November 30, 2017
November 30, 2017
本日、2018年1月番組表PDFをアップしました。
ぜひご覧ください。
⇒2017年12月・2018年1月番組表ダウンロードはこちら
November 30, 2017
今回は、「ベテラン俳優ネイサン・レインが『ブラックリスト』第100話に出演することに」です。
ぜひご覧ください。
最新コラムはこちら↓↓↓
★「LA発!海外ドラマ最新情報」
November 30, 2017
今月は、12/11(月)22:00独占日本初放送スタート「ブラックリスト リデンプション」についてです。
ぜひご覧ください。
最新コラムはこちら↓↓↓
★「海外ドラマスペシャルコラム」
November 30, 2017
人気ドラマシリーズ「SCORPION/スコーピオン」に、カナダ出身のスーパースターで、ポップスターのジャスティン・ビーバーと意外な接点があることをご存じだろうか?
その接点とは、共に、その誕生にスクーター・ブラウンが大きく貢献していること。スクーター・ブラウンは、米国人の敏腕音楽マネージャー。Youtubeの人気者だったジャスティン・ビーバーをメジャーデビューさせ、天才的なプロデュースで、世界のスーパースターに育て上げた。ティーンエイジャーに絶大な人気を誇る、女性ポップスター、アリアナ・グランデのマネージャーでもある。
実は、そのブラウン、「SCORPION/スコーピオン」の製作総指揮者の一人なのだ。同番組はブラウン率いるエンタメ総合カンパニー、SBプロジェクトから誕生した。
「SCORPION/スコーピオン」は、SBプロジェクトが、世界で4番目に高いIQを持つ天才ウォルター・オブライエン氏と独占契約を結んだことから生まれた。SBプロジェクトは、オブライエン氏の頭脳を生かしたさまざまな企画を練り、そこからドラマ化案に進展。のちに米CBSに認められ、天才集団のドラマシリーズが実現したのだ。
トントン拍子で企画から製作、そして放送へと至った「SCORPION/スコーピオン」だが、ここまで順調に進むのは、ドラマ製作の世界でとても珍しいことなのだとか。
その企画を実現させた裏側には、ブラウンの優れた才能があった。SBプロジェクトで彼の右腕として働くスコット・メイソンがこう語る。
「スクーター(・ブラウン)には、たぐいまれなる直感力があります。そして何より重要なのは、彼がたぐいまれなるの運の持ち主であることです」
「SCORPION/スコーピオン」はSBプロジェクトが初めて手掛けたTVドラマシリーズ。最初の企画で番組を誕生させてしまったのだから、ブラウンの強運には舌を巻く。
しかしそんなブラウンも、「SCORPION/スコーピオン」の誕生までには紆余曲折があったと認めている。「最初は何から手をつけたら良いか分からないくらいでした。でも今は違います、最高の(製作)チームが最高の番組を率いて、シーズン4を迎えました」
そしてブラウンにドラマ製作のイロハを教えたのが、米CBSのCEOレス・ムーンヴェス。「彼からたくさんのことを学びました。彼は僕の知る限り最も頭の良い一人だと思います」(ブラウン)
「SCORPION/スコーピオン」がヒットした実績から、SBプロジェクトは番組製作でも注目を浴びている。まだ初期の段階だが、現在、CBS、ABC、FX、E!、ディズニーチャンネル、ネットフリックス、フェイスブックとの間で番組製作を検討中だ。
エンタメ界の風雲児的存在になりつつあるSBプロジェクトだが、あくまでも姿勢はどん欲。「僕らは受け身のプロデューサーではないんです。幅広い層に受け入れられるような題材探しに一生懸命ですよ」と、メイソンたちに気の緩みはない。
そして、やっぱり頼りになるのが、ブラウンの直感。「音楽ミュージシャンと契約するとき同様、僕らはスクーターの意向を大切にしています。彼は本当に優れた直感を持っているし、タレントから信頼を得ているのです」
「SCORPION/スコーピオン」には、他に『ワイルド・スピード』シリーズの監督ジャスティン・リン、「プリズン・ブレイク」などベテランTVプロデューサーのニック・サントーラらが製作総指揮に名を連ねている。一流のタレント(才能)を呼び集め、一流の作品を生み出す、これこそがブラウンの腕の見せどころなのだ。
<「variety.com」 11月22日付け>
November 28, 2017
受付は終了致しました。多数のご応募ありがとうございました。
エミー賞3度受賞のジェームズ・スペイダー主演、全米で高視聴率を獲得した話題のアクション・サスペンス超大作「ブラックリスト」。待望のシーズン5をスーパー!ドラマTVで2018年1月30日(火)より独占日本初放送!
今年9月から全米で放送されている最新シリーズを、スーパー!ドラマTVでの放送開始前に先行プレミア上映する「ブラックリスト シーズン5」ジャパンプレミアを開催! 「ブラックリスト シーズン5」第1話・第2話の先行プレミア上映&スペシャルゲストのトークショーをお楽しみいただけます。トークショーには海外ドラマファンで「ブラックリスト」にも造詣が深い山田五郎さんの出演が決定!締め切りは12/1(金)18:00となっております!!ふるってご応募ください!
応募はコチラ>>
/alacarte/present/thismonth/index.html#entry_72331
<<スーパー!ドラマTV presents 「ブラックリスト シーズン5」ジャパンプレミア>>
【日程】 12月19日(火) 開場6:30PM/開演7:00PM
【会場】 虎ノ門ヒルズフォーラム メインホール
(東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー5F)
【実施内容】
・「ブラックリスト シーズン5」第1・2話を先行プレミア上映(日本初公開)
・スペシャルゲストによるトークショーを実施
【スペシャルゲスト】 山田五郎(評論家) ほか
【MC】 住吉美紀(フリーアナウンサー)
【当選者】 200組400名様
【締切】 2017年12月1日(金)18:00
【当選発表】 当選者への発送をもって発表にかえさせていただきます。
※当選の発表は当選者への発送をもってかえさせていただきます。当選に関する個別のお問い合わせにはお答えいたしかねますので、ご了承ください。
※イベント内容等は急遽変更となる場合がございます。
※未就学児童はご入場いただくことができません。
※当選の権利は、ご当選者様にのみ有効です。いかなる理由においても、譲渡等は固くお断りさせて頂きます。
応募はコチラ>>
/alacarte/present/thismonth/index.html#entry_72331
受付は終了致しました。多数のご応募ありがとうございました。
関連ニュース:「ブラックリスト シーズン5」スーパー!ドラマTVにて、2018年1月30日(火)22:00より独占日本初放送!
「ブラックリスト シーズン5」
2018年1月30日(火)独占日本初放送スタート!
【二カ国語版】毎週火曜 22:00~ ほか
【字幕版】毎週火曜 24:00~ ほか
「ブラックリスト リデンプション」
2017年12月19日(月)独占日本初放送スタート!
【二カ国語版】毎週月曜 22:00~ ほか
【字幕版】毎週月曜 24:00~ ほか
スピンオフ「ブラックリスト リデンプション」日本初放送開始直前!「ブラックリスト シーズン3」で放送された、「ブラックリスト リデンプション」のパイロット版となるエピソードを特別放送!!
★12/4(月)「ブラックリスト シーズン3」第22話「アレグザンダー・カーク(前編)」
【二カ国語版】22:00~22:55ほか
【字幕版】24:00~25:00ほか
November 27, 2017
米国のみならず、日本、ヨーロッパなど世界中で人気のドラマシリーズ「クリミナル・マインド」。連続殺人事件など凶悪犯罪を徹底分析、犯人像を導き出し、早期解決に挑む、FBIの最強プロファイラー軍団の物語だ。ストーリーはフィクションだが、身の毛もよだつ犯罪の数々は現実に起こった事件にヒントを得ている。リアリティあるストーリー作りに協力しているのが、犯罪のスペシャリスト(専門家)たちだ。
番組のテクニカル・アドバイザーの一人、米ストックトン大学ジョン・ホワイト教授は、犯罪心理学のスペシャリストだ。500人以上のシリアルキラー(連続殺人犯)のデータベースを作成するなど、凶悪犯罪について膨大な情報量を持っている。
「人の心は魅惑的な探検地だ。なぜ人は犯罪を犯すのか、探っても探っても尽きることは無い」と、心理学の楽しさを語る、ホワイト教授。その溢れんばかりの探求心と知識を持って、「クリミナル・マインド」に協力している。
「脚本を読むのは楽しいね。とてもクリエイティブに描かれていると思う。脚本家たちは頑張っているよ」(ホワイト教授)
番組のプロデューサーはホワイト教授らテクニカル・アドバイザーに脚本を送り、意見を請う。現実的な視点を加えることで、別のプロットが生まれるかもしれない。
さらにホワイト教授は、これまで何人かの奇妙な犯罪者の情報を提供してきた。
「番組内で登場した多くの犯罪行為は、実際に起こった事件を元にしているんだ。よりドラマチックになるように、よりスピーディーに解決するように脚色を加えている」
番組への貢献も喜びだが、番組を通し、犯罪心理学にスポットライトが当たることに、ホワイト教授は手ごたえを感じているという。
「犯罪行為の分析、そして予知は今後ますます必要とされてゆくだろう」
犯罪分析および犯罪予知の時代へ。進化するプロファイリングを「クリミナル・マインド」はこれからも最前線で描き続ける。
<「philadelphia.cbslocal.com」 10月25日付け>
November 22, 2017
米海軍犯罪捜査局(NCIS)の活躍を描く、人気ドラマシリーズ「NCIS ネイビー犯罪捜査班」に出演中のショーン・マーレイが、退役軍人の実父について米誌の取材に応じている。
ショーンの両親が離婚後、母親が、同番組のプロデューサー、ドナルド・P・ベリサリオと再婚したため、ベリサリオが義理の父親にあたるショーン。しかし、番組との深い縁はこれだけではなかった。実父クレイグさんは海軍の退役軍人、ショーンは生まれつき海軍とは切っても切れない関係だったのだ。
海軍兵の息子として、ショーンの強烈な記憶として残っているのが、1990年に勃発した湾岸戦争。
「父の乗務していた戦艦は中東での任期を終え、米国に帰ってくる途中だった。その時、クウェートで戦争が始まった。戦艦はそのまま中東へUターンしたんだ」
当時、ショーンはまだ12歳。久しぶりの父との再会に胸を躍らせていたショーン少年にとっては悪夢の一報だったに違いない。
「僕はTVでサダム・フセインが、『(中東の)すべての川が米兵の血で赤く染まるだろう』と話したのを今でも覚えているよ。父のことを思って、僕は激しく動揺した」
“おびえた”記憶は今も消えないが、一方、軍人の子ならではの楽しい出来事も忘れていない。
「10歳の頃、航空母艦(空母)に一週間寝泊まりしたことがあった。とっても興奮したよ!」
ハワイの基地から、父の乗務する空母に乗船、サンフランシスコ郊外の基地まで一緒に移動したことがあるのだとか。好奇心旺盛なショーン少年はそこでヤンチャな失敗もしでかした。
「あちこち探検していたらウォー・ルーム(司令本部)に入り込んでしまったんだ。そこがどこなのかサッパリ分からなかったけれど、とにかく10歳の子どもが入っちゃいけない場所だということだけは分かった」
TVや映画などでしばしば登場するウォー・ルーム。高い階級の軍人がホワイトハウスとやり取りするような場所に迷い込んだのだから、ショーン少年だけでなく周りの大人も困惑したことだろう。ほどなく、クレイグさんが到着し、ショーン少年は無事解放された。
30年にも及ぶ海軍での軍務から退役したクレイグさん。今は息子の出演する番組を見るのが楽しみだ。
「父は『NCIS ネイビー犯罪捜査班』が大好きなんだ。たとえ僕が出ていなくても、父は番組を見ていると思うけどね!」
クレイグさんのような退役軍人から熱烈な支持を受けているのも、『NCIS ネイビー犯罪捜査班』が多くの視聴者数を集めている理由の一つなのだ。
クレイグさんは、ショーン少年の、そして大人になったショーンの誇り。ショーン演じるマクギーの部屋には、小道具として、クレイグさんの写真が飾られているという。
<「people.com」 11月11日付け>
November 20, 2017
「ブラックリスト」そしてスピンオフの「ブラックリスト リデンプション」では主役としてトム・キーン役を演じるライアン・エッゴールド。「新ビバリーヒルズ青春白書」のさわやか教師役から一変して、ハードボイルドな工作員を熱演するライアンが、業界向け米オーディション誌で、「ブラックリスト」オーディション時の思い出を明かしている。
「ちょうどインディペンデント映画の撮影地から戻ってきたばかりで、(TVドラマの)パイロット版オーディションを受けるつもりはなかったんだ。もっとインディペンデント映画に出ておきたいと思っていたから」
「ブラックリスト」のオーディションを受ける前、実はライアンはそれほど乗り気ではなかったらしい。そこを押し切ったのが、ライアンを担当するエージェントだった。「ブラックリスト」のオーディション台本を差し出し、「この一本だけ」と懇願されたのだという。
「オーディション台本を読んでみた限りでは、平凡な夫役だった。だけど、オーディション会場に着いたとたん、(キャスティング・ディレクターに)『こっち側をやってみて、少しだけ準備する時間をあげるから』と言われたんだ。その『こっち側』っていうのが、とんでもないサイコパス!やりがいのある役だって分かった瞬間だったね」
見事トム役を手中に収めたライアン。しかし撮影が始まってからがまた大変だった。毎週のようにトムは違った顔を見せるからだ。
「すごく楽しいよ。脚本家たちと毎回話し合っている。まず彼らがアイデアを出してきて、僕は自分なりの提案をするんだ。ピンポン合戦のようなものさ。トムは最初、あまり考えずに(エリザベスを監視するという)一つの役目に集中していた。そのうち僕らはトムの壁を打ち破った。彼をダークで奇妙、かつ多面性のある男へと仕上げていったのさ。彼はある意味、カメレオンなんだ」
ヒットTVシリーズに数々出演、そしてインディペンデント映画『Literally, Right Before Aaron』では監督デビューも果たしている。選ばれる側、そして選ぶ側も経験したライアン、オーディションに臨む俳優たちへのアドバイスは?
「リラックスすることだね。自分ができることは決まっているから。誰もがオーディションではうまく演じなきゃと思うものだけど、配役されるには、俳優のルックス、声、動き、その他たくさんの要因がある。だから、とにかく自分の演技をするだけだ。君が最適だと思われたなら、役をものにできるだろう」
トム役を演じ、早5年。もはや言葉に貫録さえ漂う俳優に成長した。
<「backstage.com」 9月21日付け>
November 17, 2017
November 16, 2017
November 16, 2017
以下の動画を公開いたしました。
■ブラックリスト
・ブラックリスト シーズン5 特報
作品ページの動画一覧または「番組動画を見る」ページからご覧ください。
November 15, 2017
今回は、「『ブラックリスト』のメーガン・ブーン、大学院で勉強中」です。
ぜひご覧ください。
最新コラムはこちら↓↓↓
★「LA発!海外ドラマ最新情報」
November 14, 2017
「MURDER IN THE FIRST/第1級殺人」主演のテイ・ディグスが、米ブロードウェイで企画されている「Thoughts of a Colored Man on a Day When the Sun Set Too Early」で舞台監督に初挑戦することが分かった。
テイは、1994年にミュージカル「回転木馬」でブロードウェイ・デビュー。後に大ヒットしたミュージカル「RENT」に出演、カリスマチックな存在感でブロードウェイのスターに成長した。TVや映画に出演するようになった現在も、舞台での活動を継続している。
「Thoughts of a Colored Man on a Day When the Sun Set Too Early」は、劇作家キーナン・スコット2世が執筆した戯曲。「RENT」など多くの劇作品同様、これまで小劇場などでの上演を重ねながら少しずつ手が加えられてきた。今年2月には、振付をテイとミュージカル女優のジェニー・パーシネンが担当し、ブロードウェイでワークショップも開催されていた。
そして今回、さらなる大舞台を目指し、11月中旬に業界向けの本読み劇を上演。その本読み劇を監督するのが、テイなのだ。
同作は8人のアフリカ系米国人男性が主人公。肌の色によって彼らが世間から受ける差別・偏見に苦しみながら、自分自身のアイデンティティーを求めてゆくというストーリー。彼らが赤裸々に語る恋愛、人種、教育、家族そして黒人の歴史を音楽、ダンス、現代的なストーリー描写を交え展開するという。
出演者、劇作家のスコット2世もアフリカ系米国人。スコット2世はブロードウェイ期待の若手実力派で、前回の振付に続き、今回は監督を引き受けたテイも作品にほれ込んでいるようだ。
「Thoughts of a Colored Man on a Day When the Sun Set Too Early」がブロードウエイで正式に製作されるかは、テイの手掛ける本読み劇の出来次第。ブロードウェイのスーパースター、テイのお手並み拝見となりそうだ。
<「playbill.com」 11月9日付け>
November 10, 2017
「SCORPION/スコーピオン」のキャサリン・マクフィーが、噂の超年上恋人と堂々NBA観戦デートを楽しんだ。
33歳のキャサリンのお相手は、有名作曲家デビッド・フォスター、68歳。親子ほど年の離れたカップルは、11月5日、ロサンゼルスで地元レイカーズの試合を2人そろって観戦した。
2人の交際が最初に明らかになったのは、今年の5月。米マリブのセレブ御用達スシレストラン「ノブ」でディナーデートが目撃されていた。
しかし、キャサリンとの交際発覚時、デビッドは4人目の妻で元スーパーモデルのヨランダ・ハディッドと離婚申請中の身。今年10月に離婚が成立し、ようやくデビッドは正式な独身に戻っていた。
今回のデートは、2人の交際を公にする意味もあったのだろうか。メディアなど周囲の目もお構いなし、コートサイドではしゃぐ2人の姿が報告されているという。
目撃者の一人は、「楽しそうでしたよ。周りの人ともおしゃべりしたりして…。だけどキスしたり手をつなりだりはしていませんでした。ゲームを見ることに夢中だったと思います」と語っている。年齢をわきまえた、大人のデートだったようだ。
ホイットニー・ヒューストンら多くの一流アーティストのヒット曲を手掛けた、作曲家のデビッドはこれまでに4度の結婚歴がある。他にも英女優のエリザベス・ハーレイや元スーパーモデルのクリスティ・ブリンクリーら、絶世の美女との交際も噂されてきたモテ男なのだ。
一方のキャサリンも恋多き女。すでに破局しているが、「SCORPION/スコーピオン」共演者エリス・ガベルとの交際は話題になった。一度の結婚歴があり、現在52歳の前夫ニック・コカス氏はキャサリンより19歳年上。こちらも、かなりの年の差夫婦だったことは間違いない。
キャサリンとデビッド、セレブ同士で恋愛経験豊富な2人の恋。ハリウッドにまた一つ注目のロマンスが誕生だ。
<「eonline.com」 11月6日付け>
November 9, 2017
「ブラックリスト」のジェームズ・スペイダー、「クリミナル・マインド」のマンディ・パティンキンといえば、それぞれ主演するドラマシリーズで圧倒的な存在感を見せる、トップクラスのTVスターだ。しかし、彼らがTVに出演し始めた頃、キャスティングを成立させることに難航したと、大物脚本家が語っている。
キャスティングの裏話を明かしたのは、「アリー・myラブ」「ビッグ・リトル・ライズ ~セレブママのたちの憂うつ~」など次々と人気シリーズを世に送り出す、デビッド・E・ケリー。女優のミシェル・ファイファーを妻に持つ、TV界屈指の大物脚本家だ。
現在は「ブラックリスト」に主演しているジェームズ・スペイダーを、ケリーが最初に起用したのは、法廷ドラマシリーズの「ザ・プラクティス」。同作で敏腕弁護士を演じたジェームズは、エミー賞ドラマ主演男優賞を初受賞。「ザ・プラクティス」終了後、ケリーが新シリーズ「ボストン・リーガル」で再びジェームズとタッグを組みたいと願ったのも不思議ではない。
そこに待ったをかけたのが、放送ネットワークの米ABC。「(視聴者は)誰もジェームズ・スペイダーを自分のお茶の間に招きたいとは思わないと言われたんだ」とケリーは当時を回顧する。「彼を、映画館に見に行くことはあるだろう、だけど家で見たい顔じゃない、ってね」
当時のジェームズは、TVにも出始めていたものの『セックスと嘘とビデオテープ』、『レス・ザン・ゼロ』 など主演映画で演じたイメージは強烈。TV向きの俳優ではないと、ABCは判断していたのだ。
もちろん結果はケリーの粘り勝ち。5シーズン続いた「ボストン・リーガル」で、ジェームズはさらに2つのエミー賞ドラマ主演男優賞を稼いでいる。
そして1990年代に人気を博した医療ドラマシリーズ「シカゴ・ホープ」で、ケリーが初めてキャスティングを試みたのが、マンディ・パティンキン。のちに「クリミナル・マインド」や「HOMELAND」での熟練した演技が評判を呼ぶマンディだが、当時のTV出演は数えるほどしかなかった。
「彼は素晴らしい。どんな役だって演じられる」と、マンディにベタ惚れしていたケリー、しかし「シカゴ・ホープ」の放送ネットワークである米CBSはその主演起用を渋った。理由は「あまりにもユダヤ系すぎる」から。
マンディはユダヤ系米国人。90年代の米国は、今より人種差別の風潮が強かったのかもしれない。マンディの濃いユダヤ系の容貌にCBSは二の足を踏んだ。
マンディの場合も、最後までケリーは意思を曲げなかった。ケリーの頑張りがなければ、以降、マンディの出演する優れたTVシリーズの数々は誕生してなかったかもしれない。
キャスティングについて、ケリーは今でもネットワークと意見をぶつけ合うことがあると愚痴る。「(ネットワークの)手の中に1000万ドル、2000万ドルがあると、意見を言いたくなるものなんだろうね。時々、僕らは分かりあえないと思うこともあるんだよ」と、その交渉の難しさを語っている。
<「hollywoodreporter.com」 10月27日付け>
November 9, 2017
November 8, 2017
「クリミナル・マインド」のデレク・モーガン役でお茶の間の人気者となった、シェマー・ムーア主演のドラマシリーズ「S.W.A.T.(原題)」が、11月から米CBSで放送スタートした。
「クリミナル・マインド」で11シーズン、そして昼のソープオペラ「The Young and the Restless(原題)」でも長らくレギュラーを務めていたが、本格的な主演シリーズは今回が初めて。
初の主役にシェマーは、気合十分、準備も十分。これまでの長い俳優活動でお手本となる主役を間近で見てきたからだ。
「ジョーは仕事の面でもひとりの人間としても、しっかりと自分を律することのできる男だった。彼は家族をとても大事にしていて、僕ら俳優の間にも仲間意識を生み出してくれた」
シェマーにとって一番身近だった主役といえば、「クリミナル・マインド」のジョー・マンテーニャ。番組にはシーズン3途中からの加入だったが、ベテラン俳優は現場にポジティブなムードを作り出したという。そこからシェマーは、主役の現場に与える影響をひしひしと感じていたのだ。
「僕の24年間の俳優活動が実って、このチャンスを手に入れた。張り切る気持ちでいっぱいだけれど、同時に落ち着いてなきゃとも思う。出演者一覧の一番上に名前が載るということは、大きな責任を伴うものなんだ」
ファンにとっては衝撃だった、シェマーの「クリミナル・マインド」降板。本人のキャリアにとっても、ある意味、衝撃的な決断だった。
「イチかバチかだったね。自分を信じていたかった。僕は飢えていたんだ、まだまだ成長したかったから。もちろん『S.W.A.T.』の話なんて知らなかったさ。(降板時点で)僕は無職となっていたわけだけど、何か新しいことをやってみようと思っていた」
イチかバチかの大博打に、シェマーの他に、賭けてくれた大物がいた。「ザ・シールド 〜ルール無用の警察バッジ〜」などで知られる、プロデューサーのショーン・ライアンだ。
「君に興味がある」と、ライアンはシェマーに非公式ながら仕事をオファー。それはライアンが新しく手掛ける「S.W.A.T.」へとつながってゆく。「S.W.A.T.」は、ロサンゼルス警察特殊部隊の活躍を描くドラマシリーズ。70年代に放送された「特別狙撃隊S.W.A.T.」 のリメイクで、2003年には映画版『S.W.A.T.』も公開されている。
「S.W.A.T.」で自身が演じる主役のホンドについて、シェマーはこう語る。
「彼は決して妥協しないし、荒い少年時代を送ったことも忘れてはいない。自分のチームに誠実で、リーダーシップから逃れることもない。己のすべてをこの仕事に捧げているんだ」
ホンドはシェマーの理想の主役像なのだろう。この2人が同化する時こそ、本物の主役の誕生だ。
<「siouxcityjournal.com」 10月29日付け>
November 8, 2017
受付は終了致しました。多数のご応募ありがとうございました。
エミー賞3度受賞のジェームズ・スペイダー主演、全米で高視聴率を獲得した話題のアクション・サスペンス超大作「ブラックリスト」。待望のシーズン5をスーパー!ドラマTVで2018年1月30日(火)より独占日本初放送!
今年9月から全米で放送されている最新シリーズを、スーパー!ドラマTVでの放送開始前に先行プレミア上映する「ブラックリスト シーズン5」ジャパンプレミアを開催! 「ブラックリスト シーズン5」第1話・第2話の先行プレミア上映&スペシャルゲストのトークショーをお楽しみいただけます。締め切りは12/1(金)18:00!!ふるってご応募ください!
応募はコチラ>>
/alacarte/present/thismonth/index.html#entry_72331
<<スーパー!ドラマTV presents 「ブラックリスト シーズン5」ジャパンプレミア>>
【日程】 12月19日(火) 開場6:30PM/開演7:00PM
【会場】 虎ノ門ヒルズフォーラム メインホール
(東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー5F)
【実施内容】
・「ブラックリスト シーズン5」第1・2話を先行プレミア上映(日本初公開)
・スペシャルゲストによるトークショーを実施
【スペシャルゲスト】 未定
【MC】 住吉美紀(フリーアナウンサー)
【当選者】 200組400名様
【締切】 2017年12月1日(金)18:00
【当選発表】 当選者への発送をもって発表にかえさせていただきます。
※当選の発表は当選者への発送をもってかえさせていただきます。当選に関する個別のお問い合わせにはお答えいたしかねますので、ご了承ください。
※イベント内容等は急遽変更となる場合がございます。
※未就学児童はご入場いただくことができません。
※当選の権利は、ご当選者様にのみ有効です。いかなる理由においても、譲渡等は固くお断りさせて頂きます。
応募はコチラ>>
/alacarte/present/thismonth/index.html#entry_72331
受付は終了致しました。多数のご応募ありがとうございました。
関連ニュース:「ブラックリスト シーズン5」スーパー!ドラマTVにて、2018年1月30日(火)22:00より独占日本初放送!
「ブラックリスト シーズン5」
2018年1月30日(火)独占日本初放送スタート!
【二カ国語版】毎週火曜 22:00~ ほか
【字幕版】毎週火曜 24:00~ ほか
「ブラックリスト リデンプション」
2017年12月11日(月)独占日本初放送スタート!
【二カ国語版】毎週月曜 22:00~ ほか
【字幕版】毎週月曜 24:00~ ほか
スピンオフ「ブラックリスト リデンプション」日本初放送開始直前!「ブラックリスト シーズン3」で放送された、「ブラックリスト リデンプション」のパイロット版となるエピソードを2週連続で特別放送!!
★11/27(月)「ブラックリスト シーズン3」第21話「スーザン・ハーグレイヴ」
★12/4(月)「ブラックリスト シーズン3」第22話「アレグザンダー・カーク(前編)」
【二カ国語版】22:00~22:55ほか
【字幕版】24:00~25:00ほか
November 2, 2017
エミー賞3度受賞のジェームズ・スペイダー主演最新作!
アクション・サスペンス超大作「ブラックリスト」最新シーズン、日本初上陸!!
「ブラックリスト シーズン5」
スーパー!ドラマTVにて、2018年1月30日(火)22:00より独占日本初放送決定!
© 2020 Lux Vide S.p.A. All Rights Reserved. ©2023 Youku information technology (Beijing) co., LTD, All Rights Reserved. © Twofour Broadcast Limited (2022) © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. ©MBC © Incorporated Television Company Ltd 1972 All Rights Reserved. Licensed by ITV Studios Ltd. © 2022, 2023 Sony Pictures Television, Inc. and Open 4 Business Productions LLC. All Rights Reserved. © 2023 Paramount+, Inc. © Warner Bros. Entertainment Inc. © 2008 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2023 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © Paramount+, Inc. All Rights Reserved. © 2019 Designated I Financing, LLC and Netflix Studios. All rights Reserved. ©Showtime Networks, Inc. All Rights Reserved. © CBS Broadcasting Inc. © 2023 The CW Network, LLC. All Rights Reserved. © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Wall to Wall Media Limited © 2021 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © 2009 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Interactive. All Rights Reserved. ©2014 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2021 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Copyright ITV America Inc. 2019 © 2022 Universal Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Interactive. ©CBS Television Studios and Scott Free Productions. ©2022 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © MMXX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. / ©MMXIX CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2020 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © 2021 Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED. ©2022 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2010 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © MMXXI Lions Gate Television Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. © 2022 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Broadcasting Inc. © 2011 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2020 Fremantle. All Rights Reserved.Henrik Ohsten: ©Henrik Ohsten and Miso Film Per Arnesen: ©Per Arnesen and Miso Film ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©2024 CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved © 2021, 2022 Sony Pictures Television Inc. and CBS Studios Inc. All Rights Reserved.