Super! drama Tv

メンタリストシーズン3

イントロダクション

卓抜した観察眼で人の心を読む名探偵パトリック・ジェーンの活躍を描く正統派ミステリー、
シーズン3を二カ国語版&字幕版で独占日本初放送!

“メンタリスト”とは?

タイトルの“メンタリスト”とは、読心術・テレパシーといったメンタル・マジックを行うパフォーマーのこと。観察や会話を通して相手のことを言い当てるコールド・リーディング(シャーロック・ホームズが外観や証拠品だけで事件を言い当てるのはまさにこの手)や、事前リサーチをもとに相手の心を言い当てるホット・リーディングといった話術、暗示や催眠術を用いる。

これらのメンタル・マジックを駆使する“メンタリスト”の中には、自らを霊能者(サイキック)や超能力者であると装う者がいる。米国ではあちこちに霊能占い師の店があるのだが、「当たる」と評判になれば人気が高まるプロフェッショナルであり、テレビに出演するメンタリストやサイキックも多く、本作の主人公パトリック・ジェーンも以前はそういった人物の一人だった。なおジェーンはコールド・リーディングと心理学を用いて読心術を行っているようである。

作品解説

「クリミナル・マインド」「WITHOUT A TRACE」や「CSI」シリーズをヒットさせ、ミステリードラマに定評がある全米CBSネットワークで2008年9月23日にスタートし、同年12月には週間視聴率ランキングで第1位に到達。最終的に2008-2009年のシーズンで新番組中トップに立った、大ヒットドラマが「メンタリスト」だ。現在本国アメリカではシーズン4が放送中の傑作ミステリー、そのシーズン3をスーパー!ドラマTVが早くも日本初放送する。

小説のシャーロック・ホームズやTV「刑事コロンボ」のように、個性的で知性と推理力を併せ持つ“癒しセクシー”系のニュー・ミステリー・ヒーロー、パトリック・ジェーンを演じるのは、TV「堕ちた弁護士~ニック・フォーリン~」や映画「プラダを着た悪魔」「LAコンフィデンシャル」のサイモン・ベイカー。大ヒットとなった本作で、エミー賞、ゴールデングローブ賞、SAG賞(全米俳優組合賞)といった数々の主演男優賞にノミネートされるなど、ベイカーはその実力とスター性を発揮。

今、視聴率もアクターの人気も最も熱いドラマ、それが「メンタリスト」なのである。
本国アメリカの人気から日本でも待ち望まれていた最新ヒットドラマ「メンタリスト」、シーズン3をスーパー!ドラマTVにて日本初放送!

注)初回放送当時の情報となります

シーズン3 見どころ

シーズン3ではついに“レッド・ジョン”の正体が明らかに……!?

“レッド・ジョン”とは、主人公ジェーンの愛する家族を殺した宿敵。殺害現場に被害者の血で描かれたスマイルマークを残すこと以外、全てが謎の連続殺人鬼。そのレッド・ジョンとジェーンはシーズン2の最終回でついに直接接触できたものの、その姿を見ることはできなかった。だが今回のシーズン3では、一見レッド・ジョンとは無関係に見えた事件も実はレッド・ジョンとの関連性が判明するなど、ジェーンに対して、レッド・ジョンが様々なアプローチをかけてくる。またレッド・ジョンへの協力者が多く存在し、まるで組織のように広がっていることが徐々に明らかになっていく。実は警察やCBI内部にまでその協力者が入り込んでいるようなのだ。レッド・ジョンのスパイはいったい誰なのか? チーム・メンバーにも緊張が走る中、ジェーンはついにレッド・ジョンと対面することになる……。

ついに監督デビュー! 主演:サイモン・ベイカーの魅力がさらに上昇中!

ブロンドに甘いマスク、知的でシニカルなユーモアセンスと抜群の推理力を持つ“癒しセクシー”のニュー・ミステリー・ヒーロー、ジェーンを好演するのは、映画『プラダを着た悪魔』、『マージン・コール』やTV「堕ちた弁護士~ニック・フォーリン~」のサイモン・ベイカー。2010年12月にはアメリカTVドラマ史上破格のギャランティでシリーズの契約更新がされ話題になったベイカーだが、シーズンを追うごとにその実力とスター性を発揮し、注目の的。そんな彼がシーズン3ではついに監督業にも初挑戦し新たな才能を開花! 監督デビュー作となる注目エピソード(シーズン3第9話「赤い月」)は要チェック!

映画界やTV界で活躍する俳優がゲスト出演!

シーズン3には、映画やTVシリーズで強い印象を残している個性派俳優たちがゲスト出演している。SFドラマ「V(’09)」でアナを演じたモリーナ・バッカリンをはじめ、「HEROES/ヒーローズ」のジャック・コールマン(ミスター・ベネット役)、「THE EVENT/イベント」のジェリコ・イヴァネクや、映画界で活躍する俳優ウィリアム・フォーサイス(映画『ザ・ロック』)らが出演。また、シーズン2でカルト教団の教祖役を演じたマルコム・マクダウェル(『時計じかけのオレンジ』)も引き続きシーズン3にゲスト出演を果たしている。

ストーリー

メンタリスト -
それは人の心を読み暗示にかける者
思考と行動を操作する者のことである

米カリフォルニア州を管轄とし、各地で凶悪犯罪の捜査にあたるCBI(California Bureau of Investigation -カリフォルニア州捜査局)。その捜査チームの中には、ある異色の人物がコンサルタントとして招かれていた。彼の名はパトリック・ジェーン。以前は人気の霊能占い師(メンタリスト)としてTVなどで活躍していたミステリアスな男だが、捜査の現場での行動もあまりに型破り。

被害者の家に勝手に上がり込んだり、事情聴取でいきなり「君が犯人か?」と尋ねたり、事情を知っていそうな者に催眠術をかけてみたりと、いずれも大胆不敵すぎるので捜査チームのボスであるリズボンとその部下チョウ、リグスビー、ヴァンペルトは気が気でない。しかし、それらすべての行動が意味があったことが最後には明らかになる。鋭い観察眼を駆使し、人々が心のウラに隠した真実を読み取って、いつしか事件を解決に導く、前代未聞の名探偵、それがパトリック・ジェーンなのである。

捜査官でもない彼がCBIの捜査に協力する最大の動機は、連続殺人鬼“レッド・ジョン”を捕まえること。被害者の血で描かれたスマイルマークを現場に残すこと以外全てが謎の存在レッド・ジョンは、ジェーンの愛する家族を殺した仇敵なのだ。
捜査を続けるうち、ジェーンはクリスティーナ・フライという霊能力者の女性と知り合う。最初はクリスティーナをはなからインチキ扱いしていたジェーンだったが、いつしか彼女のことが気になるように。

しかし、そのクリスティーナが、TVのトークショーでレッド・ジョンに言及した後、忽然と姿を消してしまう。そして、レッド・ジョンの模倣犯に捕えられたジェーンの命を救ったのは、何とレッド・ジョン本人。椅子に縛りつけられ相手の顔を見ることはできなかったジェーンだったが、ついに仇敵との接触を果たした。クリスティーナはレッド・ジョンに連れ去られたとジェーンは考えていたが……。

あれから4か月、ジェーンはクリスティーナが誘拐されたショックからも立ち直れず、CBIでの捜査にも疑問を感じつつあった。そんな時、失踪人捜索課からクリスティーナの手がかりが発見されたとジェーンに連絡が入り……。
大ヒットミステリー・シリーズのシーズン3を日本初放送!

各話あらすじ

第1話「夕焼けの空」/Red Sky at Night

町の有力者、ダブリンが誘拐され、運転手が3発撃ち込まれ、殺されているのが発見される。折しもCBIには局長バートラムが就任したばかり。ジェーンはバートラムをうさん臭く思い、クリスティーナが誘拐されたショックからも立ち直れないまま、捜査協力を断る。

脚本:ブルーノ・ヘラー
監督:クリス・ロング

第2話「赤い血糊」/Cackle-Bladder Blood

ジェーンの死んだ妻の弟、ダニーから突然ある晩、電話がかかってくる。呼び出されたKラム投資のビルにジェーンが行くと、そこに死体があった。落ちていた凶器にダニーの指紋があったら…と、指紋を拭いていると、ダニーの通報でそこに警官がきて、ジェーンは逮捕されてしまう。

ゲスト:ベラミー・ヤング「スキャンダル」、マキシーン・バーンズ『彼女は最高』
脚本:アシュリー・ゲイブル
監督:ジョン・ポルソン

第3話「血まみれの手」/The Blood on His Hands

川で女性の死体が発見される。その現場に、失踪人捜索課からクリスティーナの手がかりが発見されたとジェーンに連絡が来る。ラジオ番組に電話してきたクリスティーナの声で、逆探知で住所が分かる。そこにはレッド・ジョンのマークと人形だけが残されていた。

ゲスト:マルコム・マクダウェル『時計じかけのオレンジ』、レスリー・ホープ「24」
脚本:トム・セントジェルジ
監督:デヴィッド・M・パレット

第4話「レッド・カーペット・トリートメント」/Red Carpet Treatment

えん罪だとして釈放されたばかりの男ヘンリー・ダールが、頭の形も残らぬほど頭部に被弾してモーテルで遺体で発見される。ジェーンは徹夜でレッド・ジョンを追っていたこともあり、ヘンリーがどう考えても残忍な異常者だと見抜き、早々に部屋を出て車で寝る。その様子を「裁判TV」のカレン・クロスらが撮影し、テレビで大々的に流す。

ゲスト:ジャック・コールマン「HEROES/ヒーローズ」、ミッシー・パイル『チャーリーとチョコレート工場』
脚本:ダニエル・セローン
監督:チャールズ・ビーソン

第5話「レッド・ポニー」/The Red Ponies

路地で騎手ビル・サットンが撲殺されて見つかる。遺体のポケットには「許してくれ」と書いた紙ナプキンと指輪。別れた恋人のデリンダに宛てたものだった。恋人のデリンダに聞くと、契約が決まったお祝いに行こうと出かけたところ車の接触事故を起こし、高圧的な態度の相手に怒って、相手をボコボコにしてしまったのだという。

ゲスト:ジム・ビーバー「スーパーナチュラル」
脚本:ヨーガン・マホニー
監督:ジョン・ショウォルター

第6話「ピンク・シャネル・スーツ」/Pink Chanel Suit

ポーリーン・フィッツジェラルド連邦判事の家で、ポーリーンの母エセルの通夜の日、娘アビーが失踪し、アビーの恋人オースティンが刺殺されているのが見つかる。ポーリーンは以前ネオナチのリーダー、タッブスに重い刑を下したことからネオナチの嫌がらせに遭っていた。

ゲスト:クリスティン・ローズ「HEROES/ヒーローズ」
脚本:ケン・ウッドラフ
監督:エリック・ラニューヴィル

第7話「レッド・ホット」/Red Hot

ヘリコプターの会社を持っているユーリ・バジョーランに殺人予告が入ったことで、ある有力筋から解決にと派遣されるジェーンとリズボン。その有力筋とは去年、彼らの容疑者になることを自ら楽しんでいた大富豪、ウォルター・マッシュバーンだった。ユーリと一度、部屋に入ったウォルターはふと思いつき、リズボンに次に会う約束を取り付けようと出てきたところ、ユーリの部屋が爆発し……。

ゲスト:ゾーイ・マクラーレン「NCIS: ニューオーリンズ」、カリー・グレアム「レイジング・ザ・バー 熱血弁護人」
脚本:アシュリー・ゲイブル
監督:クリス・ロング

第8話「火の玉」/Ball of Fire

果物を買いに出たジェーンが誘拐され、果物屋の主人は誘拐犯に射殺される。目撃者は2人。うち1人の女性は、恐らくアリゾナプレートの車が北に逃走したと証言する。誘拐犯も肩に被弾しており、ジェーンが懐柔しようとするが……。

ゲスト:ジェリコ・イヴァネク「THE EVENT/イベント」、エリック・ウィンター「ブラザーズ&シスターズ」
脚本:トム・セントジェルジ
監督:スティーヴン・ギレンホール

第9話「赤い月」/Red Moon

田舎町の果樹園で3人が殺される。うち二人は保安官代理、一人は地元の消防士トッドの婚約者だった。ジェーンは3人の殺し方がそれぞれ違うことと、死体の配置に美学があることに興味を持ち、捜査を担当すると言う。トッドは「犯人はこの手で殺す」と宣言し、リズボンを早速うんざりさせる。

ゲスト:コナー・トリナー「スタートレック エンタープライズ」
脚本:ブルーノ・ヘラー
監督:サイモン・ベイカー

第10話「赤いサンタクロース」/Jolly Red Elf

サクラメント旧市街でサンタクロースの扮装をした男がアパートから落ちて死亡。ポケットには遺書らしきカードが入っていたが、ジェーンは男が酒臭いことから「他殺」だと言い切る。実際の死因は墜落死だが、血中には致死量のアルコールがあった。つまり放っておいても男は死んだのだった。

ゲスト:グレゴリー・イッツィン「24」、ミーガン・ギャラガー「ミレニアム」
脚本:ダニエル・セローン
監督:ジョン・ショウォルター

第11話「血まみれのファイト」/Bloodsport

総合格闘技の試合で、ラウディとマニーの試合中に女性の死体が発見される。女性は2人の試合を取材中だったシャーロット・ミッチェル。物は取られておらず、乱暴もされていないのでジェーンはすぐ「試合絡み」と決めつけて両陣営に聞き込み。失礼な態度を取ってすぐに追い出される。

ゲスト:リチャード・ラウンドトゥリー「HEROES/ヒーローズ」、ジェイク・マクローリン『Warrior (2011)』
脚本:ヨーガン・マホニー
監督:ロクサン・ドースン(「スタートレック/ヴォイジャー」トレス役)

第12話「ブラッドハウンド」/Bloodhounds

車のスクラップ場で女性の遺体が2体発見される。死亡推定時期は1週間違っていたが、同じ凶器で撲殺の手口も同じだった。今回、FBIから派遣されてきた意思決定科学の専門家モンタギュー博士が捜査顧問となり、10年前の連続殺人犯「ケイブマン」の仕業だと断言。彼女の説明だとケイブマンは女性2人を1週間間隔で殺し、女性同士に接点はないとのことだが、ジェーンは、女性同士は知り合いだったと言う。

ゲスト:サイラス・ウェイア・ミッチェル「GRIMM/グリム」、リンダ・パーク「スタートレック エンタープライズ」
脚本:エリカ・グリーン・スワフォード
監督:チャールズ・ビーソン

第13話「レッドアラート」/Red Alert

クレインクリークという田舎町で女性の射殺事件があり、CBIが出動。リズボンはバートラムから逐一報告しろとクギを刺される。町長が今度、下院議員に立候補するというので裏で政治的な動きがあったのだ。殺された女性アンバーはドキュメンタリー作家で、町長の選挙公報ビデオを撮影中だった。リグスビーは「案外、楽に片付くかも」と言うが、リズボンにとって「楽に片付く」という言葉には必ず面倒が起こるというジンクスがあった。

脚本:ジョーダン・ハーパー
監督:ガイ・ファーランド

第14話「血には血を」/Blood for Blood

証人保護プログラムを受けていたジャスティン・デジョージの護衛に、連邦保安官と共同で当たっていたヴァンペルト。ジャスティンは娘のトリーナと共に保護されていた。ヴァンペルトは夜の見回り中に誰かに殴られ気絶。その間に家の鍵は開けられ、証人は殺されていた。トリーナは家の外に隠れていたのが見つかるが、事件の記憶を失っており……。

ゲスト:モズハン・マーノ「ブラックリスト」、エリック・ウィンター「ブラザーズ&シスターズ」
脚本:デヴィッド・アッペルバウム
監督:マーサ・ミッチェル

第15話「血の金脈」/Red Gold

金脈があると噂になった場所で射殺体が発見される。被害者はリック・ルーミス。レイオフされて、息子ジェフと恋人シェリルと共に移住してきて、金の採掘に夢中になっていた男だった。息子が大学に入るための資金も使い込んでおり、もともとは仲の良かった親子だが、最近ぎくしゃくしていたと言う。リズボンは最初の現場検証の時に足をくじき、代わりにハイタワーが現場に出る。しかしなぜかハイタワーはみるからにピリピリしていた。

ゲスト:ディラン・ブルーノ「NUMBERS」(コルビー役)
脚本:シンディ・グロッセンバッハ
監督:トム・ヴェリカ

第16話「赤の女王」/Red Queen

緊迫するCBI。ジェーンの部屋に容疑者が立てこもっていると言う。銃を突きつけられて出てくるジェーン。その容疑者とはハイタワーだった! 一体なぜ、そのようなことになってしまったのか?

脚本:ダニエル・セローン
監督:クリス・ロング

第17話「血流」/Bloodstream

ゴルフ場で殺されていた男性は医師のマイカ・ニュートン。ジェーンは見ただけで殺人犯は医師と断言。ハイタワーが逃亡し、リズボンらの上司にはラローシュが就任。反抗的なリズボンを降格し、チームのリーダーにチョウを指名する。

脚本:エリカ・グリーン・スワフォード
監督:ボビー・ロス

第18話「レッド・マイル」/The Red Mile

郊外で男性の死体が見つかる。検視官事務所に派遣されてきた監察医は、今まで四角四面な対応でジェーンのからかいの対象だったシュタイナー医師。しかしその後、遺体を乗せて先に殺害現場を出たシュタイナーらの車が襲われ、遺体が盗まれる。シュタイナーはジェーンに近づき、捜査に参加したいと申し出て、ジェーンは承認する。

ゲスト:フランセス・コンロイ「アメリカン・ホラー・ストーリー」
脚本:トム・セントジェルジ
監督:ダーネル・マーティン

第19話「綺麗なバラにはトゲがある」/Every Rose Has Its Thorn

マリーナで高級結婚相談所のCEOジョン・フリンが射殺され、海に落とされているのが発見される。ジェーンは一瞥して財産絡みだと断言。その後、結婚して1年の若く美しい妻エリカを見ると「彼女が殺した」と決めつける。しかしエリカには、犯行時刻にサラという会員の面談ビデオを録画していた動かぬアリバイがあった。

ゲスト:モリーナ・バッカリン「V('09)」アナ役
脚本:ケン・ウッドラフ
監督:チャールズ・ビーソン

第20話「ジェーンに赤信号」/Redacted

電子機器の修理店で店主テッド・フィッシャーが死んでいた。店内はくまなく荒らされており、その翌日、テッドとガールフレンドのヘザーが住んでいるアパートも荒らされていた。テッドもヘザーもボランティア活動に精を出しており、テッドは店を買う前は海外協力隊でボランティアをしていたのだとヘザーは言うが、調べるとテッドが協力隊にいた記録はない。ジェーンは犯人はまだ目当てのものを見つけていないから店に戻ってくると断言する。

脚本:ヨーガン・マホニー
監督:デヴィッド・M・パレット

第21話「赤毛の継子のように」/Like A Redheaded Stepchild

ハングツリーの町で、郊外のカーソン刑務所に勤める看守ウォルトン・パーセルが殺害されていた。夜遅く、女性もののネックレスを買った後に殺されており、ネックレスは現場に残っていた。また、殺し方は、刑務所内で囚人が手製の武器で殺す、何度も刺すやり方だった。ジェーンはまず、付近に住む元受刑者が怪しいと言う。その中にリグスビーの父スティーヴがいた……。

ゲスト:ウィリアム・フォーサイス『ザ・ロック』
脚本:ジョーダン・ハーパー
監督:エリック・ラニューヴィル

第22話「ラプソディー・イン・レッド」/Rhapsody in Red

サクラメントで地元オーケストラのコンサートマスターを務めていたエレノアがバス停で殺される。ベンチの横にはアジサイの花びらが1枚落ちていた。ジェーンは目撃者の中から怪しい男を名指しし、男は逃走。そしてチョウはその現場で少年に車を奪われてしまう。

脚本:デヴィッド・アッペルバウム
監督:デヴィッド・M・パレット

第23話「ストロベリークリーム パート1」/Strawberries and Cream: Part 1

サクラメントのガススタンドで、消費者金融「キャッシュ・イン・モーション」で5万ドル奪って逃げた、体に爆弾を巻いたディンクラーが発見される。警官が銃を向けると男はその場で爆発。「キャッシュ・イン・モーション」からディンクラーが盗んだのは5万ドルと、会社の顧客データを入れたCD2枚だった。ジェーンが店に行ってみると、金庫の中には残っている金の方が多いくらいだった。

ゲスト:エリック・ウィンター「ブラザーズ&シスターズ」
脚本:アシュリー・ゲイブル
監督:クリス・ロング

第24話「ストロベリークリーム パート2」/Strawberries and Cream: Part 2

逃亡していたハイタワーが出頭して無実を法廷で争う、とジェーンに告げに来た。ジェーンはチームの皆に今までの経緯を話し、ハイタワーの護衛を頼む。そしてハイタワー以外の容疑者4人の名前を入手、容疑者全員に「パシフィック・パームズ・ホテルにハイタワーがいる」と情報を漏らすが、それぞれ違う階の部屋番号を伝える。そのどこに殺し屋が来るかで、誰がレッド・ジョンの手先かが判明する仕組みだった。

ゲスト:ブラッドリー・ウィトフォード「ザ・ホワイトハウス」、エリック・ウィンター「ブラザーズ&シスターズ」
脚本:ブルーノ・ヘラー
監督:クリス・ロング

放送時間

    キャスト

    パトリック・ジェーン/Patrick Jane (声:郷田ほづみ)

    型破りな方法でCBIの犯罪捜査に協力する元・霊能占い師。占い師だった頃にからかったのを根に持つ連続殺人鬼“レッド・ジョン”に妻と娘を殺されたという悲しい過去がある。自分がいかさまだったことを認めつつ、独自のセンスが認められてCBIに捜査コンサルタントとして招かれる。事件の関係者から真実を聞き出すのが得意な反面、銃を持たないので危険な目に遭いがち。霊能力者クリスティーナ・フライに惹かれるものを感じていたが、突如彼女が失踪し……。

    サイモン・ベイカー Simon Baker

    1969年7月30日オーストラリア・タスマニア州生まれ。サーフィンや水球をして育ち、80年代から同国のTV界で俳優として活動し人気者に。1990年代に渡米し、『L.A.コンフィデンシャル』『ランド・オブ・ザ・デッド』『ザ・リング2』『プラダを着た悪魔』『キラー・インサイド・ミー』『マージン・コール(未)』などの映画で活躍。2001~2004年に全米放送されたTV「堕ちた弁護士~ニック・フォーリン~」でゴールデングローブ賞TV部門の主演男優賞にノミネート。本作ではエミー賞のドラマ・シリーズ主演男優賞にノミネートされた。プライベートでは2歳年上の女優と結婚、3人の子供の父親である。

    テレサ・リズボン/Teresa Lisbon (声:加納千秋)

    CBIの捜査チームの責任者である上級捜査官。いつも堂々とした態度で部下たちを指揮し、容疑者確保の現場にみずから突入するといった行動力を持ちあわせる優秀なボスで、部下たちからも信頼されている。しかし、酒びたりだった父親を持ち、自分が兄弟の面倒をみていた時、母親を飲酒運転の車にひき殺されたという悲惨な過去がある。

    ロビン・タニー Robin Tunney

    1972年6月19日、米イリノイ州シカゴ生まれ。19歳からLAに住んで女優になり、2本の映画『エンパイア レコード』『ザ・クラフト』で注目を集める。その後も『エンド・オブ・デイズ』『バーティカル・リミット』『パパラッチ』『ハリウッドランド』『ライフ・ドア 黄昏のウォール街』(DVD発売)など多くの映画に出演。TVでは「Dr.HOUSE(シーズン1)」にゲスト出演し、「プリズン・ブレイク」のシーズン1・2でベロニカ・ドノバンを演じた。現在の夫は2人目で、映画『ジェシー・ジェームズの暗殺』の監督・脚本家であるアンドリュー・ドミニク。ポーカーが得意で、TV番組で善戦したことがある。

    キンブル・チョウ/Kimball Cho (声:喜山茂雄)

    CBIのアジア系捜査官。チームで最もジェーンとパートナーを組むことが多い立場であり、彼に頼まれて証拠を探してやるなど、ジェーンに対して協力的。しかし、それでもジェーンの型破りな行動についていけないことが多い。チームで最も地に足がついたクールなキャラクターで、ジェーンの行動をブラックユーモアで解釈してやり流すことも。CBIに入る前は軍人だった頃があり、若かりし日には「エイボン・パーク・プレイボーイズ」というギャングの一員だったことも。

    ティム・カン Tim Kang

    1973年3月16日、米カリフォルニア州サンフランシスコ生まれの韓国系俳優。ハーバード大学やカリフォルニア州立大学バークリー校で演技を学んだ。TV界中心の活動で、「サード・ウォッチ(シーズン5・6)」で日系のヨシハラ刑事を演じ、「ザ・ソプラノズ(シーズン4)」「LAW & ORDER: 犯罪心理捜査班(シーズン2)」「ゴースト~天国からのささやき(シーズン2)」「名探偵モンク(シーズン6)」「ザ・ユニット(シーズン3)」、米国リメイク版“The Office”(日本未放送)などにゲスト出演。映画『フォーガットン』『ランボー 最後の戦場』にも出演している。

    ウェイン・リグスビー/Wayne Rigsby (声:江川央生)

    CBIで最も放火事件に詳しい捜査官。後輩の捜査官グレースに好意を抱き、何かと彼女をサポートしようと心がける。二人の関係は交際に発展するも、捜査官同士の恋愛はご法度なのが原則で、最終的には彼女と別れることに。他の同僚と同様、ジェーンが何か問題を起こしやしないか、少し心配のタネ。CBIではチョウが一番打ち解けあえる同僚だ。

    オーウェン・イオマン Owain Yeoman

    1978年7月2日、英ウェールズ生まれ。同国で演技を学んだ後、映画『トロイ』で小さな役を演じて俳優デビュー。TV「バーナビー警部」にゲスト出演し、映画「ビール・フェスタ 無修正版~世界対抗・一気飲み選手権」(DVD発売)に出演。TV「キッチン・コンフィデンシャル」でスティーヴン役に扮した。TV「ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ(シーズン1)」ではT-888型ターミネーター“クロマティ”(初代)を演じ、第1話のみの出演ながら強烈な印象を残す。TVシリーズ“The Nine”“Generation Kill”にも出演している。英国版「The Office」でドーン役を演じた女優ルーシー・デーヴィスと06年に結婚した。

    グレース・ヴァンペルト/Grace Van Pelt (声:斉藤佑圭)

    CBIで最も若手である女性捜査官。美人で性格はとにかく真面目。敬けんなキリスト教信者であると共に、この世にサイキックのような存在がいることも信じていて、現在そういう存在に徹底して否定的な態度をとるジェーンとは時折り衝突することも。同僚のリグスビーとはお互いに惹かれあい、一時は交際するも、結局は仕事を取ってリグスビーに別れを告げた。

    アマンダ・リゲッティ Amanda Righetti

    1983年4月4日、米ユタ州生まれのラスベガス郊外育ち。プロデューサーとして数多くのCMや短編映画に携わり、女優としてTV「NORTH SHORE ノース・ショア」にテッサ・ルイス役で出演し、TV「The OC(シーズン1・2)」でヘイリー・ニコールに扮した。他、2009年リメイク版の映画「13日の金曜日」では、TV「スーパーナチュラル」サム役ジャレッド・パダレッキと共演、TV「アントラージュ★オレたちのハリウッド(シーズン3)」にゲスト出演、TVムービー『異常犯罪捜査官 倒錯の館』(ビデオ発売)、DVD用映画『TATARI タタリ/呪いの館』に出演。米国の雑誌で「今最もセクシーな1人」に選ばれたことも。映画監督ジョーダン・アランが夫。

    作品基本情報

    原題:THE MENTALIST
    データ:シーズン3・2010~2011年/アメリカ/二カ国語&字幕版/60分/シーズン3・全24話/HD作品
    原案・製作総指揮:ブルーノ・ヘラー
    出演:サイモン・ベイカー、ロビン・タニー、ティム・カン、オーウェン・イオマン、アマンダ・リゲッティ
    日本語吹き替え:郷田ほづみ、加納千秋、江川央生、喜山茂雄、斉藤佑圭

    © 2020 Lux Vide S.p.A. All Rights Reserved. ©2023 Youku information technology (Beijing) co., LTD, All Rights Reserved. © Twofour Broadcast Limited (2022) © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. ©MBC  © Incorporated Television Company Ltd 1972 All Rights Reserved. Licensed by ITV Studios Ltd. © 2022, 2023 Sony Pictures Television, Inc. and Open 4 Business Productions LLC. All Rights Reserved. © 2023 Paramount+, Inc. © Warner Bros. Entertainment Inc. © 2008 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2023 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © Paramount+, Inc. All Rights Reserved. © 2019 Designated I Financing, LLC and Netflix Studios. All rights Reserved. ©Showtime Networks, Inc. All Rights Reserved. © CBS Broadcasting Inc. © 2023 The CW Network, LLC. All Rights Reserved. © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Wall to Wall Media Limited © 2021 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © 2009 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Interactive. All Rights Reserved. ©2014 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2021 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Copyright ITV America Inc. 2019 © 2022 Universal Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Interactive. ©CBS Television Studios and Scott Free Productions. ©2022 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © MMXX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. / ©MMXIX CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2020 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © 2021 Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED. ©2022 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2010 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © MMXXI Lions Gate Television Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. © 2022 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Broadcasting Inc. © 2011 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2020 Fremantle. All Rights Reserved.Henrik Ohsten: ©Henrik Ohsten and Miso Film Per Arnesen: ©Per Arnesen and Miso Film ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©2024 CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved © 2021, 2022 Sony Pictures Television Inc. and CBS Studios Inc. All Rights Reserved.