Super! drama Tv

LAW & ORDERシーズン20

イントロダクション

アメリカが認めた犯罪捜査ドラマの最高峰! 刑事ものと法廷もの、二つの魅力を1時間で高密度に凝縮させた、1話完結型クライム・サスペンスの金字塔!!
『スター・ウォーズ』新三部作のアダム・ドライバーがゲスト出演するシーズン20を全話一挙放送!



注)初回放送当時の情報となります

シーズン20 見どころ

「LAW & ORDER」は毎回、ニューヨーク市警の刑事による事件の捜査から始まり、容疑者の逮捕、検察による起訴、そして裁判が行われ、判決が出るまでが描かれる。つまり前半は犯罪捜査ドラマ、後半は法廷ドラマの要素を含む2部構成となっている。実際の事件に基づく番組の主役はあくまでも物語であり、“脚本が全て”。この徹底したドキュメンタリータッチの作風で、アメリカの刑事法体系を1時間のドラマの枠内でここまでリアルに描き切ったドラマは、数あるドラマの中でも他に類を見ない。クリエーター(製作総指揮/脚本)は、本作の成功により一躍その名を米TV史に刻んだディック・ウルフ。

出演は、映画『キリング・フィールド』のサム・ウォーターストンほか。音楽は、「私立探偵マグナム」「アメリカン・ヒーロー」「ヒル・ストリート・ブルース」「特攻野郎Aチーム」「タイムマシーンにお願い」など、印象的な旋律で米TVドラマ界を彩ってきたマイク・ポスト。

フランチャイズ方式の元祖!

番組開始から9年目を迎えてシリーズ史上最高の視聴率を記録したことを受けて、1999年には最初のスピンオフ「LAW & ORDER: 性犯罪特捜班」を制作。これが本家「LAW & ORDER」に匹敵する成功を収めると、2001年には「LAW & ORDER: 犯罪心理捜査班」をスタート。その後も、英国版を含め数多くのスピンオフを誕生させるという一大フランチャイズを展開している。番組のフォーマットをそのままに、舞台となる場所などを変えてシリーズ化していくフランチャイズ方式は、TV「CSI」シリーズの成功が日本でも有名だが、ジェリー・ブラッカイマーが参考にしたというフランチャイズ方式の元祖と言えるのが、この「LAW & ORDER」シリーズなのだ。あらゆる種類の海外ドラマが日本で視聴できるようになった今だからこそ、米TV界の2000年代の犯罪捜査ドラマ・ブームのきっかけとなり、フランチャイズの元祖でもある「LAW & ORDER」の真価がよくわかる。刑事ドラマ、法廷ドラマ、そして社会派ドラマとして普遍的な魅力を持つ本作は、米TV史において重要な位置づけとなる海外ドラマファン必見のマスターピースなのだ。

2022年2月、本国アメリカで12年ぶりとなるシーズン21が放送開始されるまでは最終シーズンとされていたシーズン20には、見逃せないゲストが登場する。本国で2010年3月に放送された第15話「一途な女」に、TVドラマ「GIRLS/ガールズ(2012~2017年)」や映画『スター・ウォーズ』新三部作(2015~2019年)で大ブレイクする前のアダム・ドライバーが出演。その後も様々な話題作に出演しアカデミー賞にもノミネートされるなど、演技派俳優として引く手あまたのアダム・ドライバーの、デビュー間もないころの貴重な姿は必見!!

ストーリー

「刑事法体系には等しく重要な2つの独立した組織がある。犯罪を捜査する警察。そして容疑者を起訴する検察。これは彼らの物語だ」――オープニング・ナレーションより

あらゆる犯罪が起こりうる人種のるつぼ、マンハッタン、ニューヨーク市警(NYPD)27分署。責任感の強い女性警部補アニタ・ヴァン・ビューレンのもとで、サイラス・ルーポら優秀かつ個性的な刑事たちが日々犯罪の捜査に当たっている。彼ら警察の仕事は、犯罪現場とその周辺を調査して証拠を集め、事件の全体像を推理して容疑者を捕まえること。そこからは検察の仕事だ。

ジャック・マッコイ地方検事が率いる検察チームは警察から提出された証拠を精査して引き渡された容疑者の起訴の是非を決定する。告訴されると裁判が始まる。有罪を勝ち取るために、検察チームは必要なら現場に出向いてさらなる事件の調査・証拠の収集を行っていく。弁護士や裁判官との法廷及び法廷外での駆け引きを経て、いよいよ判決の時。司法制度では白黒をつけられない、または判断が極めて困難な事件も含めて、判決の内容は訴追側にとって納得できるものもあれば矛盾を含むケースも多々あるのだった……。

各話あらすじ

第1話「人の闇を映す文書」/MEMO FROM THE DARK SIDE

イラクからの帰還兵タナーが、大学の教職員用駐車場で射殺された。犯人として浮上したのは法学教授フランクリン。元来、精神的疾患を抱えていたとして退役軍人手当を打ち切られたタナーはフランクリンに、政府に対し支給再開を求めてほしいと訴えていた。タナーは、捕虜への虐待を正当化する指南書を作成したフランクリンを恨んでいたのだ。

脚本:ルネ・バルサー、キース・アイズナー
監督:フレッド・バーナー

第2話「甘い誘惑」/JUST A GIRL IN THE WORLD

週末、留守にしていたジムがアパートに戻ると、婚約者のデイジーが刺殺されていた。彼女の財布がなくなっており、中に入っていたギフトカードを使って赤いネグリジェが買われ、彼女の口座から1800ドルが引き出されていたことが判明する。その夜、ハイヤーの運転手に襲われたと通報があり、被害者のエマの話から同一犯ではないかと思われた。

脚本:リチャード・スウェレン、クリストファー・アンブローズ
監督:マリソル・トレス

第3話「愛する国に忠誠を」/GREAT SATAN

いつもゴミ箱をあさっていたミュージシャンが撃たれて負傷。ゴミ箱から見つかった札束入りの袋から誘拐事件が発覚するが、実は仮想誘拐だった。脅迫電話をかけていたのはサミール・アハメド。シリア出身で半年前にアメリカ国籍を取得していた。刑務所に行きたくないサミールは仲間のコールたちのシナゴーグ爆破計画を漏らし、情報屋として警察に協力することに。

ゲスト:マイケル・ケネス・ウィリアムズ
脚本:エド・ザッカーマン、ルーク・シェラース
監督:マイケル・ディナー

第4話「リアリティ番組の裏側」/REALITY BITES

ジョイ・ジョンソンが自宅で何者かに殺された。彼女は、夫のラリーとともに10人の障害のある子供たちを養子に迎えていた。さらに一家は、リアリティ番組の出演候補として最後の2組に残っていた。もう一方の候補はべリンダ・アルバレス一家。彼女は人工授精により授かった1組の7つ子を含む、10人の実子をシングルマザーとして育てている。

ゲスト:マリン・ヒンクル
脚本:エド・ザッカーマン、ルーク・シェラース
監督:コンスタンティン・メイクリス

第5話「命を問う法廷」/DIGNITY

リスクの高い妊娠後期の中絶を手がける産婦人科医ベニングが、日曜の礼拝の席で射殺された。犯人として逮捕されたのは、中絶反対団体の急先鋒グローガン。グローガンは、娘の中絶を止めるようベニングの元へ直談判に訪れた父親モートンと会話を交わし、“孫は助かる”と告げていた。

脚本:リチャード・スウェレン、ジュリー・マーティン
監督:ジム・マッケイ

第6話「人肉検索」/HUMAN FLESH SEARCH ENGINE

全裸で後ろ手に縛られたシド・マクスウェルが室内で窒息死していた。状況から窒息プレイ中の事故かと思われたが、殺害される前に彼の車が壊されていたことが判明。また “フラッシュポッセ”という不正を正すサイトには、運転中に携帯でメールを打っていた彼に対する非難のコメントが多数あった。“こんな奴は殺すべきだ”というコメントを誰かが実行したのではないかとルーポ刑事たちは考える。

ゲスト:アーニー・ハドソン、ベン・シェンクマン
脚本:エド・ザッカーマン、マシュー・マゴー
監督:ダーネル・マーティン

第7話「殺しのバラード」/BOY GONE ASTRAY

ニーナ・ウィルシャーという若い女性がアパートで射殺体で発見される。内装デザイナーの彼女は、実は裏で麻薬取引をしていた。売人仲間との電話の内容から、事件直前にラファとサミーという2人の少年が彼女の部屋を訪ねていたことが判明。アパートのロビーの防犯カメラにも 銃を隠し持って入ってくる彼らの姿が映っていた。

ゲスト:アーニー・ハドソン
脚本:キース・アイズナー
監督:ローズ・トローシュ

第8話「仕組まれた処方箋」/DOPED

ミニバンがハイウェイを逆走し乗用車と衝突した。運転していたのはブレンダ・ソーヤー。同乗していたのは彼女の子供たちと姪たち。乗用車の3人とミニバンの子供2人が即死し、病院に運ばれたブレンダと姪の1人も亡くなってしまう。ミニバンの車内には酒瓶が落ちていた。そして生き残ったブレンダの息子は、母親の様子が変だったと証言する。

脚本:リチャード・スウェレン、クリストファー・アンブローズ
監督:マリオ・ヴァン・ピーブルズ

第9話「消える証人」/FOR THE DEFENSE

昔の恋人エイブリーの罪を暴くため、検察側の証人として法廷に立つ予定だったマギー・ヘイズが殺害された。容疑者として浮上したのは、マギーの勤め先の社長レイニー。マフィアとつながり、違法な事業にも手を出していたレイニーが、マギーの出廷により自らに飛び火することを恐れて犯した殺害だった。レイニーは逮捕に至るが、彼の裁判で検察側の証人として出廷する予定だった女性従業員リーガンの命も狙われる。

ゲスト:ケイト・バートン
脚本:エド・ザッカーマン、ルーク・シェラース
監督:ウィリアム・クレイヤー

第10話「英雄」/SHOTGUN

税理士事務所が3人組の強盗に襲われた。犯人のうちドゥエインとピエールが射殺され、エンジェルが負傷。撃ったのは税理士のスタン・ハーカビーだった。スタンは、従業員のグレゴリーが暴行を受け、2人とも殺されると思い、事務所に置いてあった散弾銃で強盗犯たちを撃ったと言う。

ゲスト:エリオット・グールド
脚本:ジュリー・マーティン、リチャード・スウェレン
監督:ロジャー・ヤング

第11話「それぞれの思惑」/FED

有権者登録に取り組んでいた地域活動家ジム・ランディが死体で発見される。全裸のその胸に"FED"と書かれていたことから、当初は政府に恨みを持つ者が彼を政府職員と間違えて殺したかに思われたが、実はランディが隠し撮りによって、自分の勤め先の財団に関する不利な情報をひそかに収集していたことが判明。それを知った財団がビデオを奪い取るために殺した可能性も出てきた。

ゲスト:ベンジャミン・ブラット、アーニー・ハドソン、ダナイ・グリラ
脚本:キース・アイズナー
監督:アレックス・チャプレ

第12話「恐喝」/BLACKMAIL

ゴシップサイトの記者メーガン・ケリックの絞殺死体が見つかった。彼女が死ぬ前に追っていたのは、芸能人バネッサ・カービルの愛人ネタ。バネッサは夫と子供がいるにも関わらず、職場の女性たちに次々と手を出していた。警察がバネッサに話を聞くため訪ねると、そこにはマッコイ検事長が同席していた。バネッサは恐喝の被害に遭っていることをマッコイに相談していたのだった。

ゲスト:ラウル・エスパーザ、ジェイソン・クラヴィッツ
脚本:マシュー・マゴー、エド・ザッカーマン
監督:マーク・レヴィン

第13話「冷血の殺人」/STEEL-EYED DEATH

父母、娘、息子のモーガン一家が刃物で惨殺された。娘のゾーイは近所の評判とは裏腹に、親に隠れて非行を行っていた不良少女。事件のあった夜も“ボニー”と呼ばれる少女を家に入れ、酒を飲んでいた。ボニーは警察が来る前に犯行現場から姿を消している。やがてボニーのリュックを盗んだフレディも、モーガン一家と同じ手法で殺害されていたことが判明する。

ゲスト:J・K・シモンズ
脚本:リチャード・スウェレン、クリストファー・アンブローズ、ジュリー・マーティン
監督:マイケル・プレスマン

第14話「不可解なアリバイ」/BOY ON FIRE

サンライズ学園に通うシーザー・ラミレスが空き地で火をつけられ焼死。通りかかったパトカーが数人の少年が走り去るのを目撃していた。シーザーが燃やされているところが携帯電話で撮影されていたことが分かる。映っていたトレーナーから、アーロン・バー高校に通うエイベルが容疑者として浮上。彼はシーザーが殺害される前に学校の図書館で勉強を教えてもらっていたモーゼスの兄だった。

ゲスト:デボラ・ウィンガー
脚本:マシュー・マゴー、ルーク・シェラース
監督:ローズ・トローシュ

第15話「一途な女」/BRILLIANT DISGUISE

ジャスティン・ステビンスという若い女性がホテルで殺害された。部屋のゴミ箱にあった美術館とブランチのチケットから、大学の研究室で働いているロビー・ビッカリーに容疑がかかる。だが捜査が進むうち、実はジャスティンが娼婦だったことが判明。予約に使われていたプリペイド携帯の通話記録から、ロビーと同じ研究室で働く大学院生のアレックス・コンウェイが新たに容疑者として浮上した。彼はギャンブルの金欲しさに強盗を働いていたのだ。

ゲスト:アダム・ドライバー、J・K・シモンズ、ティモシー・バスフィールド
脚本:キース・アイズナー
監督:アレックス・チャプレ

第16話「証拠なき犯罪」/INNOCENCE

ある男性を殺した容疑でセドリック・ストゥーバーが逮捕される。被害者は同性婚をしているゲイのアラン。物的証拠はなく、アランの夫であるジョンによる面通しによりセドリックの逮捕が決まった。裁判でもジョンが証人として出廷し、セドリックの有罪評決が出る。しかし、この評決に対し、カッターの恩師であり無罪連盟の理事長であるエイミー・ライアンが異議を申し立てる。

ゲスト:アーニー・ハドソン
脚本:リチャード・スウェレン、ジュリー・マーティン
監督:フレッド・バーナー

第17話「夢と野心と」/FOUR COPS SHOT

白昼、ピザ店で4人の巡査が射殺された。当初は警官を狙った変質者の犯行と推察され、分署長を始め、仲間の警官たちは怒りに燃える。だがやがて、4名のうちの2名、コルソンと女性警官レベッカは刑事への昇進を熱望していたことが判明。両巡査は、麻薬常用者のストークスを情報提供者として手柄を立てようと、危険な橋を渡っていた。

脚本:エド・ザッカーマン、ルーク・シェラース、マシュー・マゴー
監督:ジム・マッケイ

第18話「ただ1つの願い」/BRAZIL

地球温暖化のシンポジウム会場でブラジル人のシルバ博士が脳卒中で倒れた。朝食のシリアルに脳卒中を引き起こす薬が混ぜられていたのだ。シューメーカー博士が別人になりすまし、朝食会場に潜り込んだことが分かる。実は、彼はシルバ博士の妻デイナの前夫だった。シューメーカーとデイナは娘ニコルの共同親権者だったが、デイナはシルバ博士と結婚するため、娘を連れてブラジルへ逃亡していた。

脚本:キース・アイズナー
監督:ジーン・デ・セゴンザック

第19話「僕の愛しい人」/CRASHERS

モデルのブレンナ・レーンの死体が路地で燃やされているのが発見された。彼女は数日前恋人と思しき男性ダスティン・ヘンリーと共に市長公邸のパーティーに押しかけていた。また事件当日にはダスティンがワシントンに向かうブレンナを引き留めるため空港に不法侵入。この2件の関連を探るうち、容疑者と上院議員のオフィスの意外なつながりが明らかになる。

ゲスト:キャシー・ベイカー、コンスタンティン・マルーリス、アーニー・ハドソン
脚本:リチャード・スウェレン、クリストファー・アンブローズ、ジュリー・マーティン
監督:ダーネル・マーティン

第20話「税金のカラクリ」/THE TAXMAN COMETH

大富豪ヘンリー・ダグラスの孫アニーがリムジンの中で死んでいた。死因は薬物の過剰摂取。直前までリムジンに同乗していたのはアニーのいとこのランディ。祖父のヘンリー・ダグラスが巨額の遺産を残して死んだばかりだった。ランディがアニーに薬物を与えたのは明らかだったが、捜査をする中で、ヘンリー・ダグラスの死にも不可解な点があることが分かってくる。

ゲスト:クレア・デュヴァル
脚本:ウィリアム・N・フォーデス
監督:フレッド・バーナー

第21話「虐げられた細胞」/IMMORTAL

病院の前で車から降ろされたジェローム・ターナーは、そのまま息を引き取る。死因は刺殺。不況により工場勤務を減らされたジェロームは病気の幼い息子を抱え、妻には黙って、無資格でタクシー運転手のバイトまでしていた。しかし彼は死の直前、周囲に“大金が入る予定がある”ともらしていた。さらに、殺された当日、息子の遺伝子を採取させていたことが分かる。

ゲスト:セス・ギリアム
脚本:ジュリー・マーティン、リチャード・スウェレン
監督:ジム・マッケイ

第22話「ソウルメイト」/LOVE ETERNAL

デビッド・ディナポリが自宅で刺殺された。犬のケージの中でピンクの手錠をはめられた状態で、収集していたコミックがすべて盗まれていた。ディナポリ夫人が事件当日の朝、ピンクの手錠と刀を買っていたことが分かる。その刀はディナポリ殺害に使われた凶器だった。彼女は最初の夫を事故で亡くしていたが、再調査の結果、殺人だったということも判明する。

ゲスト:アナ・ガン、アーニー・ハドソン
脚本:エド・ザッカーマン
監督:ウィリアム・クレイヤー

第23話「報復へのカウントダウン」/RUBBER ROOM

“ファイターボーイ”という男のブログに多数の武器の写真や爆破画像が掲載されているのが発見される。だが、すべては転載された物であり、その大元のサイトのブログでは、“ムート”と称する人物が「近いうちに学校を爆破する」と予告していた。ところが場所も日時も不明なため信用する者は少ない。警察はムートを何とか阻止するべく捜査を進めるが、なかなかムートにたどりつけない。

ゲスト:J・K・シモンズ、アーニー・ハドソン、ポール・シュルズ
脚本:ルネ・バルサー
監督:ルネ・バルサー

放送時間

    特集

    キャスト

    サイラス・ルーポ/Cyrus Lupo

    ニューヨーク市警の刑事。情報部に所属し、ここ4年は海外勤務で危険な地域においても大きな事件をいくつも解決してきたが、兄トーマスの訃報を聞き任地から帰国。兄の死に疑問を感じて捜査に加わり、その後27分署に配属される。巡査のころ27分署にいた過去がある。

    ジェレミー・シスト Jeremy Sisto

    1974年10月6日カリフォルニア州グラスヴァレー生まれ。映画「クライモリ」「サーティーン あの頃欲しかった愛のこと」などに出演。TVでは「シックス・フィート・アンダー」にビリー・チェノウィス役で準レギュラー出演。

    ケヴィン・バーナード/Kevin Bernard

    シーズン18第14話から登場のキャラクター。元は内務調査部に所属し、ある殺人事件でグリーン刑事が容疑者となった際に彼を取り調べる。そして、グリーン刑事が退職した後27分署に配属、ルーポの相棒となった。

    アンソニー・アンダーソン Anthony Anderson

    1970年8月15日カリフォルニア州ロサンジェルス生まれ。「ディパーテッド」「トランスフォーマー」や、最新作「スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション」など、映画に多数出演。

    アニタ・ヴァン・ビューレン/Anita Van Buren

    27分署の刑事たちをまとめるニューヨーク市警の警部補。巡査を5年、麻薬課の覆面捜査官を7年務めた現場たたき上げの女性。自らの職務に強い誇りと責任感を持ち、部下である刑事たちがミスを犯した際にはミスを追及することより捜査の続行を第一に考える強いリーダーシップを持つ。また、危険を顧みず犯罪者と体当たりで渡り合うこともあるなど、心身ともにタフなことでも知られている。

    S・エパサ・マーカーソン S. Epatha Merkerson

    1952年11月28日、米ミシガン州生まれ。ブロードウェイほかの多くの舞台に立ち、これまでにトニー賞候補のほか数々の賞に輝いている。「LAW & ORDER」のシーズン1でのゲスト出演をきっかけに、レギュラーキャストとしてシーズン4~20でアニタ・ヴァン・ビューレン役を演じた。TV「クローザー」のゲスト出演のほか、『ターミネーター2(ダイソンの妻役)』、『ランダム・ハーツ』、『ブラック・スネーク・モーン』、『愛する人』などの映画に出演している。

    ジャック・マッコイ/Jack McCoy

    地方検事。前任のアーサー・ブランチが退いた後、検察のトップに立った。自分に断りなく事を進めたがるカッターに手を焼きつつも、陰になり日向になり部下を支える。

    サム・ウォーターストン Sam Waterston

    1940年11月15日、米マサチューセッツ州生まれ。イェール大学在学中にパリ・ソルボンヌ大学に留学して演技を学ぶ。その後、多くの舞台に立ち演技派の地位を確立した。一方、60年代からテレビ・映画に出演。テレビは『I'll Fly Away』(91‐93)で主演を務め、「LAW & ORDER」ではシーズン5~20までジャック・マッコイ役で出演し、「LAW & ORDER: 性犯罪特捜班」、「LAW & ORDER: Trial by Jury」、「ホミサイド/殺人捜査課」にも同じ役でゲスト出演している。主な映画出演作は、『華麗なるギャツビー』、『天国の門』、『ハンナとその姉妹』、『ウディ・アレンの重罪と軽罪』など。『キリング・フィールド』ではアカデミー賞候補になった。

    マイケル“マイク”・カッター/Michael Cutter

    地方次長検事。昇進したマッコイの後任。頭脳派で生真面目だが、自分が正しいと思ったことは独断専行で動いてしまうことがしばしばあり、マッコイに釘を刺されることも。

    ライナス・ローチ/Linus Roache

    1964年2月1日イギリス・マンチェスター生まれ。映画「リディック」「フォーガットン」「バットマン ビギンズ」などに出演。

    コニー・ルビローサ/Connie Rubirosa

    地方検事補。女性軽視や児童への虐待問題に対して厳しい態度を貫く情熱派。上司のジャック・マッコイ検察官を非常に尊敬している。

    アラナ・デ・ラ・ガーザ Alana De La Garza

    1976年6月18日オハイオ州生まれ。メキシコとアイルランドの血を引く。テキサス大学で理学療法と社会福祉事業を学んだ後、ニューヨークに移って演技を学び、2001年、TV「All My Children」でブレイク。その後も「犯罪捜査官ネイビーファイル」、「チャーリー・シーンのハーパー★ボーイズ」、「CSI:マイアミ」などのTVドラマにゲスト出演し、2006年、本作のルビローサ役に抜擢された。後にスピンオフ「LAW & ORDER: LA」でも同じルビローサ役で出演。

    作品基本情報

    原題:LAW & ORDER
    データ:シーズン20・2009~2010年/アメリカ/二カ国語&字幕/60分/シーズン20全23話/HD作品
    企画/製作総指揮:ディック・ウルフ
    音楽:マイク・ポスト
    出演:サム・ウォーターストン、S・エパサ・マーカーソン、ジェレミー・シスト、ライナス・ローチ、アンソニー・アンダーソン、アラナ・デ・ラ・ガーザ
    日本語吹き替え:牛山茂、海本きくえ、桐本琢也、高瀬右光、かぬか光明、平野夏那子

    © 2020 Lux Vide S.p.A. All Rights Reserved. ©2023 Youku information technology (Beijing) co., LTD, All Rights Reserved. © Twofour Broadcast Limited (2022) © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. ©MBC  © Incorporated Television Company Ltd 1972 All Rights Reserved. Licensed by ITV Studios Ltd. © 2022, 2023 Sony Pictures Television, Inc. and Open 4 Business Productions LLC. All Rights Reserved. © 2023 Paramount+, Inc. © Warner Bros. Entertainment Inc. © 2008 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2023 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © Paramount+, Inc. All Rights Reserved. © 2019 Designated I Financing, LLC and Netflix Studios. All rights Reserved. ©Showtime Networks, Inc. All Rights Reserved. © CBS Broadcasting Inc. © 2023 The CW Network, LLC. All Rights Reserved. © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Wall to Wall Media Limited © 2021 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © 2009 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Interactive. All Rights Reserved. ©2014 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2021 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Copyright ITV America Inc. 2019 © 2022 Universal Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Interactive. ©CBS Television Studios and Scott Free Productions. ©2022 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © MMXX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. / ©MMXIX CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2020 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © 2021 Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED. ©2022 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2010 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © MMXXI Lions Gate Television Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. © 2022 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Broadcasting Inc. © 2011 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2020 Fremantle. All Rights Reserved.Henrik Ohsten: ©Henrik Ohsten and Miso Film Per Arnesen: ©Per Arnesen and Miso Film ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©2024 CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved © 2021, 2022 Sony Pictures Television Inc. and CBS Studios Inc. All Rights Reserved.