウン、キャシー・ナジミー
脚本:ジュリー・エベール
監督:ジュリー・エベール

第13話「危険な宝探し」/Finders Keepers

中学生が校外学習で港を見学中、引き上げた底引き網の中からダイバーの死体が出てくる。FBIの管轄なのでドン達が捜査を開始。死体の人物はウェットスーツからモリス社のダイバーであることが判明する。

ゲスト:ジェイソン・ベギー、タイタス・ウェリヴァー、キャシー・ナジミー
脚本:アンドリュー・デットマン
監督:コリン・バックシー

第14話「暗殺者集団の目的」/Take Out

高級レストランばかりを狙い、客の私物を奪う連続強盗事件が発生。犯人一味にはスペイン語なまりがあり、迅速で規律正しい行動ぶりからも、中南米の軍隊崩れ集団ではないかと考えられたが……。

ゲスト:キャシー・ナジミー
脚本:ショーン・クラウチ
監督:レスリー・リブマン

第15話「17年目の真実」/End Of Watch

空き地で子供達が警官バッジを見つける。それは1990年に制服姿のまま失踪したジョン・エベレット巡査の物だった。「警官殺し」の仮説の下、FBIはロス市警と合同捜査を開始する。

ゲスト:ウィル・パットン、ランス・レディック、キャシー・ナジミー
脚本:ロバート・デイビット・ポート
監督:マイケル・W・ワトキンス

第16話「2つの死の関連性」/Contenders

総合格闘技「オールアウト」の選手マンソンが、スパーリング中に変死。呼ばれて現場に行ったデビッドは、スパーリング・パートナーを務めていたのがNYブロンクス時代の旧友ベンだと知って驚く。

ゲスト:ルナ・ローレン・ベレス、ブルース・マッギル
脚本:J・デイビット・ハーデン
監督:アレックス・ザクシェフスキ

第17話「タイムリミット」/One Hour

新聞配達中の少年ジョーが、何者かに誘拐される事件が発生。ジョーを護衛していたボディガードの1人は射殺、もう1人のオロホスは重傷。護衛をつけていたのは、レコード会社社長であるジョーの父親サンティアゴだった。

脚本:ケン・サンゼル
監督:J・ミラー・トビン

第18話「民主主義の危機」/Democracy

陰謀に巻き込まれていると言ってチャーリーに頼ってきた旧友の統計学者レイチェルが、その直後に殺害された。彼女の仕事仲間だった研究者も含めると、5人が次々変死していることが分かり、何らかの大がかりな犯罪計画が疑われた。

ゲスト:ジェイ・バルシェル、ウィリアム・サドラー、キャシー・ナジミー
脚本:シェリル・ヒュートン、ニコラス・ファラッチ
監督:スティーブ・ボヤム

第19話「飛行機墜落事故の目的」/Pandora's Box

森林公園に飛行機が墜落。現場に駆けつけた森林警備隊員フィルが銃殺される。墜落したのは武器販売業者、エアロノミクス社の飛行機で乗員5人は全員死亡した。

ゲスト:ルー・ダイアモンド・フィリップス、トム・ペルフリー、キャシー・ナジミー
脚本:アンドリュー・ブラック
監督:デニス・スミス

第20話「DNAボマー事件」/Burn Rate

新聞社の科学部記者ウォルトンと、国防省の元職員トビンが、まったく同じ手口の郵便爆弾で殺される事件が発生。火気取締局の女性捜査官ジェシカと共同捜査に乗り出したドンたちは、彼女の話から物理学者グレイザーの存在を知る。

脚本:ドン・マッギル
監督:フレデリック・キング・ケラー

第21話「囚人のジレンマ」/The Art Of Reckoning

ドンは連邦検事補ブリックルと共に、死刑囚ポニー・フニェスと面会する。彼はマフィア専門の殺し屋だったが刑の執行まであと6日と迫り、自分が殺した5人の死体を捨てた場所を言うかわりに、一度も会った事のない娘ルーシーに刑務所外で会わせろと言い出したのだ。

ゲスト:ジェレミー・シスト、ウッド・ハリス、キャシー・ナジミー
脚本:ジュリー・エベール
監督:ジョン・バーリング

第22話「テロリストの細胞」/Under Pressure

CIAからロスでのテロ計画を知らされたドンたちは、組織のメンバーであるアッサンを尾行。動きを探るだけの予定だったが、思わぬハプニングからアッサンを拘束することになってしまう。

脚本:アンドリュー・デットマン
監督:J・ミラー・トビン

第23話「投資ファンドの幻想」/Money For Nothing

民間NGOからザンビアに送るはずの現金5千万ドルと大量の医薬品を積んだ大型トラックが、何者かによってハイジャックされ消える。スタッフのダンとグウェンも拉致されてしまう。

脚本:シェリル・ヒュートン、ニコラス・ファラッチ
監督:スティーヴン・ギレンホール

第24話「選ばれた二人」/The Janus List

アシュビーという初老のイギリス人が交通量の多い橋に大量の爆薬を仕掛け、FBIのドンとチャーリーを呼べと要求。クイズ形式で出される奇妙な問題の数々に答えられなければ起爆すると言われ……。

ゲスト:ジェームズ・フレイン、ショーン・ハトシー
脚本:ロバート・デイビット・ポート、ケン・サンゼル
監督:ジョン・バーリング

放送時間

    キャスト

    ドン・エプス/Don Eppes (声:内田直哉)

    経験豊富で熱心なFBI特別捜査官。局が抱える難解な事件の解決を手助けしてもらうため、天才数学者の弟チャーリーをリクルートする。私生活を犠牲にするほど任務に完全に没頭している。

    ロブ・モロー Rob Morrow

    1962年9月21日、米ニューヨーク州生まれ。ロシア系ユダヤ人の祖先を持つ。1990年代のヒットテレビシリーズ「たどりつけばアラスカ」で、アラスカにやってきたNY出身の青年医師ジョエル・フライシュマンを好演し、ゴールデン・グローブ賞主演男優賞に3度、エミー賞主演男優賞に2度ノミネートされる。その他のテレビ出演は、米ケーブル局TNTのテレビ映画「リンカーン暗殺の日」での主演や、CBS Hallmarkミニシリーズ「ERICH SEGAL'S ONLY LOVE エリック・シーガルズ・オンリー・ラブ」でのマリサ・トメイとの共演など多数。映画では、ロバート・レッドフォード監督のアカデミー賞ノミネート映画『クイズ・ショウ』での主演が有名。監督業もこなしており、「OZ/オズ」や「NCIS:ニューオーリンズ」などのテレビシリーズだけでなく、インディー映画『Maze(原題)』では監督・製作・脚本・主演を務め、各地の映画祭で受賞を果たした。

    チャーリー・エプス/Charlie Eppes (声:咲野俊介)

    若くして南カリフォルニア工科大学の数学の教授を務める、天才数学者。FBI特別捜査官の兄ドンが厄介な犯罪を解決するのを、数学の力を用いて手助けする。幼い頃から兄を感心させたいと必死。人間に対しては警戒しているが、物には夢中。

    デビッド・クラムホルツ David Krumholtz

    1978年5月15日、米ニューヨーク州ニューヨーク市クイーンズ生まれ。ポーランド系ユダヤ人とハンガリー系ユダヤ人の祖先を持つ。映画の出演歴は、盲目レイ・チャールズの波乱の生涯を綴ったアカデミー賞受賞映画『Ray/レイ』や、アンソニー・ホプキンスとデミ・ムーア主演のロバート・F・ケネディ暗殺を振り返った映画『ボビー』など。テレビでは、「ER 緊急救命室」、「DEUCE/ポルノストリート in NY」、「プロット・アゲンスト・アメリカ」などへのゲスト出演多数。また、テレビ映画「ビッグ・ショット」での演技は批評家たちからの称賛を多く受けた。

    アラン・エプス/Alan Eppes (声:長克巳)

    息子ドンとチャーリーを誇りに思っている父。競い合ってきた2人の息子が協力しているのを見て、嬉しく思っている。アラン自身は引退しているが、息子たちの私生活やキャリアに口を出すのに忙しくしている。

    ジャド・ハーシュ Judd Hirsch

    1935年3月15日、米ニューヨーク州ニューヨーク市ブロンクス生まれ。ドイツ系ユダヤ人、オランダ系ユダヤ人、ロシア系ユダヤ人の祖先を持つ。大学で工学と建築を学んだ後、アメリカン・アカデミー・オブ・ドラマティック・アーツやHBスタジオで演技を学んだ。数々の出演歴の中で一番有名なのは、評価の高いクラシックテレビコメディーシリーズ「Taxi(原題)」でのAlex Rieger役だろう。エミー賞主演男優賞を2度受賞、3度ノミネート、ゴールデン・グローブ賞主演男優賞に5度ノミネートされる快挙を成し遂げた。その他にも、ヒットコメディーシリーズ「Dear John(原題)」でゴールデン・グローブ賞主演男優賞を1度受賞、1度ノミネートされた。映画でも、ロバート・レッドフォード監督デビュー映画『普通の人々』でバーガー医師を演じ、アカデミー賞助演男優賞とゴールデン・グローブ賞助演男優賞にそれぞれノミネートされ、さらには、舞台でもトニー賞主演男優賞を複数回にわたって受賞、ノミネートされるなど、華々しい経歴の持ち主。

    デビッド・シンクレア/David Sinclair (声:竹田雅則)

    ドンの元にやってきた新人FBI捜査官。FBIが抱える手強くて危険な事件の数々に放り込まれ、現場で素早く学んでいる。ブロンクス育ちで、素晴らしい視点とサバイバルスキルの持ち主。

    アリミ・バラード Alimi Ballard

    1977年10月17日、米ニューヨーク州ニューヨーク市ブロンクス生まれ。テレビシリーズデビューは、デイタイムドラマ「Loving(原題)」でのFrankie Hubbard役。その後、長寿コメディーシリーズ「サブリナ」でクイズマスターを、カルトヒットシリーズ「ダーク・エンジェル」でハーバル・ソートを演じ、ゲスト出演も「 NYPD BLUE ~ニューヨーク市警15分署」、「CSI 科学捜査班」、「NCIS ~ネイビー犯罪捜査班」など多数。映画では、『ディープ・インパクト』、『ザ・ダイバー』、『ワイルド・スピード MEGA MAX』などに出演している。

    アミタ・ラマヌジャン/Amita Ramanjuan (声:大坂史子)

    チャーリーの教え子である元大学院生。助手としてチャーリーの捜査をサポートし、事件を新しい観点から見る手助けをすることも多々。チャーリーとはお互いに好意を抱いているが、なかなか発展しない。

    ナヴィ・ラワット Navi Rawat

    1977年6月5日、米カリフォルニア州マリブ生まれ。ドイツ系と東インド系の祖先を持つ。著名人を多く輩出するニューヨーク大学芸術学部(Tisch School of the Arts)卒業。ジェニファー・コネリーとベン・キングズレー主演の批評家称賛のヒューマンドラマ映画『砂と霧の家』でベン・キングズレーの娘役を演じ、また、ベン・アフレックとマット・デイモン主催の新人発掘脚本コンテスト“プロジェクト・グリーンライト”から誕生したホラー映画『The FEAST/ザ・フィースト』でヒロインを演じた経歴を持つ。テレビでは、「The OC」のテレサ・ディアス役が有名。

    ラリー・フラインハート/Larry Fleinhardt (声:石丸博也)

    チャーリーの友人であり、大学の同僚でもある物理学者。FBIビジネスに現を抜かしていないで研究に専念するよう、チャーリーに助言している。物理学者としては優秀だが、人付き合いは苦手。

    ピーター・マクニコル Peter MacNicol

    1954年4月10日、米テキサス州ダラス生まれ。ミネソタ大学卒業。アクション・アドベンチャー・ファンタジー映画『ドラゴンスレイヤー』の主役でスクリーンデビューを果たす。その後、高評価を受けた『ソフィーの選択』でメリル・ストリープやケヴィン・クラインと共演し、『ゴーストバスターズ2』、『ハウスシッター/結婚願望』、『レスリー・ニールセンの ドラキュラ』、『ビーン』などで印象的な演技を披露してきた。テレビでは、ノーマン・リアのポリティカル・シットコム「The Powers That Be(原題)」や、メディカルドラマ「シカゴホープ」でのアラン・バーチ役を経て、スマッシュヒットシリーズ「アリー・myラブ」で変わり者の弁護士ジョン・ケイジを好演。エミー賞助演男優賞を1度受賞し、2度ノミネートされた。また、いくつかのエピソードで監督と脚本も務めた。最近では、「Veep/ヴィープ」に出演し、エミー賞ゲスト男優賞にノミネートされている。その他「オール・ライズ 判事ローラ・カーマイケル」にも出演。

    コルビー・グレンジャー/Colby Granger (声:加瀬康之)

    かつて中東に駐留した陸軍の退役軍人で、革新的な方法で犯罪を解決する。

    ディラン・ブルーノ Dylan Bluno

    1972年9月6日、米コネチカット州生まれ。1993年にMITで環境工学を専攻し卒業した後、ブルーノはエンジニアとしての仕事を1年間休んで、競技スキーをするようになった。その後、モデルやテレビコマーシャルへの出演を経験し、そのうちのひとつがきっかけで、テレビシリーズ「 ハイ・インシデント/警察ファイルJ」のレギュラーに抜擢された。その他のテレビ出演は、「CSI:マイアミ」、「NORTH SHORE ノース・ショア 」、「刑事ナッシュ・ブリッジス」などにゲスト出演している。 ブルーノの最初の長編映画出演は、『プライベート・ライアン』である。

    作品基本情報

    原題:NUMB3RS Season 3
    データ:今回シーズン3・2006年~2007年/アメリカ/二カ国語&字幕/60分/今回シーズン3全24話/HD作品
    製作総指揮:リドリー・スコット、トニー・スコット、ニコラス・ファラッチ、シェリル・ヒュートン
    出演:ロブ・モロー、デビッド・クラムホルツ、ジャド・ハーシュ、ダイアン・ファール、ピーター・マクニコル、ナヴィ・ラワット、アリミ・バラード、ディラン・ブルーノ
    日本語吹き替え:内田直哉、咲野俊介、長克己、竹田雅則、大坂史子、石丸博也、加瀬康之

    © 2020 Lux Vide S.p.A. All Rights Reserved. ©2023 Youku information technology (Beijing) co., LTD, All Rights Reserved. © Twofour Broadcast Limited (2022) © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. ©MBC  © Incorporated Television Company Ltd 1972 All Rights Reserved. Licensed by ITV Studios Ltd. © 2022, 2023 Sony Pictures Television, Inc. and Open 4 Business Productions LLC. All Rights Reserved. © 2023 Paramount+, Inc. © Warner Bros. Entertainment Inc. © 2008 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2023 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © Paramount+, Inc. All Rights Reserved. © 2019 Designated I Financing, LLC and Netflix Studios. All rights Reserved. ©Showtime Networks, Inc. All Rights Reserved. © CBS Broadcasting Inc. © 2023 The CW Network, LLC. All Rights Reserved. © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Wall to Wall Media Limited © 2021 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © 2009 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Interactive. All Rights Reserved. ©2014 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2021 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Copyright ITV America Inc. 2019 © 2022 Universal Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Interactive. ©CBS Television Studios and Scott Free Productions. ©2022 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © MMXX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. / ©MMXIX CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2020 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © 2021 Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED. ©2022 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2010 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © MMXXI Lions Gate Television Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. © 2022 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Broadcasting Inc. © 2011 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2020 Fremantle. All Rights Reserved.Henrik Ohsten: ©Henrik Ohsten and Miso Film Per Arnesen: ©Per Arnesen and Miso Film ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©2024 CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved © 2021, 2022 Sony Pictures Television Inc. and CBS Studios Inc. All Rights Reserved.