Super! drama Tv

エレメンタリー ホームズ & ワトソン in NYシーズン3

イントロダクション

現代のニューヨークを舞台に、シャーロック・ホームズがワトソン女史と難事件に挑む!
話題の大ヒット犯罪捜査ミステリー、待望のシーズン3をチャンネル初放送!!

作品解説

シャーロック・ホームズが現代のニューヨークに現れたら……。そんな大胆な設定で展開するドラマが、現在全米で大ヒット中の犯罪捜査ミステリー「エレメンタリー ホームズ & ワトソン in NY」である。本作は、全米CBSネットワークで2012年9月27日より放送開始。第1話は1,340万人という高い視聴者数を獲得。その後も、シーズン1を通して1,100万人前後の安定した視聴者数をキープ。第3話の放送後にシーズン1 フルシーズンの放送が決定し、2013年1月には早くもシーズン2の製作決定が発表されるなど、全米で多くの話題を集めた。本国では2016年10月より、シーズン5が放送中の人気シリーズだ。

名コンビ、ホームズとワトソンを演じるのはジョニー・リー・ミラーとルーシー・リュー。表情豊かなルックスのミラーは、変な事にこだわったりするあたりがオタクっぽい現代版ホームズにピッタリ。一方、リューは、姉のようにホームズのことを心配したり世話を焼いたりするが、時として探偵業の“師匠”であるホームズを驚かせるような頭脳力を見せるという、凛とした知性と優しさとを併せ持つワトソンを好演。息の合った演技を見せるミラーとリューの完璧なる相性と、単なる謎解きミステリーに終わらない良質な脚本、エイダン・クインら脇を固める実力派の出演陣などが、視聴者に大きくアピールし、「エレメンタリー ホームズ & ワトソン in NY」は「2012-2013年TVシーズン最大のヒット新番組※」と評された。

タイトルとなっている「エレメンタリー(ELEMENTARY)」は、コナン・ドイルの創造したシャーロック・ホームズを最初に舞台で演じた俳優ウィリアム・ジレットの名台詞「Elementary, my dear Watson. (初歩的なことだよ、ワトソン君)」から来ている。鋭い観察眼を駆使して皆が見落としてしまうような「初歩的な」手がかりで難事件を解決してしまうホームズの推理力はニューヨークでも健在だ。

注)初回放送当時の情報となります
※米ニールセン調査: 2012-2013年 新作視聴率ランキング第1位

シーズン3 見どころ

ホームズに新弟子!? ワトソンが独立!! ゴールデンコンビは本当に終わってしまったのか!?

シーズン3の最大の見どころは、ホームズに新たな弟子ができたことだろう。シーズン2の最後で、自分の家を出て行くことにしたワトソンの決心を変えられなかったホームズは、イギリスの情報機関MI6で働くことにしたはずだったが突然、第二の故郷であるニューヨークに帰還。その際、イギリスで知り合ったという、キャサリン・“キティ”・ウィンターを連れてくる。ワトソンが自分の元から独り立ちしたのを機に、新たな弟子を育てようというのである。独り立ちすることを決めてホームズの家を出たものの、ホームズが新しい弟子と仕事をするのを複雑な気持ちで見つめるワトソン。キティの方も、ホームズに何かと比較される元パートナーのワトソンが気になって仕方がない。ホームズ、ワトソン、キティの3人はどのようなチームワークで事件を解決していくのか?シーズン3では、ホームズたちが捜査する事件を追うだけではなく、微妙なバランスで揺れ動くキャラクターたちの“三角関係”がどのように発展していくのかも必見だ。

新キャラクター、キティ役を演じるのはニューフェイスのオフィリア・ラヴィボンド!

ホームズの新たな弟子になるキティ・ウィンターにキャストされたのはイギリス出身で当時28歳だったオフィリア・ラヴィボンド。「エレメンタリー」のクリエイターの1人、ロバート・ドハティが直々に電話をかけてきて、オーディション用映像クリップを送るよう依頼。クリップをメールで送った翌々日には役のオファーを受け、さらにその2日後には撮影のためニューヨークに飛んだという。ラヴィボンド曰く「すべてが非現実的な感じがしたわ。私が撮影に参加した初日にはブルックリンの公園がロケ場所で、2日目は観光客でごった返したソーホーの街中で撮影したの。その日はキティとワトソンの格闘シーンだったけれど、監督が『カット』と言った瞬間、『これってすっごく変。だって、3日前にはロンドンに居たのに、今はソーホーの真ん中でルーシー・リューと棒術の格闘シーンを撮影しているんだもの』って思っちゃった。」ラヴィボンドは、相性抜群のジョニー・リー・ミラーとルーシー・リューのホームズ&ワトソン・デュオに加わることになったのだが、「ジョニーとルーシー、それにクルーの皆さんは、私をとても温かく迎えてくれたの。まるで長い間、仕事を一緒にしてきたみたいに感じさせてくれたわ」と語っている。

シャーロック・ホームズの好敵手、ワトソン!? ワトソン女史に大活躍に注目!

薬物依存症だったホームズのリハビリをサポートする付添人としてホームズと出会い、その後ホームズの指南を受けて犯罪捜査に熟達していったワトソン。だが、ホームズと同居して共に仕事をしている限り、自分はホームズの影的な存在から抜け出せないと悟り、引越しを考えていたところ、マイクロフトの一件があり、独立を決意。ホームズがMI6で働くためにイギリスに渡ってからは、ニューヨーク市警察の顧問としての仕事を一手に引き受け、見事にこなしている。引越し先では、気になる男性アンドリューとの出会いもあり、ワトソンは音信不通のホームズのことを忘れたかのように、新生活を謳歌。そこに突然舞い戻ってきたホームズが捜査顧問に復帰することになり、ワトソンはホームズにライバル心を燃やす。誰もが認めるゴールデンコンビのホームズとワトソン女史、2人のコンビ復活は一体いつになるのか!?
コナン・ドイル原作「シャーロック・ホームズ」シリーズの映像化作品では、主役は常にシャーロック・ホームズであり、ジョン・ワトソンは常に一歩退いた、あくまで助手の存在であることがほとんどだが、本作のジョーン・ワトソンは、ホームズが認める唯一無二の対等なパートナーであり、ニューヨークで自立して働く女性としてのヒロインとして描かれているのが本作の魅力のひとつ。 特にシーズン3では、パートナー復縁を望むホームズをよそに、独立することでワトソンがより魅力を増していく、要注目のシーズンになっている。なお、ワトソン役を好演しているルーシー・リューは、シーズン2に引き続き、シーズン3においてもエピソード監督を務めており、ワトソンが大きな転機を迎える重要なエピソード、第14話「女たちの戦い」の演出を手がけている。監督ルーシー・リューの今後の活躍にも期待大だ。

シーズン3にも豪華ゲストが続々登場

今回のシーズン3においてもこれまで同様、映画・テレビで活躍する実力派の俳優たちが多くゲスト出演するが、中でも注目したいのはワトソンが新居のアパートで出会う青年アンドリューを演じるラザ・ジャフリー。インド人の父とイギリス人の母を持つ舞台出身のイギリス人俳優で、「MI-5 英国機密諜報部」や「HOMELAND」「SMASH/スマッシュ」などの出演作がある。同じイギリス人俳優では、映画『トリコロールに燃えて』や『クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア』などで知られるスチュアート・タウンゼントが、ワトソンを調査員として雇う保険会社の役員として登場する。アメリカ人俳優では、映画『バウンド』や『フェイス/オフ』などに出演しているジーナ・ガーションが犯罪組織の女ボス、イラナ・マーチを貫禄たっぷりに演じて、ワトソンと対決するところも見ものである。ほかに「LAW & ORDER: 犯罪心理捜査班」のダニー・ロス役エリック・ボゴシアン、ファラッチ役アリシア・ウィット、「ゴシップガール」ドロータ役スザンナ・シャコウスキー、「LOST」のソーニャ・ヴァルゲル、「ブレイキング・バッド」のマーク・マーゴリスら、海外ドラマファンにはおなじみの俳優が続々登場する。

ストーリー

かつてロンドン警視庁で顧問を務めていたが、薬物依存症となり、リハビリのためにニューヨークに住み始めたシャーロック・ホームズ。そんなホームズのところへ、リハビリ付添人としてホームズの父に雇われたというジョーン・ワトソンなる女性が訪ねて来る。ワトソンは優秀な外科医だったが、手術の失敗によって患者を死なせたことを苦にして医者を辞め、違った形で病める人を助けたいという思いで依存症患者のリハビリ付添人になったのだった。しかし、ホームズは自分自身で考えたリハビリ・プログラムとして、ロンドンで難事件を次々と解決していった天才的な探偵能力を活かしてニューヨーク市警の顧問に志願しようとしていた。ロンドンで知り合ったというニューヨーク市警の警部グレッグソンのコネを得たホームズは、戸惑いながらも同行するワトソンを連れて、早速、殺人現場に乗り込んで行く。エキセントリックで行動すべてが型破りだが易々と難事件を解決するホームズに、ワトソンは感心し、一方のホームズもワトソンの探偵としての素質を見抜く。ホームズはパートナーとなるよう彼女を説得。こうしてワトソンはホームズのもとで、探偵修行を始め、2人は最強のパートナーシップを発揮して数々の事件を解決していく。

しかし、同じ家に住み、次から次へと舞い込む事件の捜査のために、常にホームズと行動を共にすることで、ホームズと探偵業だけの生活になることを懸念するワトソンは、ホームズとの同居をやめ、家を出る決心をする。環境の変化を恐れるホームズは、「この共同作業のために、俺たちの仕事のために、残れ」とワトソンを必死に説得するも、彼女の決心は固い。ワトソンを失うことで再び薬物依存症になることを恐れたホームズはMI6からのオファーを受けてイギリスに渡るのだった。

6か月後。ニューヨーク市警の顧問役をホームズから引き継いでグレッグソンらと順調に仕事をしてきたワトソンは、麻薬カルテルの女ボスであるイラナ・マーチの逮捕に成功。しかしイラナの犯罪の証人となるはずだったカルテルの女性スタッフが警察の護衛と共にホテルのエレベーター内で射殺される。密室状態でいかにして射殺されたのか。ワトソンやグレッグソンらは謎の犯行に首をひねるばかり。
そんな中、ワトソンは若い女が自分を尾行しているのに気づく。棒術で迎え撃つワトソンに女は降参するが、驚いたことにホームズのパートナーだと名乗るのだった。ホームズはニューヨークへ戻ってきていたのだ。ワトソンと再会したホームズは、彼女が担当している事件捜査への協力を申し出るのだが、ワトソンはきっぱりと断り……。

各話あらすじ

第1話「ヤマアラシのジレンマ」/Enough Nemesis To Go Around

ホームズが突然消えMI6へ移って半年。ワトソンは1人で探偵業を営み、NY市警の顧問も続け、麻薬カルテルの女ボス、イラナの逮捕に成功した。組織の会計係カレンが証言するはずだったが、かくまっていたホテルのエレベーター内で射殺されてしまった。手がかりを見つけられず2か月が過ぎた頃、警察にモンクリフ・エキュバンなる人物から情報が入る。

ゲスト:ラザ・ジャフリー「HOMELAND」、ジーナ・ガーション『ショーガール』
脚本:ロバート・ドハティ、クレイグ・スウィーニー
監督:ジョン・ポルソン

第2話「オレンジの種五つ」/The Five Orange Pipz

オープンショーという男と彼の弁護士フォーダムが殺された。2人には無記名の封筒が届いており、中にはどちらもオレンジ色のビーズが5つ入っていた。この子供用ビーズはオープンショーの会社が作っていたもので、それに毒性があったため子供が4人死亡していた。彼は刑事告発されていたが、保釈後逃亡していたのだった。

ゲスト:ソーニャ・ヴァルゲル「LOST」
脚本:ボブ・グッドマン
監督:ラリー・テン

第3話「イミテーション・ゲーム」/Just a Regular Irregular

ホームズが時々協力を仰ぐ数学者のハーランは、主催者が匿名で、難解な数学の問題を解くと巨額の賞金がもらえる「パズル・ハント」に夢中になっていた。ステージ9の問題を解いたハーランは、最終ステージと思われる次の問題を手に入れるため、導き出したGPS座標の廃工場へ。そこで男性の死体を見つけてしまう……。

ゲスト:ラザ・ジャフリー「HOMELAND」
脚本:ロバート・ヒューイット・ウルフ
監督:ジェリー・レヴィン

第4話「世界でひとつの彼女」/Bella

人工知能ソフト会社を経営するエドウィン・ボースティンからホームズに極秘の依頼が舞い込む。開発中のAIソフト「ベラ」を侵入した何者かがコピーしたというのだ。防犯カメラの映像にはマスク姿の犯人が映っており、わずかに見える部分から中年のヘビースモーカーとみて、近隣の無人ビルにあった吸い殻を調べることに。

ゲスト:ラザ・ジャフリー「HOMELAND」
脚本:クレイグ・スウィーニー
監督:ガイ・ファーランド

第5話「ブラッド・ダイヤモンド」/Rip Off

通りで切断された手だけが発見された。現場の周囲を見たホームズは、死体は駐車した車の下に引っかかり、車は駐車違反でレッカーされたと見破る。車の保管所に行くと、ある車の下に手のない中年男の死体が引っかかっていた。財布がなく身元は不明。だが着衣から正統派ユダヤ教の信者であることが分かる。

ゲスト:レスリー・ヘンドリクス「LAW & ORDER」
脚本:ジェイソン・トレイシー
監督:ジョン・ポルソン

第6話「欲望という名の地図」/Terra Pericolosa

図書館からホームズのもとに、盗まれた地図を表沙汰にせず捜査して取り戻してほしいという依頼が。キティが現場を調べると、展示ケースから警備員の死体が発見される。地図は複数盗まれていたが、ホームズは1枚だけが犯人の目的で他は偽装だと見抜く。その1枚とは1794年のバージニア州の地図だった。

ゲスト:メイミー・ガマー「恋するインターン」、スキップ・サダス「サード・ウォッチ」
脚本:ボブ・グッドマン(脚本&原案)、ジェフリー・ポール・キング(原案)
監督:アーロン・リップスタッド

第7話「ゴーン・ガール」/The Adventure of the Nutmeg Concoction

ワトソンは5年前に行方不明になった女性ジェシカの捜索を依頼され、暇だったホームズは手伝うことに。この事件に関してFBIのプロファイラー、タナーは連続事件だとにらんでいた。ジェシカが居なくなった部屋からナツメグのニオイがしたという証言があり、他5件の行方不明事件でも同様の報告があったというのだ。

ゲスト:クリスチャン・カマルゴ「デクスター」、キャンディス・ケイン「ダーティ・セクシー・マネー」
脚本:ピーター・オッコ
監督:クリスティーン・ムーア

第8話「エンド・オブ・ウォッチ」/End of Watch

パトロール中のフリン巡査が何者かに銃殺された。そして彼の所持していた銃がなぜかエアガンにすり替えられていた。フリンは1年半前の勤務中に事故に遭っており、やっと通常勤務に復帰したところだった。だが調べていくうち、フリンは事故の後の処方された鎮痛剤の依存症になっていたことが分かる。

脚本:ロバート・ヒューイット・ウルフ
監督:ロン・フォーチュナト

第9話「時の支配者」/The Eternity Injection

ホームズの支援者アルフレードがオーディンというカー・アラームを持参して、ホームズを迎えに来ていた時、ワトソンの元同僚ショーナが玄関ベルを鳴らした。ワトソンに事件の依頼があって来たと言う。ミーティングに出たくないホームズは、仕事が入ったとミーティングをサボり、その事件を調べることにする。

脚本:クレイグ・スウィーニー
監督:ラリー・テン

第10話「世界に一つだけの花」/Seed Money

アパートの1階でケリー夫妻がベッドの中で死んでいた。部屋の通気口から、かすかにブタジエンの臭いがするのに気づいたホームズが地下を調べると、首にタイヤをかけられ火をつけられた男性の焼死体を発見。ネックレーシングという処刑方法であることから、ブラジル系の麻薬カルテルSDSの関与が疑われた。

ゲスト:ズザンナ・シャコフスキー「ゴシップガール」(ドロータ役)
脚本:ブライアン・ローデンベック
監督:ジョン・ポルソン

第11話「高名な依頼人」/The Illustrious Client

ロングアイランドで発見されたメラニー・ヴィルカスの死体に、キティと同じ焼き印が押されていた……。ホームズは早々にワトソンを呼び戻して、2人でキティにこの件を知らせ、身を隠すよう勧める。だがキティは自分が犯人を捕まえると息巻く。メラニーの両親は、犯人はメラニーの婚約者だと言うのだが……。

ゲスト:スチュアート・タウンゼント「XIII サーティーン」『クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア』
脚本:ジェイソン・トレイシー
監督:ガイ・ファーランド

第12話「決着の日」/The One That Got Away

ホームズはロンドンでのキティとの出会いを思い出していた。8か月前、ロンドン警視庁ではラティフ・マラクという少年の誘拐事件を捜査しており、路地に落ちていた少年のリュックサックから、そこが誘拐の現場だと見られていたが、キティは、犯人は性犯罪者のホッジだと主張するために警視庁を訪れていて……。

ゲスト:スチュアート・タウンゼント「XIII サーティーン」『クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア』
脚本:ロバート・ドハティ
監督:シース・マン

第13話「ペイバック」/Hemlock

ホームズはジル・ホロウィッツという女性から浮気調査を依頼される。夫はニューヨーク屈指の弁護士事務所に勤めるスティーヴン。ワトソンも呼んで事務所を訪ねてみると、彼は半年前にクビになっていた。そこで新しい職場に行ってみるが、既にもぬけのから。だがホームズは小さな証拠を見つけ出す……。

ゲスト:ラザ・ジャフリー「HOMELAND」
脚本:アリカ・リサンヌ・ミットマン
監督:クリスティーン・ムーア

第14話「女たちの戦い」/The Female of the Species

ホームズは養蜂家仲間のジョセフから変わった仕事の依頼を受ける。ジョセフが勤める動物園で妊娠したシマウマ2頭が盗まれたというのだ。ホームズは非番のベルに協力を頼み、2人で捜査をすることに。するとシマウマが連れ去られた現場で紫の塗料が見つかる。それはAPD運送社という会社のトラックの色だっだ。

ゲスト:ジーナ・ガーション『ショーガール』
脚本:ジェフリー・ポール・キング
監督:ルーシー・リュー(ジョーン・ワトソン役)

第15話「命の値段」/When Your Number's Up

路上でホームレスのヘンリー・ウィルセックが銃で胸を撃たれ殺された。上着に現金3814ドル62セントとメモが入った封筒が差し込まれており、メモには数式と「貧乏人は価値がない」という趣旨のコメントが書かれていた。メモを見たホームズはアーレン・シュレイダーという弁護士が関係していることを突き止める。

ゲスト:アリシア・ウィット「LAW & ORDER: 犯罪心理捜査班」
脚本:ボブ・グッドマン
監督:ジェリー・レヴィン

第16話「見えない手錠」/For All You Know

3年前に失踪したマリア・グティエレスという女性の死体が発見され、ホームズが殺人の容疑者として35分署の刑事2人から取調べを受けることに。マリアのバッグに、失踪した日付のカフェのレシートが入っており、その裏にホームズの筆跡でマリアとの待ち合わせ場所が書かれていたというのだが……。

脚本:ピーター・オッコ
監督:ガイ・ファーランド

第17話「冷凍庫のミイラ」/T-Bone And The Iceman

衝突事故を起こした相手とモメて殺された女子大生アリーの死体が、一晩でミイラ化していた。検視の結果、R22という冷却剤を浴びて皮膚の水分が失われたと判明。この冷却剤が大量に盗まれていたスケートリンクにホームズが話を聞きに行くと、管理人が窃盗事件をでっち上げ、冷却剤を横流ししていたことが分かる。

ゲスト:マーク・マーゴリス「ブレイキング・バッド」
脚本:ジェイソン・トレイシー
監督:マイケル・スロヴィス

第18話「オリュンポスの監視者たち」/The View From Olympus

相乗りサービス会社「ズース」の運転手ゲイレン・バローが、タクシーと見られる車に轢かれ殺された。ホームズは、残されたパーツから、犯行に使われたのは10年以上前に製造された元タクシー車両だと気付き、犯人はバローを殺害する目的でこの車両を購入し、タクシー運転手の犯行に見せかけたのだろうと推理する。

ゲスト:アナスタシア・グリフィス「ダメージ」
脚本:ボブ・グッドマン(脚本)、ジョーダン・ローゼンバーグ(原案)
監督:シース・マン

第19話「“みんな”の仁義なき戦い」/One Watson, One Holmes

ハッカー集団エヴリワンがグループの方向性を巡り内部で対立。現状維持を支持するアナーキスト派のリーダーが、政治色を強めたい政治活動推進派リーダー、スピーシーズの正体を調べるよう依頼してくるが、ホームズは興味なしとして断った。しかしその後、スピーシーズことエロル・ホワイトの死体が自宅で発見される。

脚本:ロバート・ヒューイット・ウルフ
監督:ジョン・ポルソン

第20話「ホーンテッドマンション」/A Stitch in Time

ギャリソン・ボイドという男の撲殺死体が発見された。彼はエセ科学や超常現象、宗教の欺瞞などを暴くブログをしており、ホームズはそのブログのファンだった。最近、カルト教団の指導者フィンとブログ上で激しく揉めていたことから、ホームズはフィンの教会を訪ねるが、死亡推定時刻は礼拝中で全員アリバイがあった……。

ゲスト:エリック・ボゴシアン「LAW & ORDER: 犯罪心理捜査班」
脚本:ピーター・オッコ
監督:ロン・フォーチュナト

第21話「アンダー・マイ・スキン」/Under My Skin

病院の駐車場で救急車が強奪された。犯人は救命士2名を射殺し、乗っていた女性患者を車ごと連れ去った。現場に落ちていた使い回しの薬莢から、救命士たちを撃ったのはウォレス・タークと判明。取り調べに対しウォレスは、女性患者も殺したと自供するが、死体の捨て場所を言おうとしなかった。

ゲスト:フィッシャー・スティーヴンス『ショート・サーキット』
脚本:ジェフリー・ポール・キング
監督:アーロン・リップスタッド

第22話「プリズンブレイク」/The Best Way Out Is Always Through

ニューヨークの地下鉄で、ニュージャージー州の判事が刺殺された。凶器のドライバーにあった指紋を照合すると、ニュージャージー州女子刑務所の服役囚ニッキー・モレノのものと分かった。しかし、ニッキーは2日前に女子刑務所を脱走していたのだ。そして次の日、刑務所のマッキャン副所長が銃で撃たれ殺された。

脚本:アリカ・リサンヌ・ミットマン
監督:マイケル・スロヴィス

第23話「1億匹事件」/Absconded

農務省の職員で蜂群崩壊症候群の急増を調べていたエヴェレット・ケックが殺された。噴霧器に毒物を仕込まれたらしい。ケックがノートにアグリネクスト社の農薬が原因だと書いていたため、ホームズはまずアグリネクストを疑うが怪しい点はなかった。更に調べると、ケックは養蜂家ジャーヴィスから苦情がきており……。

ゲスト:サットン・フォスター[舞台女優]「バレエ・ガールズ ~パラダイスへようこそ~」
脚本:ジェイソン・トレイシー
監督:ガイ・ファーランド

第24話「仕組まれた罠」/A Controlled Descent

アルフレードが突然姿を消す。自分で消えたのか、何者かにさらわれたのか分からない。その時、ヘロインのディーラー、オスカーからアルフレードをさらったという電話が来る。妹のオリヴィアが行方不明になり、捜してくれればアルフレードを返すというのだ。ホームズはすぐにオスカーのもとへ行くことに。

脚本:ロバート・ドハティ
監督:ジョン・ポルソン

放送時間

    キャスト

    シャーロック・ホームズ/Sherlock Holmes (声:三木眞一郎)

    鋭い観察眼と抜群の記憶力を駆使した推理で、警察の手に負えない難事件を解決する名探偵。ロンドン警視庁の顧問を務めていたが、薬物依存症のリハビリのためにニューヨークに移住。ロンドンで働いていた際に知り合ったグレッグソン警部のツテでニューヨーク市警の顧問になる。天才レベルの知能を持つ一方、他人に対する配慮に欠けるところがあるゆえ、無神経な発言や無遠慮な行動が多く、ヒンシュクをかうこともしばしば。良好な人間関係を築くのが非常に苦手である。MI6のエージェントであるマイクロフトという兄がいる。新弟子キティを従えて突然ニューヨークに戻ってくるのだが……。

    ジョニー・リー・ミラー Jonny Lee Miller

    1972年11月15日、英ロンドン南西部のキングストン・アポン・テムズ生まれ。両親は共に舞台俳優で、母方の祖父は007シリーズで初代の“M”を演じたバーナード・リーという俳優一家の出身。1982年にBBCの人気TVシリーズ「ドクター・フー」でデビューし、子役/ティーン俳優としてイギリスのTVドラマを中心に活躍。最初の妻アンジェリーナ・ジョリーと共演した『サイバーネット』で映画初出演を果たし、『トレインスポッティング』のシック・ボーイ役で注目される。以来、イギリスとアメリカの両国で、TV、映画、舞台と多面的に活躍。主な出演作は「デクスター(シーズン5)」、「弁護士イーライのふしぎな日常」、『ダーク・シャドウ』など。モデル/女優である妻のミシェル・ヒックスとの間に2008年生まれの息子がいる。21年ぶりに製作された『トレインスポッティング』の続編『T2: Trainspotting(原題)』(2017年公開予定)で再びシック・ボーイを演じて話題を呼んでいる。

    ジョーン・ワトソン/Joan Watson (声:田中敦子)

    優秀な外科医だったが、手術に失敗して患者を死なせてしまったことに悩み医者を辞職。薬物依存症だったホームズのリハビリをサポートする付添人として、ホームズの父親に雇われる。最初はエキセントリックなホームズの突飛な行動に振り回されるが、次第にホームズを理解するにつれ彼のもとを去りがたくなり、リハビリ付添人としての契約が終了した後もホームズのもとに留まる。ワトソンの豊富な医学知識と知性を高く評価しているホームズから探偵見習いの仕事をオファーされ、一度は断ったものの考え直してホームズのもとで正式に探偵修業を始める。シャーロックの兄マイクロフトと親しくなるも、ある事件がきっかけで、マイクロフトは去ってしまう。ワトソンはホームズの家を出て、独立を決心する。

    ルーシー・リュー Lucy Liu

    1968年12月2日、米ニューヨーク州ニューヨークで台湾からの移民だった両親の間に生まれる。ミシガン大学を卒業。1991年にプロの女優デビューを果たした「ビバリーヒルズ高校白書」を皮切りに、TVドラマのゲスト出演や映画の端役出演をこなしていくが、1998年、「アリー・myラブ」のリン役でブレイク。その後は、『チャーリーズ・エンジェル』シリーズや『シカゴ』、『キル・ビル』など、映画でも印象的な役を演じ、ハリウッドで成功を収めた数少ないアジア系女優の1人となった。アーティストとしても才能を発揮し、これまでアメリカやローロッパで展示会を開催。売り上げの一部をユニセフに寄付している。中国語に堪能。2015年8月、代理出産によって長男ロックウェル・ロイドが誕生したことを発表した。最新作はジェームズ・フランコが監督・主演を務めているSF映画『Future World』。

    トーマス・グレッグソン/Thomas Gregson (声:堀内賢雄)

    ニューヨーク市警の警部。ロンドン警視庁のテロ対策部に出向した際にホームズと知り合い、彼の活躍に大いに感心した経験を持つ。それゆえ、ニューヨークに移住してきたホームズの助力を受け容れるが、ホームズの能力を高く評価する一方で、彼の反社会的な言動にハラハラさせられることも多い。ホームズとは捜査方法などの点で衝突することもあるが、お互いにプロとしての相手の能力に敬意を持ち合う関係を保っている。妻とは別居生活を経て離婚。娘の1人はニューヨーク市警の警官として活躍中。

    エイダン・クイン Aidan Quinn

    1959年3月8日、米イリノイ州シカゴ生まれ。両親はアイルランドからの移民で、シカゴとアイルランドの間を行き来しながら育つ。兄は『リービング・ラスベガス』や『レイチェルの結婚』などを手がけた撮影監督のデクラン・クィン。1984年、青春映画『俺たちの明日』で主役の高校生を演じて俳優デビュー。舞台、映画を中心に活躍し、『マドンナのスーザンを探して』、『マイケル・コリンズ』、『レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い』などで広く知られる。1985年のTV映画「サイレント・ローズ/真実への序曲」と2007年のTV映画「Bury My Heart at Wounded Knee(原題)」ではエミー賞にノミネートされた。妻は女優のエリザベス・ブラッコ(ロレイン・ブラッコの妹)で、2女の父親である。

    マーカス・ベル/Marcus Bell (声:あべそういち)

    グレッグソン警部の部下でニューヨーク市警の刑事。警察のマニュアルに沿って真面目にキチンとした仕事をする性格ゆえ、初めはホームズの型破りな捜査方法を懐疑的な眼で見ていたこともあるが、すぐにホームズの推理力が本物であることがわかり、ホームズに敬意を払い、彼のアドバイスを受け入れるようになる。刑務所から出所して間もないアンドレという兄がいる。ホームズに恨みを持った容疑者をホームズが挑発して撃たれそうになったのをかばって重傷を負い、それが原因で異動になったことも。だが傲慢な態度とは裏腹にホームズが本心では後悔していることを知り、和解。グレッグソンの部下として、ジョーンと協力して事件捜査に奔走。

    ジョン・マイケル・ヒル Jon Michael Hill

    1985年7月28日、米イリノイ州生まれ。イリノイ大学在学中から、「リア王」や「六次の隔たり」などの舞台劇を演じる。2010年、「八月の家族たち」の脚本家トレイシー・レッツが戯曲を書いた舞台劇「Superior Donuts」でトニー賞助演男優賞にノミネートされた。同年、「デトロイト 1-8-7」の刑事役でTVデビューを果たす。TVドラマ出演作には他に「パーソン・オブ・インタレスト」や「LAW & ORDER: 性犯罪特捜班」などがある。

    キティ・ウィンター/Kitty Winter (声:坂本真綾)

    ホームズの弟子。MI6の仕事をするためにロンドンに戻ったホームズと出会い、探偵業の弟子入り。ホームズに同行してニューヨークにやってくる。最初はワトソンをライバル視するが、次第に彼女のサポートを受け入れるようになる。時として感情をむき出しにすることがあるが、その原因は語りたがらない。どうやら過去に由縁しているらしく……。
    なお“キティ・ウィンター”はコナン・ドイル著シャーロック・ホームズ・シリーズ「高貴な依頼人」に登場するキャラクターである。

    オフィリア・ラヴィボンド Ophelia Lovibond

    1986年2月19日、英ロンドン生まれ。児童劇団に所属し、12歳のときにイギリスのシットコム番組「The Wilsons(原題)」で女優デビュー。2005年、ロマン・ポランスキー監督の『オリバー・ツイスト』で映画初出演を果たす。イギリスのTVシリーズで活躍するかたわら、欧米映画作品にも多数出演。主な出演作に『ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ』、『ロンドン・ブルバード-LAST BODYGUARD-』、『空飛ぶペンギン』、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』などがある。サセックス大学卒。

    © 2020 Lux Vide S.p.A. All Rights Reserved. ©2023 Youku information technology (Beijing) co., LTD, All Rights Reserved. © Twofour Broadcast Limited (2022) © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. ©MBC  © Incorporated Television Company Ltd 1972 All Rights Reserved. Licensed by ITV Studios Ltd. © 2022, 2023 Sony Pictures Television, Inc. and Open 4 Business Productions LLC. All Rights Reserved. © 2023 Paramount+, Inc. © Warner Bros. Entertainment Inc. © 2008 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2023 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © Paramount+, Inc. All Rights Reserved. © 2019 Designated I Financing, LLC and Netflix Studios. All rights Reserved. ©Showtime Networks, Inc. All Rights Reserved. © CBS Broadcasting Inc. © 2023 The CW Network, LLC. All Rights Reserved. © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Wall to Wall Media Limited © 2021 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © 2009 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Interactive. All Rights Reserved. ©2014 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2021 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Copyright ITV America Inc. 2019 © 2022 Universal Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Interactive. ©CBS Television Studios and Scott Free Productions. ©2022 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © MMXX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. / ©MMXIX CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2020 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © 2021 Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED. ©2022 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2010 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © MMXXI Lions Gate Television Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. © 2022 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Broadcasting Inc. © 2011 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2020 Fremantle. All Rights Reserved.Henrik Ohsten: ©Henrik Ohsten and Miso Film Per Arnesen: ©Per Arnesen and Miso Film ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©2024 CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved © 2021, 2022 Sony Pictures Television Inc. and CBS Studios Inc. All Rights Reserved.