Super! drama Tv

エレメンタリー ホームズ & ワトソン in NYシーズン2

イントロダクション

現代のニューヨークを舞台に、シャーロック・ホームズがワトソン女史と難事件に挑む!
話題の大ヒット犯罪捜査ミステリー、待望のシーズン2をチャンネル初放送!!

作品解説

シャーロック・ホームズが現代のニューヨークに現れたら……。そんな大胆な設定で展開するドラマが、現在全米で大ヒット中の犯罪捜査ミステリー「エレメンタリー ホームズ & ワトソン in NY」である。本作は、全米CBSネットワークで2012年9月27日より放送開始。第1話は1,340万人という高い視聴者数を獲得。その後も、シーズン1を通して1,100万人前後の安定した視聴者数をキープ。第3話の放送後にシーズン1 フルシーズンの放送が決定し、2013年1月には早くもシーズン2の製作決定が発表されるなど、全米で多くの話題を集めた。本国では11月より待望のシーズン4の放送が控えている人気シリーズだ。

名コンビ、ホームズとワトソンを演じるのはジョニー・リー・ミラーとルーシー・リュー。表情豊かなルックスのミラーは、変な事にこだわったりするあたりがオタクっぽい現代版ホームズにピッタリ。一方、リューは、姉のようにホームズのことを心配したり世話を焼いたりするが、時として探偵業の“師匠”であるホームズを驚かせるような頭脳力を見せるという、凛とした知性と優しさとを併せ持つワトソンを好演。息の合った演技を見せるミラーとリューの完璧なる相性と、単なる謎解きミステリーに終わらない良質な脚本、エイダン・クインら脇を固める実力派の出演陣などが、視聴者に大きくアピールし、「エレメンタリー ホームズ & ワトソン in NY」は「2012-2013年TVシーズン最大のヒット新番組」と評された。

タイトルとなっている「エレメンタリー(ELEMENTARY)」は、コナン・ドイルの創造したシャーロック・ホームズを最初に舞台で演じた俳優ウィリアム・ジレットの名台詞「Elementary, my dear Watson. (初歩的なことだよ、ワトソン君)」から来ている。鋭い観察眼を駆使して皆が見落としてしまうような「初歩的な」手がかりで難事件を解決してしまうホームズの推理力はニューヨークでも健在だ。

注)初回放送当時の情報となります
※米ニールセン調査: 2012-2013年 新作視聴率ランキング第1位

シーズン2 見どころ

ロンドン・ロケを敢行した第1話

本作のシーズン2第1話「ロンドン・コーリング」では、ホームズがワトソンと共に古巣のロンドンに戻って事件を解決するという設定で、実際にロンドンでのロケ撮影を敢行。シャーロキアンたちにとっては“聖地”であるベーカー街221Bも登場する。ロンドンでの撮影について、英国出身のジョニー・リー・ミラーは「ホームタウンに帰っての撮影はいつだって楽しいよ」と語り、一方のワトソンを演じるルーシー・リューは「私にとってはとてもエキサイティングな経験だったわ。ロンドンで撮影するのはこれが初めてだったから。撮影中にロンドンの様々な風景を見られたのも素晴らしいことだったわね。このエピソードでは、ビッグベンとかバッキンガム宮殿、たくさんの黒いタクシーが走っているところなんかも見られるわよ」と語る。ホームズがイギリス・ロンドンで事件を解決するのは、いつもとは一味違う、別の醍醐味があること間違いなし。

ホームズの兄マイクロフトがついに登場

ロンドン警視庁、通称スコットランドヤードで、共に事件を捜査した刑事レストレードの窮地を救うため、ロンドンを訪れるホームズは、「ロンドンを離れて本当に恋しくなった唯一の場所」だとワトソンに語りながら、自分が住んでいたベーカー街221Bのアパートに案内する。しかしそこで実兄、マイクロフト・ホームズに遭遇する。マイクロフトは、レストラン・チェーンを経営し、自らも優れたシェフであるという設定。ホームズに兄が居ることなど知らされていなかったワトソンはマイクロフトの出現に驚かされるが、ワトソンもマイクロフトも初めて会った時からお互いに好印象を持ち合う。兄と不仲のホームズにはそれが気に喰わないのだが、マイクロフトに対して自分の恋人でもないワトソンに手を出すなとも言えず、イライラ。そんな微妙な三角関係?も見ものである。

ホームズの過去が明らかに!?

シーズン2は、ホームズの故郷ロンドンを舞台にしたエピソードから始まる。これまで語られることのなかったホームズの過去が少しずつ明らかになるのだ。製作総指揮のロバート・ドハティは「シーズン2の第1話は、ホームズが地元に戻って本領を発揮するところを見られる良い機会になっている。同時に、ニューヨークに来る前のホームズの来歴が垣間見られるエピソードにでもある」とコメントしている。薬物依存症になり面目を失ってロンドンを去ったホームズは、兄マイクロフトやレストレードなど、自分の過去を映すような人々とどのように再会するのか。またワトソンは彼らとどう接することになるのか、原作ファンでなくとも気になるところだ。

ホームズを取り巻く人間関係に変化が

薬物依存症のリハビリをサポートする付添人役から探偵業のパートナーへと、ワトソンの存在はホームズにとって重要なものに変化してきた。しかしシーズン2では、そんな2人の関係にさらなる変化をもたらすある事件が起きる。また、仇敵モリアーティと思わぬ“再会“を果たしたり、兄マイクロフトやレストレードと顔を合わすことで、ホームズはロンドン時代の自分の過去と折り合いをつけることになる。今回のシーズン2では、ホームズを中心とした登場人物たちの関係性をより丁寧に描いており、ファン必見のシーズンである。

充実のゲスト・スター陣

シーズン2もシーズン1に引き続き、イギリス人俳優が多く出演している。まず、ホームズの兄マイクロフトという重要な役を演じるのは、『ノッティングヒルの恋人』、『ハリー・ポッターと死の秘宝PART1』、『アメイジング・スパイダーマン』等々、数多くの映画にも出演しているイギリスの性格俳優リス・アイファンズ。マイクロフト同様、ホームズがロンドンで再会するレストレードには、「名探偵ポワロ」「修道士カドフェル」などイギリスのTVドラマに多く出演し、最近では「GOTHAM/ゴッサム」のアルフレッド役で知られているショーン・パートウィー。その他、モリアーティ役のナタリー・ドーマー(「ゲーム・オブ・スローンズ」)、オリヴィア・ダボ(「LAW & ORDER: 犯罪心理捜査班」)、故ロジャー・リース(「ザ・ホワイトハウス」)など、イギリス人俳優が多数出演。一方、アメリカ人キャストも引けを取っておらず、ポール・ソルヴィノ(「LAW & ORDER」)やジェーン・アレクサンダー(「ブラックリスト」)、ウィリアム・サドラー(「ブラックリスト」)といった映画にも多く出演している実力派俳優たちや、TV「THE WIRE/ザ・ワイヤー」のフランキー・フェイソンやクリス・バウアー、ピーター・ゲレッティ、「ザ・ソプラノズ」のジョニー・サックことヴィンセント・キュラトーラ、「LEFTOVERS/残された世界」のマイケル・ガストン(「メンタリスト」のゲイル・バートラム局長)ら、映画・海外ドラマファンにはおなじみのベテラン俳優たちが脇を固めている。

ストーリー

ロンドン警視庁で顧問を務めていたが、薬物依存症となり、リハビリのためにニューヨークに住み始めたシャーロック・ホームズ。そんなホームズのところへ、リハビリ付添人としてホームズの父に雇われたというジョーン・ワトソンなる女性が訪ねて来る。ワトソンは優秀な外科医だったが、手術の失敗によって患者を死なせたことを苦にして医者を辞め、違った形で病める人を助けたいという思いで依存症患者のリハビリ付添人になったのだった。しかし、ホームズは自分自身で考えたリハビリ・プログラムとして、ロンドンで難事件を次々と解決していった天才的な探偵能力を活かしてニューヨーク市警の顧問に志願しようとしていた。ロンドンで知り合ったというニューヨーク市警の警部グレッグソンのコネを得たホームズは、戸惑いながらも同行するワトソンを連れて、早速、殺人現場に乗り込んで行く。エキセントリックで行動すべてが型破りだが次々と難事件を解決するホームズに、ワトソンは感心し、一方のホームズもワトソンの探偵としての素質を見抜く。ホームズはパートナーとなるよう彼女を説得。こうしてワトソンはホームズのもとで、探偵修行を始め、二人は最強のパートナーシップを発揮して数々の事件を解決していく。

そんな中、ホームズにある電話が入る。よく一緒に仕事をしていたロンドン警視庁のレストレード警部補がトラブルに見舞われ、逃亡していると言うのだ。ホームズはワトソンと共にロンドンへ向かい、レストレードを捜すことにする。

ホームズはかつて住んでいたベーカー街221Bに滞在しようとするが、部屋の中にはホームズの所有物は一切無く、そこにはなんと、ホームズの兄、マイクロフトの姿が……。

各話あらすじ

第1話「ロンドン・コーリング」/Step Nine

NYのホームズにロンドンから電話が入る。よく一緒に仕事をしていたロンドン警視庁のレストレード警部補がトラブルに見舞われ、逃亡していると言う。ホームズは頼まれてワトソンと共にロンドンへ戻り、レストレードを捜すことに。ホームズは自分が元住んでいた「221番地B」の部屋に滞在することにするのだが……。

ゲスト:リス・アイファンズ『ノッティングヒルの恋人』、ショーン・パートウィー「GOTHAM」
脚本:ロバート・ドハティ、クレイグ・スウィーニー
監督:ジョン・ポルソン

第2話「博士の愛した数式」/Solve for X

数学者フェリックス・ソトが射殺され、彼の部屋の外では路上強盗ベニーも撃たれていた。ベニーは一命を取り留めたが危篤状態。手がかりは見つからないが、ソトの部屋の壁にはブラックライトのみで見える数式がびっしり書き込まれていた。ホームズはそれが殺された理由と関係あるのではと見る。

ゲスト:リン・コリンズ『ジョン・カーター』、ジェレミー・ジョーダン「SMASH」
脚本:ジェフリー・ポール・キング
監督:ジェリー・レヴィン

第3話「誰がために」/We Are Everyone

ホームズたちはとある市民グループの代表ミューラーから依頼を受け、エズラ・クラインフェルターという男を捜すことになる。彼は政府機関で働いていた民間請負業者の従業員で、機密情報にアクセスし公表してしまったのだ。ミューラーらのグループはクラインフェルターに危害が及ぶことを心配していたが、ホームズはすぐウソだと見抜く。

脚本:クレイグ・スウィーニー
監督:マイケル・プレスマン

第4話「罪と罰」/Poison Pen

ボンデージスーツを着た中年男性タイタス・デランシーの死体が発見される。企業のCEOで、死因はニトログリセリンによる毒殺だった。タイタスの妻ペリに話を聞きに行くが、子供達の世話係だという女性を見るなりホームズの表情が変わる。彼女は、90年代に父親を毒殺したとして裁判になりマスコミに騒がれたアビゲイル・スペンサーだと言うのだ。

脚本:リズ・フリードマン
監督:アンドリュー・バーンスタイン

第5話「ダブルフェイス」/Ancient History

めぼしい殺人事件がなく暇を持て余したホームズは、死体安置所に面白い事件がないか探しに行く。すると交通事故死として処理されていたレオ・バニンの遺体を見て、彼が誰かを殺したことを見抜く。レオ・バニンは介護施設の看護師で教会にも通う敬虔な信者だったが、本名はヴィタリー・アンドロポフ、「ブラトヴァ」ポーランド支部の殺し屋だった。

脚本:ジェイソン・トレイシー
監督:サナー・ハムリ

第6話「真の標的」/An Unnatural Arrangement

グレッグソンの自宅に、妻シェリルが1人の時に強盗が入る。フェイスマスクに銃を持った男が「夫はどこだ?」と言いシェリルに銃を向ける。隙を突いてシェリルが発砲し、負傷した男は逃亡。犯人には警部も妻も心当たりはなかった。署員らもホームズも必死で捜査するが、同じ犯人にまた別の男が殺される。

脚本:キャスリン・ハンフリス
監督:クリスティーン・ムーア

第7話「華麗なる依頼人」/The Marchioness

NYに突然マイクロフトがやってくる。レストランを開くと言うのだが、事件の依頼もあった。マイクロフトの元婚約者ナイジェラがホームズに捜査を依頼したいというのだ。ナイジェラの持つ厩舎に賊が忍び込み、調教師でナイジェラの恋人であるダルトンが殺されたという。

ゲスト:リス・アイファンズ『ノッティングヒルの恋人』、オリビア・ダヴォ「LAW & ORDER: 犯罪心理捜査班」
脚本:クリストファー・オリエ、クレイグ・スウィーニー
監督:サナー・ハムリ

第8話「血は水よりも濃く」/Blood Is Thicker

マイクロフトから食事に誘われるも事件捜査を口実にキャンセルばかりのホームズは、さっそくトラックの荷台に、若い女性の刺殺死体が落下してきた事件現場に向かう。ホームズが落下場所を突き止め高層アパートのビルを調べると、被害者はその部屋に住んでいたヘイリー・タイラーだと判明する。しかし部屋のオーナーは別の男だった。

ゲスト:リス・アイファンズ『ノッティングヒルの恋人』、ウィリアム・サドラー「ブラックリスト」
脚本:ボブ・グッドマン
監督:ジョン・ポルソン

第9話「境界線」/On The Line

橋の上でサマンサ・ウォバッシュという女性の射殺死体が発見される。サマンサは撃たれる前にルーカス・バンチという男に追われていると通報していた。ルーカスは6年前、サマンサの妹アリーの殺害事件で容疑者だった男だ。だがホームズが、サマンサは自殺だったと見抜く。

ゲスト:クリス・バウアー「トゥルーブラッド」
脚本:ジェイソン・トレイシー
監督:ガイ・ファーランド

第10話「女王陛下の暗殺者」/Tremors

ホームズとワトソンが捜査の過程で法を犯していないかを判断し、市警の顧問を続けさせるべきかどうかの勧告を決定するための審問会が開かれる。ホームズは、サイラス・コールという青年が「私は騎士だ、女王を殺した」と言って分署にやってきた、「騎士事件」の捜査を説明していく。

ゲスト:フランキー・フェイソン『羊たちの沈黙』
脚本:リズ・フリードマン
監督:アーロン・リップスタッド

第11話「殺しの匂い」/Internal Audit

ドナルド・ハウザーという大物投資顧問が自宅で撃たれ殺害される。大勢から巨額のお金を奪っていたことから、怨恨による犯行が疑われる。だがホームズが調べると、ハウザーは犯人が押し入る前、自殺しようとしていたらしい。犯人がその直前に来て、拷問の末殺したのだ。

脚本:ボブ・グッドマン
監督:ジェリー・レヴィン

第12話「マレフィセント」/The Diabolical Kind

資産家の娘で7歳のケイデン・フラーが誘拐される。身代金要求の電話をしてきた男の声に、ホームズは聞き覚えがあった。以前モリアーティのフリをして電話してきた男の声だったのだ。そこでホームズはモリアーティが黒幕だと思い、刑務所に居るはずのモリアーティに会いに行くことにする。

ゲスト:ナタリー・ドーマー「ゲーム・オブ・スローンズ」
脚本:ロバート・ドハティ、クレイグ・スウィーニー
監督:ラリー・テン

第13話「ギャング・オブ・ニューヨーク」/All In The Family

右腕の負傷で社会統計部に異動したベル。不審人物の情報提供があった場所を調べに行くと、そこにはドラム缶に入った首なし死体があった。殺人事件のためグレッグソンを呼び、久しぶりに警部やホームズらと再会する。死体は頭と両手が切断されていたが、脚の傷跡を見たワトソンがマフィアのボビー・パディロだと気づく。

ゲスト:ティム・ギニー「グッド・ワイフ」、ポール・ソルヴィノ「LAW & ORDER」
脚本:ジェイソン・トレイシー
監督:アンドリュー・バーンスタイン

第14話「眠れる化石」/Dead Clade Walking

ワトソンはホームズの未解決事件の中から気になる事を見つける。ダグ・ニューバーグという男が殺された事件で、被害者の裏庭に6500万年も前の白亜紀の石があった。ワトソンは石をこっそり盗み出して調べると、内部に恐竜の全身骨格の化石が含まれており、金額にして数百万ドルにはなるらしいことが分かる。

ゲスト:ジェーン・アレクサンダー『クレイマー、クレイマー』
脚本:ジェフリー・ポール・キング
監督:ヘレン・シェイヴァー

第15話「バレエ・カンパニーの怪人」/Corpse de Ballet

バレエ・ダンサーのネル・ソランジがゲネプロの日に真っ二つに切断された状態で舞台に落ちてくる。凶器のカッターナイフは、希代の名プリマでホームズすらファンである主役のプリマ、アイリス・ランザーのものだった。ホームズは犯人はアイリスのはずがないと見て、ネルの元彼ニコラスを当たるが彼にはアリバイがあった。

脚本:リズ・フリードマン
監督:ジーン・デ・セゴンザック

第16話「昨日の友は今日の敵」/The One Percent Solution

レストランで爆破事件が発生。政府の役人と銀行家たちの昼食会のテーブルに爆弾が仕掛けられ6人が死亡する。ウィットブルック・バルシーユ銀行の役員も死亡し、この銀行のCEOリチャード・バルシールが市長と懇意なことから、警備責任者が捜査に参加する事になる。その担当者というのがなんとレストレードだった。

ゲスト:ショーン・パートウィー「GOTHAM/ゴッサム」、ビル・アーウィン「CSI: 科学捜査班」『インターステラー』
脚本:クレイグ・スウィーニー(脚本&原案)、ボブ・グッドマン(原案)
監督:ガイ・ファーランド

第17話「よみがえり」/Ears to You

ゴードン・クッシングという男の元に切り取られた両耳が送られてくる。脅迫状とともに入っていた耳は行方不明のゴードンの妻サラのものと判明し、脅迫状には身代金と引き換えにサラを解放するとあった。ゴードンは自分にかけられている疑惑を晴らすため、警察立会いのもと身代金の受け渡しを行おうとするのだが……。

ゲスト:ショーン・パートウィー「GOTHAM/ゴッサム」、カーラ・ブオーノ「サード・ウォッチ」
脚本:ローレン・マッケンジー、アンドリュー・ゲッテンス
監督:シース・マン

第18話「ドクター・グレンジャーの犬」/The Hound of the Cancer Cells

バリー・グレンジャー医学博士が「すまない。全て事実だ」という遺書とともに死んでいるのが発見される。死因はヘリウムガスによる窒息死と判明。死体は自殺のように見えたが、ホームズは自殺に偽装された殺人と見抜く。そして捜査を進めると、グレンジャーが発表したガン検知装置と何らかの関係があるとわかる。

ゲスト:シリ・アップルビー「ロズウェル」、グレッチェン・エゴルフ「ジャーニーマン」
脚本:ボブ・グッドマン
監督:マイケル・スロヴィス

第19話「歯には歯を」/The Many Mouths of Andrew Colville

死体に噛み痕をつけるという手口の連続殺人事件が発生する。過去にも同様の事件があったが、既にアーロン・コルヴィルという男が逮捕され、刑務所内で死亡していた。そしてコルヴィルが刑務所内で刺された時、手術の助手についたのがワトソンであった。ワトソンは当時執刀医だったフレミング医師を訪ねてみる。

脚本:ジェイソン・トレイシー
監督:ラリー・テン

第20話「アウトブレイク」/No Lack of Void

スリの容疑で拘留されていたマーサーが留置場で突然死亡する。ワトソンが確認すると、炭疽菌で死亡したものと思われ分署は大騒ぎに。検視の結果、マーサーはスリで逮捕される直前に盗んだ小袋をコカインと思い飲み込んだことが判明。ホームズらは、マーサーが誰の小袋を盗んだのか防犯カメラで確認することに。

ゲスト:ギャレット・デイラハント「シングルパパの育児奮闘記」、ロジャー・リース「ザ・ホワイトハウス」
脚本:リズ・フリードマン、ジェフリー・ポール・キング
監督:サナー・ハムリ

第21話「唇のねじれた男」/The Man With the Twisted Lip

ホームズらはサポートグループ仲間テスの妹の行方不明事件を引き受ける事に。妹ペイジはミュージシャン志望の元依存症で、アパートに行ってみるとあるものが見つかる。そんな時、兄のマイクロフトがロンドンからやってくる。経営するレストランのてこ入れに来たと言うが、ホームズはワトソン目当てではと疑うのだった。

ゲスト:リス・アイファンズ『ノッティングヒルの恋人』、キャンディス・ケイン「ダーティ・セクシー・マネー」
脚本:クレイグ・スウィーニー(脚本)、スティーヴ・ゴットフリード(脚本)
監督:シース・マン

第22話「48時間」/Paint it Black

ワトソンが何者かにさらわれてしまう。マイクロフの店‘ディオゲネス’に出入りしているフランスの犯罪組織と関係があるらしいとわかり、マイクロフトに犯人から連絡が入る。事態を知ったホームズは激怒するが、マイクロフと協力しワトソンを救出するため早速行動に出る。

ゲスト:リス・アイファンズ『ノッティングヒルの恋人』、マイケル・ガストン「メンタリスト」
脚本:ロバート・ヒューイット・ウルフ
監督:ルーシー・リュー(ジョーン・ワトソン役)

第23話「仮面」/Art in the Blood

元MI6分析官だった男ウエストがニューヨークで殺されて、強盗殺人とされていた。しかしMI6の存続に関わる情報を掴んだと連絡してきた直後に殺されたため、何か怪しい点がないかどうかを、ホームズに調べて欲しいというのだ。ホームズは依頼を受け、ワトソンとともに検視局に行ってみると……。

ゲスト:リス・アイファンズ『ノッティングヒルの恋人』
脚本:ボブ・グッドマン
監督:ガイ・ファーランド

第24話「逃亡者」/The Grand Experiment

MI6の二重スパイに、反逆罪と殺人でハメられたマイクロフト。ホームズはマイクロフトを秘密の場所に匿うことにする。ホームズはMI6に「マイクロフトが二重スパイだ」と嘘の報告をして本当の二重スパイを炙り出そうとするが、MI6は兄弟のホームズを信用せず捜査から外されてしまう。

ゲスト:リス・アイファンズ『ノッティングヒルの恋人』
脚本:ロバート・ドハティ、クレイグ・スウィーニー
監督:ジョン・ポルソン

放送時間

    キャスト

    シャーロック・ホームズ/Sherlock Holmes (声:三木眞一郎)

    鋭い観察眼と抜群の記憶力を駆使した推理で、警察の手に負えない難事件を解決する名探偵。ロンドン警視庁の顧問を務めていたが、薬物依存症のリハビリのためにニューヨークに移住。ロンドンで働いていた際に知り合ったグレッグソン警部のツテでニューヨーク市警の顧問になる。天才レベルの知能を持つ一方、他人に対する配慮に欠けるところがあるゆえ、無神経な発言や無遠慮な行動が多く、ヒンシュクをかうこともしばしば。良好な人間関係を築くのが非常に苦手である。ある事件をきっかけに、唯一愛した女性であるアイリーン・アドラーを殺した仇であるモリアーティを探し当てて復讐する機会を得るが、モリアーティの意外な正体にショックを受ける……。

    ジョニー・リー・ミラー Jonny Lee Miller

    1972年11月15日、ロンドン南西部のキングストン・アポン・テムズ生まれ。両親は共に舞台俳優で、母方の祖父は007シリーズで初代の“M”を演じたバーナード・リーという俳優一家の出身。1982年にBBCの人気TVシリーズ「ドクター・フー」でデビューし、子役/ティーン俳優としてイギリスのTVドラマを中心に活躍。最初の妻アンジェリーナ・ジョリーと共演した『サイバーネット』で映画初出演を果たし、『トレインスポッティング』のシック・ボーイ役で注目される。以来、イギリスとアメリカの両国で、TV、映画、舞台と多面的に活躍。主な出演作は「デクスター(シーズン5)」、「弁護士イーライのふしぎな日常」、『ダーク・シャドウ』など。モデル/女優である妻のミシェル・ヒックスとの間に2008年生まれの息子がいる。

    ジョーン・ワトソン/Joan Watson (声:田中敦子)

    優秀な外科医だったが、手術に失敗して患者を死なせてしまったことに悩み医者を辞職。薬物依存症だったホームズのリハビリをサポートする付添人として、ホームズの父親に雇われる。最初はエキセントリックなホームズの突飛な行動に振り回されるが、次第にホームズを理解するにつれ彼のもとを去りがたくなり、リハビリ付添人としての契約が終了した後もホームズのもとに留まる。ワトソンの豊富な医学知識と知性を高く評価しているホームズから探偵見習いの仕事をオファーされ、一度は断ったものの考え直してホームズのもとで正式に探偵修業を始める。

    ルーシー・リュー Lucy Liu

    1968年12月2日、米ニューヨーク州ニューヨークで台湾からの移民だった両親の間に生まれる。ミシガン大学を卒業。1991年にプロの女優デビューを果たした「ビバリーヒルズ高校白書」を皮切りに、TVドラマのゲスト出演や映画の端役出演をこなしていくが、1998年、「アリー・myラブ」のリン役でブレイク。その後は、『チャーリーズ・エンジェル』シリーズや『シカゴ』、『キル・ビル』など、映画でも印象的な役を演じ、ハリウッドで成功を収めた数少ないアジア系女優の1人となった。アーティストとしても才能を発揮し、これまでアメリカやローロッパで展示会を開催。売り上げの一部をユニセフに寄付している。中国語に堪能。2015年8月、代理出産によって息子ロックウェル・ロイドが誕生したことを発表した。

    トーマス・グレッグソン/Captain Thomas Gregson (声:堀内賢雄)

    ニューヨーク市警の警部。ロンドン警視庁のテロ対策部に出向した際にホームズと知り合い、彼の活躍に大いに感心した経験を持つ。それゆえ、ニューヨークに移住してきたホームズの助力を受け容れるが、ホームズの能力を高く評価する一方で、彼の反社会的な言動にハラハラさせられることも多い。ホームズとは捜査方法などの点で衝突することもあるが、お互いにプロとしての相手の能力に敬意を持ち合う関係を保っている。

    エイダン・クイン Aidan Quinn

    1959年3月8日、米イリノイ州シカゴ生まれ。両親はアイルランドからの移民で、シカゴとアイルランドの間を行き来しながら育つ。兄は『リービング・ラスベガス』や『レイチェルの結婚』などを手がけた撮影監督のデクラン・クィン。1984年、青春映画『俺たちの明日』で主役の高校生を演じて俳優デビュー。翌年の『マドンナのスーザンを探して』でロザンナ・アーケット演じるヒロインの相手役を演じて注目される。1985年のTV映画「サイレント・ローズ/真実への序曲」と2007年のTV映画「Bury My Heart at Wounded Knee(原題)」ではエミー賞にノミネートされた。妻は女優のエリザベス・ブラッコ(ロレイン・ブラッコの妹)で、2女の父親である。

    マーカス・ベル/Detective Marcus Bell (声:あべそういち)

    グレッグソン警部の部下でニューヨーク市警の刑事。警察のマニュアルに沿って真面目にキチンとした仕事をする性格ゆえ、初めはホームズの型破りな捜査方法を懐疑的な眼で観る。しかし、何度か一緒に仕事をしていくうちにホームズの推理力が本物であることがわかり、ホームズに敬意を払い、彼のアドバイスを受け入れるようになる。刑務所から出所して間もないアンドレという兄がいる。

    ジョン・マイケル・ヒル Jon Michael Hill

    1985年7月28日、米イリノイ州ウォキーガン生まれ。イリノイ大学在学中から、「リア王」や「六次の隔たり」などの舞台劇を演じる。2010年、「八月の家族たち」の脚本家トレイシー・レッツが戯曲を書いた舞台劇「Superior Donuts(原題)」でトニー賞助演男優賞にノミネートされた。同年、「デトロイト 1-8-7」の刑事役でTV俳優デビューを果たす。TVドラマ出演作には他に「パーソン・オブ・インタレスト」や「LAW & ORDER: 性犯罪特捜班」などがある。

    © 2020 Lux Vide S.p.A. All Rights Reserved. ©2023 Youku information technology (Beijing) co., LTD, All Rights Reserved. © Twofour Broadcast Limited (2022) © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. ©MBC  © Incorporated Television Company Ltd 1972 All Rights Reserved. Licensed by ITV Studios Ltd. © 2022, 2023 Sony Pictures Television, Inc. and Open 4 Business Productions LLC. All Rights Reserved. © 2023 Paramount+, Inc. © Warner Bros. Entertainment Inc. © 2008 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2023 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © Paramount+, Inc. All Rights Reserved. © 2019 Designated I Financing, LLC and Netflix Studios. All rights Reserved. ©Showtime Networks, Inc. All Rights Reserved. © CBS Broadcasting Inc. © 2023 The CW Network, LLC. All Rights Reserved. © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Wall to Wall Media Limited © 2021 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © 2009 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Interactive. All Rights Reserved. ©2014 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2021 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Copyright ITV America Inc. 2019 © 2022 Universal Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Interactive. ©CBS Television Studios and Scott Free Productions. ©2022 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © MMXX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. / ©MMXIX CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2020 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © 2021 Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED. ©2022 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2010 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © MMXXI Lions Gate Television Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. © 2022 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Broadcasting Inc. © 2011 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2020 Fremantle. All Rights Reserved.Henrik Ohsten: ©Henrik Ohsten and Miso Film Per Arnesen: ©Per Arnesen and Miso Film ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©2024 CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved © 2021, 2022 Sony Pictures Television Inc. and CBS Studios Inc. All Rights Reserved.