シーズン1に引き続き、ゲストスターは豪華な顔ぶれ。
第1話:『トパーズ』、『ダーティハリー』、『ブラニガン』などで悪役や憎まれ役などを演じて強い印象を残したジョン・ヴァーノンが、またもや悪役のシャノン役で登場。
第2話:『俺たちは天使じゃない』、『裸者と死者』などのアルド・レイがコスタ役。
第3話:『逃亡地帯』 、『荒野のスモーキー』のダイアナ・ハイランドがジョアンナ役。『明日なき追撃』、『シャーク・トレジャー』に出演、最近は「ラリーのミッドライフ★クライシス」シーズン8第7話に登場しているデヴィッド・カナリーがフィリップス役。
第4話:『左きゝの拳銃』や『イルカの日』のジョン・デナーがウッドワード役。
第5話:『スカーフェイス』や『ラッシュアワー2』など多くの作品に出演し名バイプレーヤーとして知られ、最近も「ブラックリスト」シーズン3第6話のクリスピン・クランドル卿を演じたハリス・ユーリンが、ジュリアン役を演じる。
第6話:『めぐり逢い』、『誇り高き戦場』のネヴァ・パターソンがエレン役。
第7話:『十二人の怒れる男』、『ガルシアの首』、『特高大作戦』などのロバート・ウェッバーが一味のボス・サイモン役、そしてその子分ウォード役を『荒野の七人』、『脱走特急』、『勇者のみ』などで知られるブラッド・デクスターが演じる。
第8話:『12モンキーズ』や「怪鳥人間バットマン」などに出演、「ハワイ5-0」、「ワンダーウーマン」にもゲスト出演し1966年のプライムタイム・エミー賞における助演男優部門にもノミネートされたコメディアン、フランク・ゴーシンが、リジー役で登場。
第9話:「LAW & ORDER ロー&オーダー」シーズン1、3にゲスト出演のスティーヴン・キーツがストーン役。
第11話:「新スタートレック」のキャサリン・ポラスキー役で知られるダイアナ・マルドアが、ホンドーと親しくなる女流生物学者ケイト役。
第12話:『バニシング・ポイント』や『夜の大捜査線』などに出演し、『ブルーサンダー』にもグランデリウス役で出演のアンソニー・ジェームズが放火魔のロンゾを演じる。
第13話:『日本人の勲章』、『暴力教室』などで知られ、「ミステリーゾーン」にもゲスト出演したアン・フランシスが金持ちの女性ドリス役。「セント・エルスウェア」、「TVキャスター マーフィー・ブラウン」、「タイムマシーンにお願い」など多くのテレビシリーズにゲスト出演するアラン・オッペンハイマーが医師役。そして『キャット・バルー』、『暗黒街の顔役』のマイケル・カランがフランク役。
第14話:『地球最後の日』、『殺人会社』などに出演し第34回アカデミー賞主演男優賞にノミネートされたスチュアート・ホイットマンが潜入捜査官ニール役。
第15話:主演したコメディ映画『裸の銃を持つ男』のヒットで知られるレスリー・ニールセンが、ビンセントの子分リッチー役。
第16話:「コンバット」や「FBI」など多くのテレビドラマに出演し、『エイリアン』や『リバー・ランズ・スルー・イット』で脇役ながらも存在感を残したトム・スケリットがメイナード役。
第17話:「パパは何でも知っている」のロバート・ヤングの長女役で知られるエリノア・ドナヒューがマージョリー役。
第19話:『クリムゾン・キモノ』、『太陽にかける橋』、『ダイハード』などに出演、第8回・第9回の紅白歌合戦にも参加し、2000年には北野武監督の『BROTHER』にも出演した日系俳優、ジェームズ繁田がチュウ警部役。
第20話:「ザ・ソプラノズ/哀愁のマフィア」のフィーチ役や『スカーフェイス』の麻薬王フランク・ロペス役などで知られる名優ロバート・ロジアがジョンソン警部役。『ダーティハリー』で強烈な殺人鬼を演じたアンドリュー・ロビンソンが、犯人一味のリーダー、スティルマンを演じた。